dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

たとえばブログで女っぽい名前で女を演じ続けていて、
有名になったとき男だったということがわかってしまったりしても
何の罪にもならないでしょうか?
たとえ「女ですよ」などと嘘をついていても罪にはならないのでしょうか?
※過程の話です。。

A 回答 (3件)

それが罪になるなら、ニューハーフの綺麗なおねえちゃんがどうする?


あきらかにおねえちゃん=女の格好をして生活してるわけです。
汚いいっこ●だって、魔法使いみたいな●やまだって罪になるはずです。
それで相手を騙して、財産を騙し取る等被害を与えない限り罪にはなりません。
    • good
    • 0

ただ嘘だった、ということで、パクられたら、恐ろしい社会です。


それに政治家なんていなくなります(笑)
    • good
    • 0

ブログで性別を偽っただけでは、犯罪になりません。

表現の自由が認められます。
他人を欺くことによって、財産をだまし取った場合は詐欺罪になりますが、誰も実害を受けていない場合は、そもそも処罰をする必要がありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!