
こんばんは。
まずは私の辞めたいとおもう理由を聞いていただけたらとおもいます。
私は先週末,どうにもやる気が出ずに職場に嘘(前日は普通に元気を装っていたので病欠ではなく,ちょっと大掛かりな嘘を付きました)を付いてお休みしました。
そして土日を挟んで明日から,また仕事が始まるとおもうと憂鬱で本当に嫌におもいます。この土日に改めて仕事のことについてよく考え,辞めたいという結論に達したところです。
前々から職場に不満は多くあったものの我慢して続けてきていたのと,
私自身,さいきん昼間の派遣の仕事以外に夜にもバイトを始めた関係で働き詰めの毎日で,自分でも気付かない内に煮詰まっていたのか,突然何事もどうでもいいとおもい始めました。
一週間くらいリフレッシュ休暇として気分転換でも出来れば考えも改まるのかもしれませんが,何分急な話ですので会社が許可するとはおもえません。
よく,働き過ぎてある日プッツンとして,一,二年程休養していますなどという方をネット上で見掛けたりすることもありましたが,私もその類の症状なのでしょうか。
話が脱線してしまいましたが,とにかくどうにも行く気がせず,感情が高まった時は死にたいとまで考えも至ってしまう程なので
出来れば明日から,一切職場に顔は出さずに辞めることが出来れば一番幸いとおもうのですが,それは可能でしょうか。
ちなみに3ヶ月更新の派遣社員で,更新期間満了にはまだ1ヶ月程残っている現状なのと,受付職なので職務内容は他の社員の人でもわかるので引継ぎ業務は特別私でなくとも可能ということを踏まえてお答えいただけたらとおもいます。
私の現在の症状のことについても,ご相談のっていただける方がいましたらよろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
憂鬱になるとき、ありますね…質問者様の症状についての知識はありませんが、思いつめてらっしゃるご様子。あまり無理されないように…
まず朝一で派遣会社の担当営業さんに「どうしても即日辞めたい」と相談してみましょう。理由は「体調不良+精神的に辛い」で良いと思います。
派遣会社は体調不良のスタッフを強制的に働かせることは出来ませんし、「これ以上続けられない」と決心しているスタッフに無理強いしてもうまく行かないことが分かっている営業さんは大抵辞める方向で動いてくれますよ。
察しが悪い営業さんの場合でも「体調不良で出社は無理」を押し通して、派遣先との調整は全て営業さんにやってもらいましょう。
お答えありがとうございました。
皆様のアドバイス,本当に参考になりました。優しくかけていただいた言葉も胸に沁みました…。
今朝一番で,担当コーディネイターに連絡をし派遣先と色々相談してくださいました。
その結果,やはり即辞めるということは人不足の関係でも出来ず,出来れば契約満了の6月末まで居て欲しいという回答だったとのこと。
ですが私は派遣担当の方に感情が高ぶったあまり泣きながらいまの気持ちを伝えたので,担当者は私の気持ちを結構わかってくれまして,なんとか短い期間で終わらせるよう頑張って動いてくれるようです。
ただ,いまの状態ですと,派遣先を納得させ得るものが無い状態なので,ひとまず心療内科やカウンセラーなどを受けて診断を下してもらい,その結果を元に派遣先に交渉しよう,ということにまとまりました。
とりあえず明日もお休みをいただいたので,初めてで緊張しますがカウンセラーを受けてみる予定です。
本当に会社にもう一切顔は出したくないのですが,そのことも泣きながら訴えているのにどうやら叶いそうにはありません…。また今後の進展を見て質問・ご相談などすることもあるかもしれませんが,そのときは改めてトピックを立てます。
このお礼を持ってお答えいただいた方全員へのお礼とさせていただきます。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
> 一切職場に顔は出さずに辞めることが出来れば一番幸いとおもうのですが,それは可能でしょうか。
他の方も回答されていますが、営業担当に精神的に辛くて出社できない旨を電話で伝える。説得されても、無理だと主張し続ける事です。
会社においてある私物は、営業担当が引取り、質問者様の自宅宛に配送してくれると思います。
> この土日に改めて仕事のことについてよく考え,辞めたいという結論に達したところです。
質問文では、辞めたいと結論に達した原因について、触れられていませんが、営業担当には伝えてあげて下さい。
> 一週間くらいリフレッシュ休暇として気分転換でも出来れば考えも改まるのかもしれませんが…。
派遣会社側からすると、即日契約解除されるより、休暇を取りながらでも、契約満了してくれる事を望むと思います。
一度、体調不良を訴えて、気が済むまで休暇をとられてはいかがでしょうか。
それから、契約更新の意志確認は済みましたか?
まだなのでしたら、「契約更新しない」と伝える事で、憂鬱な気分を吹き飛ばせたりはしないでしょうか。
私は、単純な為か、「後、一月で此処に来なくてもすむ様になるんだ」と思うと、気持ちが軽くなったりします…。
よろしければ、お試し下さい。
ありがとうございます。
>それから、契約更新の意志確認は済みましたか?
>まだなのでしたら、「契約更新しない」と伝える事で、憂鬱な気分を吹き飛ばせたりはしないでしょうか。
>私は、単純な為か、「後、一月で此処に来なくてもすむ様になるんだ」と思うと、気持ちが軽くなったりします…。
>よろしければ、お試し下さい。
こちらですが,そうもおもったのですがその一月がもう耐えられないので今回の考えに至ったところです。
優しいお言葉やアドバイス,どうもありがとうございます。
今日色々と動きがありましたが,詳しいことはNo.3の回答者様のお礼に記載させていただきました。
No.2
- 回答日時:
ストレスセミナーに行け。
精神科は違う。派遣先のマネージャーから聞いた事が有るのですが、若い方は何を言っても聞かないそうなので、一度バックレを決行するのも結構なのでは?
会社自体は貴女がいなくても、社員さんがいなくても回っていく性質が有るそうなので、社員さんは意外と驚かない生き物だと思います。
ダブルワークはいけません。体持たなくて当然。では。
ストレスカウンセラーというものがあるのですね。
いままで心療内科やカウンセラーといった類のものとは無縁でしたので,いま慌てて調べているところです。参考になります。
今日色々と動きがありまして,詳しい内容はNo.3の回答者様へのお礼に記載させていただきましたが,やはり社会は甘くなくすぐに辞めることは叶いそうにもないので,本当にバックレたいとおもう気持ちも無いことは無いです。
ですが,やはりいままでお世話になってきた人も多く居るので出来れば(もういまの時点で多大な迷惑は掛けている訳ですが)少しでもマシな形で終わることが出来れば,とおもっています…。
>ダブルワークはいけません。体持たなくて当然。
こちらですが,実は私は忙しい方が性にあっていまして,ダブルワークを始めた頃から色々と調子が良くなってきていたところもあったのです。
なのでこのスタンスが自分には合っているのだろうとおもっていたのですが,自分の気付かないところで色々と降り積もっていたのでしょうか…。
何はともあれ,アドバイス本当に感謝致します。
今日の動きはNo.3の回答者様へのお礼を見ていただけたらとおもいます。
No.1
- 回答日時:
今の状況を話して、病院に行ったとか話せば翌日付けで辞めることも出来なくはないです。
うーー、それかバックレるか・・・・。
アドバイスどうもありがとうございました。
やはり,心療内科等病院に行って診断を貰うと,会社の方への説得も容易になるのですね。
何分こういったことは初めてなので良くわからず色々と調べている最中ですが,実際行ってみようとおもいます。
ですが,翌日付で辞めることはどうにも叶いそうにありません。この辺は派遣元や派遣先に依って色々とパターンがあるのでしょうね…。
今日の詳しい動きについてはNo.3の回答者様へのお礼に記載させていただきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 派遣 更新するか辞めるか悩んでいます 4 2023/05/21 19:11
- 就職・退職 先ほどの質問の続きです。 私は今年1月に学費の未納により、大学を除籍となりました 。当時続けていたア 3 2022/05/17 18:37
- 就職・退職 私は今年1月に学費の未納により、大学を除籍となりました 。当時続けていたアルバイトをしながら今後をど 2 2022/05/17 18:46
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
- 派遣社員・契約社員 ベテラン社員の退職で不安いっぱいです 1 2023/05/20 23:20
- 派遣社員・契約社員 派遣について どうしたらいいか分からなくて相談させて下さい。 長くなりますがご了承ください。 現在派 2 2022/04/26 20:52
- 派遣社員・契約社員 派遣で決まったお仕事を辞退するか悩んでいます。 ※長文です※ 転職中の者です。 派遣で思ったよりも早 1 2022/09/23 07:42
- その他(悩み相談・人生相談) 私の履歴 6 2022/08/20 08:27
- 労働相談 リゾートバイト辞めたいのに派遣会社も派遣先のホテルも話を進めてくれません。二週間前からホテルのレスト 8 2023/08/10 04:53
- 派遣社員・契約社員 派遣先退職=派遣元退職? 私は新しく始めた派遣アルバイトを体調不良で4ヶ月で辞めました。派遣会社の営 2 2022/09/13 09:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
派遣先の会社を病欠で辞めた場合ですが私物の物を本人が取りに行かないと行けないのでしょうか? 派遣会社
派遣社員・契約社員
-
月曜日、急に仕事辞めます。今日から行きません。って派遣会社に言ったらどうなりますか?
派遣社員・契約社員
-
派遣会社を持病で契約途中で退社し、私物の受け取りと手続きのために派遣会社のオフィスに行かないといけな
会社・職場
-
-
4
2日しか働いてないけどもう辞めたいです。 ・派遣先のスタッフの方々から高圧的な態度を取られる ・お局
派遣社員・契約社員
-
5
1週間だけど穏便に辞めたい
派遣社員・契約社員
-
6
前の職場に自分の私物があるんですが、電話かけにくいし、取りに行きにくい場合は、どうやって私物を自分の
会社・職場
-
7
退職者の置いていった私物について。
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
派遣社員で月2〜3日休んでるのはクビ案件でしょうか?体調不良で…… 入社3ヶ月目の派遣社員です。 寒
派遣社員・契約社員
-
9
精神的な病気で派遣会社を退職することになったのですが、私物受取や退職手続きのためオフィスまで取りに行
会社・職場
-
10
派遣で働き一週間近くたちました。 その直後祖母がたおれ、病状わ軽いです、 ですがちいさいころからお母
介護
-
11
派遣を契約期間中に辞めたいのですが…心が折れそうです。
いじめ・人間関係
-
12
派遣の荷物着払い
派遣社員・契約社員
-
13
うつ病の診断書をもらいました。派遣契約期間内でも退職可能でしょうか?
うつ病
-
14
家庭の事情で派遣契約途中で辞めたい場合
派遣社員・契約社員
-
15
大変な事をしてしまいました。
派遣社員・契約社員
-
16
セキュリティカードの送り方
マナー・文例
-
17
派遣先に行かずに派遣の仕事を辞めたい・・・
派遣社員・契約社員
-
18
バックレた元社員の私物について
寮・ドミトリー・シェアハウス
-
19
新人の派遣社員が仕事に来なくなりました。 入社して最初の2日間出勤して、その後体調不良で2日間休んで
会社・職場
-
20
派遣先を辞めるとき、作業服やロッカーの鍵やネームプレートなど、返さなければならないものはロッカーに置
派遣社員・契約社員
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事が覚えられなさすぎて辞めたい
-
派遣1日目。話が違う。辞めら...
-
派遣会社から呼び出されました。
-
事務センターで仕事の進め方や...
-
契約満了まで頑張りたいけど…辛...
-
派遣先のいじめ・・・辞めたいです
-
派遣の契約更新を撤回したい
-
派遣 仕事をなかなか教えてもら...
-
長期として雇われた派遣を辞め...
-
派遣先で孤立しています
-
短期契約でも辞められますか?
-
派遣社員、勤務時間の変更は可...
-
派遣先での残りの過ごし方
-
今日から食品工場のライン作業...
-
やむを得ない理由による退職に...
-
派遣4日目辞めたい
-
精神的に限界です
-
短期の事務の仕事をしてます。 ...
-
派遣先で無視など嫌な思いをし...
-
派遣、後任者が見つかる前に辞...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事が覚えられなさすぎて辞めたい
-
派遣 更新するか辞めるか悩んで...
-
派遣1日目。話が違う。辞めら...
-
契約満了まで頑張りたいけど…辛...
-
派遣会社から呼び出されました。
-
派遣先のいじめ・・・辞めたいです
-
派遣 仕事をなかなか教えてもら...
-
病気により契約更新を断られ、...
-
産休の代理ですが、やめたいです。
-
派遣先が続くかわからない。 先...
-
派遣 事務 まだ3日だけど辞...
-
今日から食品工場のライン作業...
-
事務センターで仕事の進め方や...
-
派遣社員について 3ヶ月以上の...
-
契約終了の撤回
-
精神的な理由で辞められた方、...
-
派遣先の職場の仕事量に耐えら...
-
派遣社員ですが,職場に顔を出さ...
-
派遣先で無視など嫌な思いをし...
-
派遣の契約更新を撤回したい
おすすめ情報