

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
車両状態によって、バイクというのは値段にかなり差が付きます。
4輪車であれば、比較的取引も多く状態も基準化できるので数万円くらいは値引きをつけられるようですが、バイクは取引量が少ないので、バイク屋にとって表示している価格も利益が確保(生活するための)できるギリギリに近い程度だと思います。
また、車のように中古だからドンドン値段が下がるか?というと、それほど値段も下がりません(特に、人気車種であればなおさら)。
値引きは端数切捨て程度だと思います。登録手数料と込みで1万も値切れば、鬼のようなお客!となる気がしますけど…お店のスタッフの心象がよければ、これからの「お付き合いのご祝儀」として端数切捨て程度を言い出してくれれば、私はOKにしますね。
また、壊れやすいものでもありますから…6ヶ月の保証を1年にしてもらうとか、6ヶ月の点検を無料にしてもらうとか、その程度のおまけが付けば、ショップも頑張ったんだなぁ…と言うところでしょうね。
新車であれば、当然のような保証でも中古車ではせいぜい1ヶ月から3ヶ月つけばいい方なので。
No.4
- 回答日時:
1~3の方が言っている様に、中古車の値引きは端数切捨て程度だと思いますよ。
若しくは販売価格=乗りだし価格(登録諸費料など込み)。お願いしてヘルメットプレゼント位かなぁ・・・・・
安さでショップを選ぶか、サービスでショップを選ぶかは個人それぞれでしょうけどね。個人的に仲良く付き合って行きたい様なショップでしたら無理強いはしない方が良いかなぁ???とも
No.2
- 回答日時:
新車を値切るか、
放置車両を直交渉するか、
ネットでオーナーから直接買うか。
手に入れたものを付加価値をつけて
売るか、そのままか。
いっそのことそのままで、
手数料だけ乗っけている店もあります。
自分でどこまでやるかだけですので、
すべて購入店にお任せなら、どれだけ
サービスで面倒を見てもらえるかの心証勝負では。
あまりお金もないということなら、まだ手を入れていない、さびだらけのバイク、
型落ち、不人気車種(もちろん自分にとってはほしいもの)を選べば、
絶対額が劇的に下がります。
走行距離がないのが狙い目です。
No.1
- 回答日時:
こんにちわ。
具体的な数値、手段の回答にはなっていませんが、地域、車種、ショップ、買う側の受け止め方、売る側の配慮などでかなり評価が異なり、絶対的な事項は明記できないことをご了承ください。
悲しいことに、中古バイクは表示価格(定価ではなく店頭表示価格)より下がっても端数切り捨て程度です(25万5千円なら25万円 )。新古車(型落ちの新車)ならともかく、前オーナーがいた中古車は、いろいろとリスクやメンテンスがかかっている上、利益を出すための価格設定ではなかなか売れず、在庫を抱えるだけになってしまうのです(人気車種は除く)。
おまけもあまり期待できないのが現実。いいところで次回オイル交換は無料とか、アフターサービスを付加するところが大半です。
オークションや個人売買でないのなら、まずはショップの人とコミュニケーションをとることをお勧めします。ショップにもよりますが、そのショップの会員(中には、メーカーのメンバーズクラブに入会することによって会員と見なすところもある)になれば、パーツや技術料などの割引が受けられるところもあります。
(ちなみに私がひいきにしているショップは、これらが一律10%引き。20年近く付き合っているとそれなりの金額になっています)
買う側の都合もあるように、ショップ側の都合もあるので、双方、理解し妥協できるところが一番いい値段とサービスを受けられるところではないかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古バイク 中古バイクの価格 6 2023/07/13 00:52
- その他(お金・保険・資産運用) 15分切り上げ 値段の考え方について 30分1万円 15分で切り上げ 14分以下で切り下げ の設定と 4 2022/03/28 12:19
- 株式市場・株価 【株式投資のミス】で落ち込んでいます。眠れません(笑) 14 2023/04/26 09:51
- 消費者問題・詐欺 先日、ネット取り引きの揉め事で、警察に相談しました 内容は、購入者が取り引き成立したのに、当方がキャ 4 2022/12/17 06:52
- 査定・売却・下取り(車) 中古でスニーカーを安く手に入れて 綺麗に洗って それ相当の値段で売るのは悪質に見えますか? 中古で5 4 2022/11/02 12:55
- 相続税・贈与税 相続税について質問です。相続財産の中にデパートで購入した絵や壺がある場合の申告について 4 2022/07/06 05:32
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 古物商取得のための2万円を得るために自動車を売るかどうか…現金を得る最後の手段です。 11 2023/06/22 16:05
- その他(資産運用・投資) ROLEX高騰は続く? 1 2022/05/08 03:26
- ビデオカメラ 観光スポットで撮影オンリーになって、観光を楽しんでいるのか?撮影ばかりしているのか?疑問ですが・・ 1 2023/01/03 14:26
- モバオク! ラクマにずっと欲しかったBURBERRYのバッグが売っていたのですが、タグは無いけど未使用ですと書い 1 2023/03/28 12:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
バイク購入時近い店じゃないと...
-
cb250tやnと cb250rsは何が違う...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
バイクの購入を考えています。(...
-
身長が高い人に合うバイク
-
バイクカバーを外した後、その...
-
ビッグスクーターにはジェット...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
スクーター自体に体重制限はあ...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
400ccバイクを250cc以下として...
-
トランポについて
-
スクーターのウェイトローラー...
-
バイクのカスタムについて初心...
-
バイク選びで困っています。
-
キックスターターが戻らない場...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
キックスターターが戻らない場...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
身長が高い人に合うバイク
-
バイクから降りた時に...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
バイク購入時近い店じゃないと...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
スクーター自体に体重制限はあ...
おすすめ情報