dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

個人事業者の現金出納帳(簡易簿記)の「預金引出し」の記載方法ですが、引き出す口座が事業用なら摘要は[預金引出し」、個人口座からだと「事業主借」でいいですか?

A 回答 (1件)

>引き出す口座が事業用なら摘要は[預金引出し」…



簡易簿記ということで基本的にはそれでよいですが、普通預金からか当座預金、定期預金からかの区別が分かるようにしておきましょう。

>個人口座からだと「事業主借」でいいですか…

事業用預金もあなた個人のものです。
ここで言っているのは「個人口座」ではなく『家事用口座』ですね。
まあそれはともかく、事業主借で間違いありませんが、これも [家事用普通預金から引き出し] ぐらいのことは書いておきましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2008/05/25 21:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!