プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今年の夏に引っ越しを考えています
不動産屋でなめれれずに(自分自身が童顔で、かつ話し下手でもあるので)、値下げ交渉などにも応じてもらえるようなテクニックというかありますでしょうか?
例えば・・
1)親、もしくは知人についてきてもらう
2)ちゃんとした格好で行く
他に思いつく方、経験された方アドバイスお願いします

A 回答 (8件)

値下げ交渉する前に、


自分の方で条件を妥協するのが当り前だと思うんですけどね。
好条件が欲しいなら、それなりの金を払わないと。

順序としては
1.譲れない予算上限を決めておく
2.譲れない条件を、ランク付けした上で決めておく
3.ちゃんとした格好で不動産屋へ
4.予算が不足するなら、ランク下位の条件から順に削る

こんなとこでしょう。
「好条件でなきゃ嫌、だけど金は出したくない」って態度では
ナメられるどころか相手にされません。
適当にあしらわれて、最終的に「よそ行ってください」で終了です。
また、値下げに応じるというのは
あくまでも貸し手側の「厚意」である事をお忘れなく。
値下げには「応じないのが当り前」と思っておいた方がいいですよ。
    • good
    • 1

強気にでる!

    • good
    • 1

 5t6y7u8さんは男性ですか女性ですか?


女性ならなめられることもよくあるので、男性についてきてもらうというのもアリだと思いますが
男性なのに親同伴だと、自分では何も決められないマザコン男と思われそうです。
知人にしたって同じです。よほど不動産関係に詳しい人なら別ですが。
ちゃんとした格好で行くのは当然です。
童顔なのでしたらそれをうまく利用して、さわやかな好青年を演じるべきです。
B系なんてとんでもありません。
それから話しべたで心配されているようですが
それよりもイエス、ノーをはっきり言うように心がけましょう。
でないと不動産屋も誤解して、いまいちだなと思っているのに延々セールストークを聞かされる羽目になるかも。

 で、重要なことですが、家賃の値下げ交渉なんて行うものではありません。
そんなことを言おうものなら即「じゃ次の物件に行きましょう」となるはずです。
というのも、紹介される物件のほとんどは仲介してるだけの物件で
値下げなどの権限を持つ大家と知り合いでもなんでもない不動産屋であることが圧倒的に多いからです。
面倒なことを言うやつだな→賃貸の常識を知らない人間ということで甘く見られるかもしれません。
印象が悪くなること間違いなしです。
また、値下げするということは、値下げしてでも入居してもらいたいという気持ちの表れで
つまりは、そうでもしないと入居者がいない=不人気の物件ということになります。
いいお部屋は値下げなんてしません。それをお忘れなく。
    • good
    • 1

大手と小さな不動産屋さんのメリット、デメリットを理解すること



大手だと広い範囲でたくさんの物件を探せる 
 でも、対応に出てくる人がいつも違ったり、人の出入りが激しい場合もある(中には会社の金を持ち逃げする輩もいる) 苦情などの対応がマニュアル化している 

小さな不動産屋さんだと、出てくる担当者がいつも同じ、探せる物件が大手に比べて狭い 地元のことをよく知っている。小さいと、世話好きな不動産屋さんも多い。

> 1)親、もしくは知人についてきてもらう

なにも不動産屋さんが全部やくざなじゃありません。ちゃんとした成人?なら、勉強と思うこと。契約書もしょせん人が作ったものなので、金額が間違っていることもある。相手任せにせず、自分の目で書類をチェック、分からない箇所は親に相談しましょう。

> 2)ちゃんとした格好で行く

もちろん! あなたとのやりとりは、一種の事前審査になってます(汚い身なりのホームレスなどはこの段階で門前払い)。

あと、女性に多いのですが、いろいろ現実離れした厳しい条件を付けないこと。駅から1分で家賃3万以内、オートロックのマンションでペット可、治安はよくて買い物にも不便しない、バストイレ別で南向き最上階角部屋...と次々に条件を挙げると、相手は言葉は丁寧ですが、「プチプチプチ」と切れかかっているのがわかります。現実離れした厳しい条件つけると、いつまでたっても決まりません。貧乏なら、自分の身の丈を理解し、築年数もほどほど古い物件にすることです。

> 値下げ交渉などにも応じてもらえるようなテクニックというかありますでしょうか?

テクニックはないです。
交渉は相手にメリットがないと成立しないし、相手が交渉する気がないのに家賃の値下げを迫るのは、やくざのふっかけと同じ。空き部屋の多い物件なら、交渉の可能性もあり(大家さん次第)。相手を怒らせると、交渉にはなりませんよ。
    • good
    • 2

「なめられない」などと考えない方が無難です。


「なめられない」と言うよりも自分である程度の下調べをすることで、希望する引っ越し先の地域の相場が判れば、言われるがままに契約することも無いでしょう。
今はネットで大手賃貸業者が扱う物件は下調べが可能です。
引っ越ししたい地域・希望する間取り・建物の条件などを優先度が高い順に決めて、調べればおおよその相場が判ります。
不動産屋さんも商売ですから、少しでも自社が有利な物件(自己所有や優先物件)を予めピックアップする際に用意するでしょうが、紹介された物件が気に入るかどうかどうかは別問題です。

学生なら学生らしく、社会人なら社会人らしい格好で行けばそれで充分です。

値引き交渉に関して言えば、他の回答者と同じです。
テレビや雑誌などでエコノミストやアドバイザー・評論家が口々に「値引き交渉はした方が良い」と言っていますが、重箱の隅を突くような事で値引きに応じる大家は居ないと思った方が無難です。
物件そのものの入居率が低い・墓場が見えるなど普通の人が心理的に選びそうになく長期間空いている物件などの特殊な事情があって、相場と変わらないのであれば値引きは不可能です。

余談ですが、私は以前、お墓が見える物件に4年住んで居ましたが、契約前に値引きを申し出ましたが断られました。しかし、そこを出る際に大家さんから「長く住んでくれたから、敷金は全額返還する」と言って頂きました。
    • good
    • 1

舐められるとかそんな事思わなくても良いと思いますが。


予算と希望間取り・立地など伝えて
親身になって相談に乗ってくれる相手だと良いと思います。
不動産会社は一社じゃないですよね?
複数回ってみては如何でしょうか

舐められまい!と思って高飛車に出るとか
そういった事はマイナスかと。。。
    • good
    • 1

 賃貸として回答します。



 なめられる=安易な物件でお茶を濁されるということでしょうね。
 ご自身の借りたい部屋の指針がしっかり定まっていないとだめでしょう。あとは家賃との折り合いでしょう。指針が無いとどの部屋が良いのか選べなくなってしまいます。不動産屋が最初に勧めてくる物件が安易なものなのか、あなたのニーズに合った物なのかが判断できません。
 物件の相場が調べやすい地域ならば検索サイトでも見て相場ぐらい参考程度に探っておいても良いでしょう。

 なめられる=高圧的な態度をとられる、という意味でしたら、そんな不動産屋はさっさと出て次の不動産屋に行きましょう。

 値下げは基本的に無いと考えておいた方が良いでしょう。駄目元でお願いするのであれば低姿勢で望みましょう。ただ、値を下げるつもりならば既に下げてあるでしょう。まあ、安いからにはそれなりに不人気な理由もあるでしょう。

 未成年であれば親と探した方が良いでしょう。
 きちんとした格好で行くというのは賛成です。
 
    • good
    • 1

これまでの回答者さんとの重複になりますが、どうして「値引き交渉」というような質問をする人がこんなにいるのでしょうか。

洋服や食べ物を買うときにいつでも「まけてくれ」と交渉しているのでしょうか?付いている値段を払いますよね。普通。

賃貸アパートの家賃にしても、変わらないと思います。「他にも希望者いますから」と向こうからお断りされることもあるのでは。相対で値段を決めているわけじゃないでしょうし。

不動産屋と上手くやるには、「なめられない」なんて最初から不信感を持ったような、けんか腰の態度を取らないことですね。事前に、雑誌やネットで相場を知っておくこと。自分の希望をまとめておいて、譲れないことと、妥協してもよいことをはっきりさせておくことです。

あとは、書かれた通り、ちゃんとした格好で行くこと、ですね。親や友人が同行する必要はないでしょう。未成年なら親が一緒に行ってくれた方がスムーズかもしれません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!