
物心ついたときからよく、死にたいと思っています。
何かつらいことがあったときはもちろんですが、
特別なことがなくふつうに暮らしているときも、
ああ、早く死ねたら面倒くさくなくていいのになぁ・・・と思います。
でも、以前に本当につらいことがあり、
本気で死にたいと思い続けたときも結局死ねなかったので、
中途半端な思いでは簡単に死ねないこともわかっています。
感覚的には「ああ、宝くじで1億円当たらないかなぁ・・・」みたいな、
実現ほぼ不可能とはわかってるけど、憧れてしまうような感じです。
でも、この気持ちを口に出して言うと、
「そんなことを思ってはダメ!」というような拒絶反応を示す人もいたりします。
私はこういう拒絶反応をする人の気持ちがわかりません。
「もっと長生きしたい」と思うのと同じように
「早く死にたい」と思うのは、なぜいけないことなのでしょうか?
No.5
- 回答日時:
私も質問者様と同じ感じで「死にたい」と毎日思ってしまいます。
でも口に出すのはちょっとまずいかもしれません。つらいことがあるのにがんばって生きている人もたくさんいるし、「生きたい」のに死んでしまった人もたくさんいるし、今まで生きてこれたのも親や周りの人が一生懸命支えてくれたおかげだから、「死にたい」というのは失礼、ひんしゅく、ばちあたりと考える人もいるでしょう。思ってしまうのは別にいいし、そう思っている人もけっこういると思いますが、周りの気分を害さないために「死にたい」とは軽々と口にしないほうがいいんじゃないかなと思います。だいたい「死にたい」と言っても周りはどうコメントしていいかわからないから迷惑だし。私自身は「死にたい」と思ってしまう自分が子供っぽいし甘えてると感じるのでそう思わないようになりたいです。ありがとうございます。確かに言われた方は困りますよね。
それがわかっているから私も言わないようにはしてるのですが。
でも時々、誰のために言いたいことを我慢して
生き続けてるんだろう、と思ってしまいます。
こんな考えは幼稚ですね、自分でもそう思います。
でも私自身は誰のことも支えていないし、
私を支えてくれているのと思えるのは、母親だけです。
だから今は母親のために生きていますが、、、
こんな退屈な人生、正直早く終わりにしたいです。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
私は悪い事じゃないと思います。
生にあこがれるように死にあこがれる事はごく普通にあって当然だと思います。
何かというと死をいけない事のように扱う現在の風潮こそが生をないがしろにしてるように思えてなりません。
ご回答ありがとうございます。
最後の文、なんだかとても共感しました。
やたらに、死を話題にすることを嫌がったり、
「生きていくのが当たり前だ」とか「自殺するやつの気がしれない」といった
横柄な態度をとっている人は好きじゃありません。
身体と同じ様に心だって、そんな健康に生まれついた人間ばかりじゃないんだから!・・・と言いたくなります。
No.1
- 回答日時:
アナタはアナタ、人は人。
別にそう思ってもいいと思いますよ。
どこぞの世界には死ぬ事で楽園にいける、だから死にたい
との思想がありましたよ。
あなたの人生なんだからお好きにしたら良いのでは?
アナタの事を思ってくれる人は止めてくれます。
私のようにアナタと関わりのない人間からしたらどうでもいいんです。
(↑世の中はコッチです)
アナタはまだ籠の中で生活しているから分からないんでしょう。
この質問を読んで、死というものを知らないし、他人のアナタへの関心
の無さも知らないんだなー・・と思いました。
止めてくれる人に感謝しましょう。
ご回答ありがとうございます。
「そんなことを思ってはダメ!」と書いたのは
「死んじゃだめだ」と止めてくれた人、という意味ではなくて
死という言葉を口に出してはいけない禁句のように捕らえてる人がいたという意味です。
その人がなぜ禁句のように思ってるのかがよくわからなくて・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
汚物扱い
-
高校生 セックス場所
-
6年間ダブル不倫をしています。...
-
創価学会の人と結婚した後の事
-
至急!バイトを熱中症で休むの...
-
年配の独身女性って、40歳を過...
-
バイトで仕事が遅い人ってめち...
-
自分が放置したことで彼女の気...
-
創価学会員の特徴ってありますか?
-
自分から切り出した離婚を後悔
-
バイト先(バ先)にうざい人がい...
-
旦那と1ヶ月も絶縁状態です
-
人に知られたくない過去があり...
-
親が美人なのに自分がブサイク...
-
兄弟って歳を重ねると疎遠にな...
-
男性に質問です。自分のことを...
-
バイト休みすぎについて。 月に...
-
息子達に見捨てられました。誰...
-
結婚とペット。 彼氏か、ペット...
-
回転寿司バイト、要領が悪く一...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
努力って何?
-
世の中に私以上に心配性、繊細...
-
ASDです。何をしても「努力」が...
-
精神科で心理検査?というもの...
-
人間不信と対人恐怖症の違いっ...
-
アスペな私に教えてください! ...
-
ほんとに人が信じられなくなり...
-
頭が悪いとよく言われます
-
知り合いが迷惑ばっかり、かけ...
-
努力ってやっぱり大事(・・?
-
社会はどう思うのでしょうか?
-
努力しててスタイルキープして...
-
死にたいと思うのは変でしょうか?
-
覚悟をしなければならない。
-
高校生 セックス場所
-
6年間ダブル不倫をしています。...
-
自分が放置したことで彼女の気...
-
夫が私の実母にキレました。感...
-
バイト休みすぎについて。 月に...
-
夫のキャバクラ隠しがショック...
おすすめ情報