dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生後二ヶ月の女の乳児なんですが、ほっぺたの部分が荒れれてて病院で見てもらったところ、幼児ニキビでした。
幼児ニキビとは、自然に治るもの!と聞いていましたが、病院で(アクアチムクリーム)と言うクリームを処方されました。

ネットで調べたところ幼児には使用できないと記してあるのですが、病院で処方されたものだし??塗るべきなのか、塗らぬべきなのか、詳しい方又は、以前経験された方アドバイスお願いいたします。

A 回答 (1件)

こんにちは。



新生児ニキビというのがありますね。新生児(生後1ヶ月未満)に限りませんが。これはセッケンでよく洗ってやるうちに自然に治る」とどこにでも書かれていて、私自身の経験でもそうでしたね。
http://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/skincare/1/in …
「アクチアクリーム」の添付文書(製薬会社が出している医薬品の正式な取説のようなものです)を読んでみますと、抗菌剤のようです。アクネ菌等をやっつける薬。でも「幼児には使用できない」とはどこにも記されていません。「低出生体重児、新生児、乳児、幼児に対する安全性は確立していない(使用経験が少ない)。」とあるだけです。使用経験が少ないので安全性が確立していない=危険である とは違います。データが揃っていないということです。なので、医師が判断して必要であれば処方されることも普通にあるのですよ。
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/2639700N1032_ …
たぶんね、クリームを塗らなくても根気よく清潔にしていればいずれは治りますよ。でも化膿しているようなので、クリームを塗るとより早くよくなるでしょうね。そういうことです。医師はその方がいいだろうということで処方しています。あとはママの判断じゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました、ありがとうございました。
今回は、清潔にして自然治癒で直るようにしてみます。

お礼日時:2008/06/03 08:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!