プロが教えるわが家の防犯対策術!

3年固定が終了するにあたりローン残2700万円・30年返済で借り換えを考えています。
当初共有名義で夫60%、妻(私)連帯債務40%でローンを組み登記もその比率です。現在、妊娠中で今後働かない場合、借り換えは夫のみとなります。この場合、私の債務2700万の40%=1080万が贈与税対象となり計算すると260万の贈与税となりましたが正しいでしょうか?悪い考えですが申告をしなかった場合、税務署から取り立てはあるのでしょうか?
現在の銀行で更新すると3年固定2.51%、最大20年固定で4.06%といわれ、ネットで住信SBI 銀行の30年固定で2.85%をみつけシュミレーションをしたところ、贈与税、手数料等を払っても借り換えにメリットがありました。自分の計算が正しいのか不安なのですが、皆さんなら借り換えを選択しますか?また贈与税対策などご存知であれば教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

厳密には基礎控除額110万円があるので、970万円が課税対象かと思います(年に110万円の控除ですが、あくまでもあなたの借金を引き受けた時点の金額で判断されますので、年間の支払いの肩代わり分とは関係ありません。

)。もし、本当に今後一切働く予定がないのであれば、借り換えに合わせて、あなたの不動産の持分権の40%を、夫側に負担付き贈与とするか、夫婦間で売買するかで、夫側に移すことにすれば、支払う税金はかなり圧縮されると思います。
税金については、税務署に相談に行けば、一番安く済む方法を親切に教えてくれます。別にその後の行動を追跡されることもありません。
ただ、普通に、夫の単独での借り換えとし、あなたの不動産の持分には、夫の債務に対する抵当権を付ける形にしておき、税務署に何か言われたときには、私の分は現在働いていないが自分の貯蓄から出しているとか、既に支払い済みであると説明すれば、贈与税の話などは無しで、納得してくれるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。しばらく待ってみましたが他の方からは回答いただけませんでした。この手の問題は、回答いただいたようにやはり税務署にいくのが一番ですね。二の足を踏んでいましたが相談にいってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/23 21:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!