
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
戦国時代は、性病は蔓延していたので、
多数の人々が性病に感染していたことは確かですが、
性病で「男根やお尻が腐り落ちる」というような症状があるものは、
無いこともないとはいえ、そこまで悪化するほど免疫力が落ちていれば、
その前にもう死んでますから、現実にはまず起こりません。
細胞組織の腐食は、一般に、性病と言うよりも、ただの化膿で起こります。
切り傷刺し傷に、ばい菌が少し入っただけで、肉が腐り、変形します。
これはペニシリンのような抗生物質が発見される第二次世界大戦まで普通のことで、
別にアナルセックスでなるような症状ではありません。
梅毒や淋病等々の性病は広まっていたのは確実で、疑いようもないのですが、
それらは異性間だろうが同性間だろうが、方法に関係なく、性交渉で感染します。
HIVは20世紀に登場したと考えられているので、
戦国時代においては男色行為が特別危険というということはないですね。
これは安全という意味ではなくて、治療薬も予防法もなったくないので、
他の性交渉も性病感染のリスクが変わらず高かったということです。
しかしすごく嫌な話なんですが、普通男色行為は、幼い相手と成人男性との行為、
つまりはホモセクシャルというよりも、ほとんどの場合小児性愛なんです。
だから相手は性的に未経験の小姓とかが主になるわけで、
戦国武将はそういうリスクの少ない相手を選ぶのが普通でした。
これは僧房とかでも同じ。ゲロイ話ですが、主従、力関係があるのわけです。
スパルタとか、ギリシャ世界のゲイでも、マムルークの社会でも、
戦士社会は、服従と信頼関係の構築の意味もあって、目下のもを性的に搾取していました。
ま、現代の監獄なんかでもそうですが、力で屈服させる方法のひとつに
性交渉を用いるということが人間の行動パターンの一つにあるのです。
前近代の世界での男色とは、現代の同性愛とはかなり意味合いが違うのは
注意すべきことでしょう。平等な関係が無い、人権の守られない世界ですから。
だからこういうことは性病感染よりも、もっと醜悪なんですよ。

No.2
- 回答日時:
コロンブスが西インド諸島に到達したのが1492年。
日本に梅毒が「輸入」されたのは1512年ですので、
梅毒の伝播速度は異様に速いです。
癒瘡木を治療薬にしたとありますが、
どの程度の効果があったのかまでは知りません。
また、
戦国の世、70歳で性病になった記録も残っています。
>アナルセックス
この直前までは大丈夫です。
後一歩進むと取り返しのつかない事になります。
もう二度と帰って来れなくなります。
帰ろうと思っても絶対に帰って来れなくなります。
どんなに帰ろうとしても戻って来れなくなります。
鬼道とほぼ一緒です。
>何故そうゆう話を聞かないのでしょうか?
てか、
聞きたくねー、 ーー;
No.1
- 回答日時:
接触数の問題となります
男色の場合、特定の相手なので A B 二人の接触の輪にスピロヘータが入らない限り感染しません。
異性交渉の場合、不特定多数と接触する職業がありますので、スピロヘータは感染しやすくなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 梅毒感染者が1万人を超え、さらに増え続けているのは自民党の政治に絶望した結果ですか? 3 2022/11/04 00:23
- その他(ニュース・時事問題) 中国のゼロコロナ政策 他 2 2022/04/27 10:10
- 政治 天皇のY染色体が、大陸に多い、ハプログループO2の場合どうしますか? 4 2022/09/11 17:28
- その他(悩み相談・人生相談) 職場にそれなりの歳なら子供がいて当たり前的な考えのアホがいますが、こういうアホは将来見据えてるのでし 8 2022/04/16 23:44
- 政治 皇室は次の天皇を産みだす為に存在するのでは有りませんよね? 5 2023/03/11 12:13
- 性病・性感染症・STD 睾丸の腫れ、痛み 1 2022/06/11 03:13
- 戦争・テロ・デモ コロナに戦争に、理系が裏で種まいてるんじゃない? 1 2023/01/18 20:46
- 風邪・熱 コロナ感染の⬇️この症状は軽症の中でも酷い部類に入りますか?? 2 2023/01/17 20:06
- 医学 【医学・サル痘】米CDC(アメリカ疾病予防管理センター)のロシェル・ワレンスキー所長は世界16カ国で 1 2022/08/02 18:58
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 男性は黒髪の女性が好きなんですか? 1 2022/05/02 14:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中国料理の食用油
-
56歳独身男性です。 オナニーが...
-
課題の反対語
-
「いずれか」と「いづれか」ど...
-
「づつ」と「ずつ」はどちらの...
-
2ちゃんねるの遣唐使のコピペ
-
古代ギリシャ語と現代ギリシャ...
-
好きな人が神社、お寺巡りが好...
-
パクリの語源は、戦前盗みで捕...
-
木曽義仲の卒論
-
歴史的仮名づかいについて教え...
-
「幼少」ということば
-
撰上の意味
-
「1に何々、2に何々、34が無く...
-
昔の武士の男の子の、○丸という...
-
中国人の脚の長さ が、気になり...
-
平安時代の寝殿造り.....冬はど...
-
歴史的仮名遣いでの小文字表記...
-
夜着に使っていた白い着物の名称
-
これまで読んだ中で一番スゴか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
課題の反対語
-
「づつ」と「ずつ」はどちらの...
-
56歳独身男性です。 オナニーが...
-
「いずれか」と「いづれか」ど...
-
「1に何々、2に何々、34が無く...
-
「わいうえを」とか「やいゆえ...
-
歴史的仮名遣いでの小文字表記...
-
平安時代の寝殿造り.....冬はど...
-
昔の日本人に比べて現代人が若...
-
夜着に使っていた白い着物の名称
-
塗料 ナフタデコールとキシラ...
-
忍者などが口に装着する布の正...
-
「幼少」ということば
-
創世記、創成期、創生期の使い...
-
歴史的仮名遣いの「む」
-
江戸時代の農民の性風俗について
-
πの書き方
-
地方の言語でしょうか?
-
好きな人が神社、お寺巡りが好...
-
中国人の脚の長さ が、気になり...
おすすめ情報