dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 こんにちは。

以前から気になっていた事を質問させていただきます。
一日の排便回数が5~6回と言うのは異常ですか?
(よく言う「バナナ」のような形状のものが、
いつも出ます。)

身長は163cm・48kg
週に3~4回surfingをしています。
 是非回答をおねがいします。

A 回答 (1件)

理想は食べた回数と同じ回数だけ排便の回数がある状態です。


1日に3食なら排便の回数も3回が目安です。1日に4食なら排便の回数も4回が目安です。そもそも朝食で食べた物と夕食で食べた物が同時に排泄されるというのは理想的な常態とは言えません。排泄物は出来るだけ早く体外に排出された方が良いのです。
また、食べる量が多いと排便の回数も多くなります。例えば、お相撲さんなどは、食べる量が多いので排便の回数も多いそうですよ。
また、食物繊維をたくさん摂取していると便の量も増えるそうです。

ただ、あまり排便の回数が多いとその分やはり、肛門に負担がかかるという話は聞いた事があります。
とは言え、出ないよりは余程マシだとは思いますが…。
下痢でないのでしたら問題ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

下痢の様な便ではなく、ちゃんと形に
なっているので平気だとは思います。
周りの人は1日2回程度の人が多くて
自分の回数があまりにも多かったので
心配でした。

  参考になりました!!

お礼日時:2008/06/09 10:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!