dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

普段は毎日快便の70歳男です。
10日ほど前に、どういうわけか便意がない日が4日もあり、便が硬くで出ず、頭の血管が切れるのではないかと思うほど力んで出しました。
以後、尻の後ろ側(尾てい骨側)が切れた様な痛みが四六時中あります。
ボラギノール軟膏も効きません。
毎日の排便では特に痛み、出血もありません。
特に痛いのは、自転車に乗った時と、ビールを飲んだ後です。

痔でしょうか?
治療方法は?

A 回答 (2件)

一番考えられるのは、硬くなった便を出すためにいきみ、切れてしまったのだと思います。

痛みを感じるのは傷口を圧迫したりしているためだと思います。市販薬で効果がない場合は、専門の病院で診察を受けることをおすすめします。
しっかり直さないと、排便の度に傷口を刺激して悪化したり治りづらくなってしまいます。どうぞお大事になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事遅れまして済みません。
日にちも経過したせいか大分痛みがなくなりましたので、このまま様子を診て見ます。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/06 08:29

>以後、尻の後ろ側(尾てい骨側)が切れた様な痛みが四六時中あります。


やばいんとちゃいまっか。
自転車は当たっとるからだと思いまっけど
ビールで痛とぉ~なるんは「血の巡り」良くなるさかいだと思いま!
血の巡りで痛とぉ~なるんは危険信号なんですわ!
とっとと病院はんに行かれるのが宜しいのとちゃいまっか!
命は一つしかおまへんで!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!