dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近日本ではタバコに対しての見方が大きく変わってきていますよね。
それに関してはいいことだと思うんです。今までずっとタバコを
嫌がっていた人達に迷惑をかけてきたのですから。
私はタバコを吸ってもいいし吸わなくてもいい。お酒も飲もうと思えば飲めるし飲まないと思えば飲まないくてもいいと言う感じなのですが
純粋に疑問に思ってることがあります。なぜタバコだけがこんなに
嫌われるようになったのでしょうか?私が疑問に思っている点は

1.「お酒は少量は体にいいから」なんて独りよがりな言い訳を
   聞くことがありますが、喫煙者にとってはタバコを吸う事により
   ストレスがたまらなくなり、それこそ喫煙者にとっても
   「タバコはストレスを溜めにくくするからいいんだ」って
   言い訳ができると思うんです。

2. 「タバコの煙のせいで吸ってない人の体にも影響を与えるから。
   昔はやめたくても、タバコを吸いながら話すことは
   コミュニュケーションの1つだったから我慢するしかなかった」
   ~確かにその通りだと思います。しかし、お酒を飲めない人に
   とっては会社の飲み会だって同じように迷惑なのでは?
   上司についでもらったビール、いくら嫌いでも断るわけには
   いきませんよね?飲み会自体もきちんと参加しないと
   「人付き合いが悪い」とレッテルを張られてしまいます。
   「タバコの我慢」と「お酒の我慢」何がどう違うのですか?
3. 喫煙者はマナーが悪いと言いますが酔っ払いのあれは何ですか?
   人に絡むわ、大声は出すわ、お酒くさいわ、ゲロは吐くわ、
   挙句の果てには飲酒運転で多くの人々の命が犠牲になってます
   特に私達女性からすると今の時代、ただでさえ常に身の危険を
   感じているのに、知らない酔っ払いに絡まれると本当に怖いです

タバコとお酒、両方どちらでもかまわない者として、何故2つとも
あまり害の大きさが変わらないのにタバコだけが毛嫌いされているのか
疑問に思います。タバコ1000円とありますが、それならばお酒だってそうなるべきですよね?特に「お酒は呑むけどタバコは大嫌い!」と言う方からのご意見をお聞きしたいのですが、もちろん「タバコもお酒もしない」「両方好き」または「タバコは好きだけどお酒は嫌い」の方々からのご意見もぜひお伺いしたいです。

何故お酒はいいのにタバコはダメなのですか???
もし逆にお酒だけが叩かれ「1缶700円!」なんて言われたらどういう気持ちがするんですか????

A 回答 (12件中11~12件)

歴史をひもといてみましょう。


とりあえず、日本では煙草が庶民にまで普及するのは江戸時代を待たねばなりません。そもそも日本で栽培されていませんでしたから…。
たいして、諸外国でもそうですが、基本的にお酒、というのは葡萄や米、トウモロコシなどからつくられ、それ自体が豊穣の証とされてきました。お酒の神様が存在するのはそのためです。(有名なのがバッカス神でしょうか…)お米がとれて、なおかついい水に恵まれないとおいしいお酒は造れません。そんな中で、はぐくまれてきた、酒は所謂文化の一つであり、保護されるものであります。お酒とは本来そういうものです。職人さんが丹誠込めて作った立派な「作品」です。

それはさておいて、お酒にだって現在けっこうな額の税金がかかっていたはずです。なにも煙草だけがやり玉に挙がっている訳じゃないと思いますよ。寧ろ、お酒はそんな風に長い歴史があるので、昔から課税がされていました。煙草は取り入れられて年月がまだ浅いですから、今頃になっていろいろ言われ出しているだけと思います。

ちなみに私は煙草は吸いません。お酒は飲み会の席でのみ軽く飲みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
歴史の観点に関しては知らなかったことがたくさんあったので
勉強になりました。ありがとうございます。
しかしタバコや葉巻も(特に葉巻)だって、見る人から見れば
「作品」になりませんか?
私の言葉足らずですみませんが、私は「税」と言うよりかは
「モラル」によりスポットを当てたご意見をお聞きしたいです。

「お酒」と「タバコ」のモラルの違いから見た「何故タバコがダメなのか」と言うご意見を伺えたら大変ありがたいです。

お礼日時:2008/06/07 17:49

酔っ払って他人に迷惑をかけることは論外ですが、タバコは周りの人に影響を及ぼします。

酒の飲みすぎは自分だけに影響が及びます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
>酒の飲みすぎは自分だけに影響が及びます。

果たして本当にそうでしょうか?確かに健康的には何の影響もないでしょう。しかし、お酒を飲まない人達にとってあの匂いや、絡まれた時の恐怖、飲酒によって命を失った人々にとってはどうなんでしょうか?

お礼日時:2008/06/07 17:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!