
将来の有事、もしくは老後の資金のために貯金をしているのですが、ある程度まとまったお金が出来た時点で貯蓄度の高いところに預けて増やしたいと思っているのですが、金融商品については全く知識がないため、どのようなものがいいのかわかりません。そこで、以下の条件に当てはまるものでいいものはないでしょうか?
(1) 元本割れは覚悟するが、大きく減るようなもの(4分の3くらいまで?)は避けたい。
(2) 入り用となった場合に出金可能なものがよい。
(3) 運用する場合でも、専門家に任せたい。
(4) 100万円単位で今後も繰り返し預けたいので、増やしていけるようなものがよい。
よろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
条件は、投資信託があてはまるのですが、
>(1) 元本割れは覚悟するが、大きく減るようなもの(4分の3くらいまで?)は避けたい。
というのであれば、ご自分で損失限度を管理する必要があります。
No.1
- 回答日時:
一時払終身保険か一時払個人年金保険はどうでしょうか?あくまで生命保険なので有事の場合にも大丈夫でしょう。
1) 元本割れは覚悟するが、大きく減るようなもの(4分の3くらいまで?)は避けたい。・・・リスクが少ないものなら円建で、リスクが多少高くてもいいなら外貨建。(外貨だと為替変動リスクがあります)
(2) 入り用となった場合に出金可能なものがよい。・・・解約や契約者貸付、一部解約で出金可能
(3) 運用する場合でも、専門家に任せたい。・・・保険代理店の方等がきっちり説明してくれると思います。
(4) 100万円単位で今後も繰り返し預けたいので、増やしていけるようなものがよい。・・・増額で対応可能商品あり。
あまりハイリスクハイリターンを求めていらっしゃらないようなので、コレがいいかな?と思いました。銀行の定期よりは断然利率いいですが、それでもなかなか増えないので、やるなら外貨建がいいかも・・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 預金・貯金 今後女性が老後を生きるための資産運用について 7 2022/05/07 06:52
- 預金・貯金 28歳4人家族の貯金平均額について。 4 2022/12/04 12:10
- 預金・貯金 資産形成についての相談です。 社会人1年目の23歳なのですがありがたいことに、親が学費などで貯蓄して 6 2023/07/23 03:26
- 預金・貯金 夫婦における奨学金の返済負担割合について 11 2022/06/26 21:33
- 預金・貯金 【日本人の1世帯当たりの年間貯蓄額は165万円】だそうですが、単身世帯を含めると年間 7 2022/11/22 07:32
- その他(資産運用・投資) 日本が株式投資をせずに銀行預金していたのには合理性がある話だった??(´・ω・`) 2 2022/12/20 20:25
- 預金・貯金 老後の蓄えって いくら必要なの? 6 2023/03/09 09:13
- 預金・貯金 全額普通預金の何が悪いのですか? 5 2023/07/27 12:50
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
- 相続税・贈与税 贈与税について 来月から彼女と同棲します。 籍は入れていないので、扶養義務は発生しません。 今後のた 3 2022/10/10 23:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
財形のない会社に転職した場合
-
400万ほど貯金があったらどのよ...
-
仮に生活費月16万円で38年間暮...
-
PC内のデータをOneDriveにアッ...
-
親の車を親名義のまま別居の子...
-
通帳の記帳について
-
会社に車検証、自賠責、任意保...
-
クレーン作業事故で光回線ケー...
-
ドライバー保険
-
生保レディーって体を張ること...
-
利用の無い口座振替契約はいつ...
-
保険の無料相談について質問です
-
車上荒らしの保険の適用範囲に...
-
ゆうちょ満期
-
自衛隊の自動車保険
-
「IgA腎症疑い」の保険、住宅ロ...
-
車のエアバックの有無で保険料...
-
「家庭教師のトライ」講習会で...
-
子供の保険
-
市営住宅(公営住宅)の居住者...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
第一生命のステップジャンプは...
-
定額貯金の口数について
-
機関投資家の種類
-
確定拠出年金の運用のご相談
-
かんぽ生命の新逓増型終身年金...
-
個人年金の一括払い 損か 得...
-
貯金・運用について教えてほし...
-
すぐに使わない100万円を貯...
-
GPIF(年金積立金管理運用独立...
-
個人年金に加入しようと思いま...
-
個人年金保険の相続について
-
明治安田生命について(個人年金)
-
郵便局の定額預金を6ヵ月未満...
-
暴落は友達
-
確定拠出年金を払い戻すには?
-
ソニー生命の変額保険に入って...
-
ゆうちょ 自動積立定額貯金 ...
-
簡保の年金保険を解約し、別の...
-
個人年金の定額と変額の併用に...
-
60才女50万で何か運用等できま...
おすすめ情報