dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

羽布団(掛け布団)がなんとなくねっとりしたかんじで、あまりフワフワ感がないのですが、洗いに出したほうがよいのでしょうか。買って10年くらいたちます。ふだんはカバーを付けてときどき天日干し、カバーはときどきはずして水洗いしていました。でも本体は洗ったことはありませんでした。ネットでみると、クリーニングやの宣伝では「一年に一度くらいは洗うもの」と書いてありますが、そうなのでしょうか。みなさんはどのくらいの周期で洗っていますか?

A 回答 (1件)

こんにちは。


私も羽毛布団はカバーをかけて、カバーを洗って布団は天日干ししてます。
でも、春先から秋までは使わないので押入れにしまうのですが、その前に一度洗うことが多いです。毎年ではないですが…。

うちの布団は丸洗い可なのですが、自分で洗うのはちょっと怖いので、スタッフ在中の布団が洗えるコインランドリーに頼んでます。
自分で持っていき、スタッフの人がコインランドリーで洗ってくれて、専用の乾燥機で乾かしてくれます。朝出すと夕方にはふかふかになって返ってきます。
クリーニングよりは安いようなので、いつも利用しています。
サイズや厚さにもよりますが、確か1500~2500円くらいだったような…。

今はクリーニングでも郵送でできるところもあるようなので、一度試してみてはいかがでしょう。
ふかふかで気持ちいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。1500-2500円とは安いですね。ふかふかになるなら試してみようと思います。近所で丸洗い3300円くらいというクリーニング店を見つけたので試してみようかと思います。

お礼日時:2008/06/13 21:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!