
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
巣が入ってなければ問題ないですし
出てきてるのもズイキです、問題ないですよ。
それを干したのが売ってます^^
茶色いカンピョウみたいな風貌で乾物コーナーにもあるかと。
みそ汁の具とか煮物に使う食材ですが
戦時中はソレ位しか食うモノが無かったと
ウチの爺さんも昔話をしていた食材ですw
そのほかの活用としては庭に埋めてみるとか・・
葉が大きいので育てるのにちょっと場所は取られますが
秋には利息がたくさん付いてますよw
回答ありがとうございました。
発芽した里芋は2個は庭に植えたのですが
残りはどうしようかと思い質問しました。
ずいきだと言うことを知り一つ利口になりました。
里芋は今日の夕ご飯で味噌汁を作り
美味しく頂きました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 里芋の子芋の芽について 3 2023/07/07 15:39
- ガーデニング・家庭菜園 去年10個程まとめて埋めた貯蔵里芋から芽がいっぱい! 2 2023/07/03 15:07
- 農学 芋茎 3 2022/09/08 06:52
- 農学 さつまいも苗、水栽培の発芽後の管理 2 2023/04/03 10:18
- ガーデニング・家庭菜園 トックリヤシ発芽方法 1 2022/10/09 13:15
- ガーデニング・家庭菜園 先日、ホームセンターにて芋から芽が出ている状態のさつまいもの苗を購入しました。 早速畑に植えたのです 2 2022/06/24 17:01
- ガーデニング・家庭菜園 タラの木の芽は食べられますか? 7 2022/03/30 15:37
- ガーデニング・家庭菜園 青くなったじゃがいもは植えれますか? 親戚から頂いたじゃがいもが、大きいですがほとんど緑色です。 時 2 2022/04/11 09:33
- ガーデニング・家庭菜園 ジャガイモの芽かきの方法 2 2022/10/02 07:53
- ガーデニング・家庭菜園 農薬使わないで育てた場合を聞きますが普通に大根やら白菜の種から出たのは食べれますが、トマトやきゅうり 2 2023/04/10 15:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
玉葱から芽がでてきたのですが...
-
芽の出たエンドウ豆、食べても...
-
玉ネギの芽が出ないようにする方法
-
芽物一式
-
ジャガイモの種イモは食べられる
-
庭に生えてる大葉の色が……。
-
「と比べると」と「に比べると」
-
種子と種の違い
-
バナナの中心に穴?
-
ひまわりって1年で終わりですか...
-
柿を毎年収穫できる方法はある...
-
この間、バナナを食べようと皮...
-
カボチャの中の種が発芽 カボチ...
-
日本で一番消費されているバナ...
-
バナナを冷蔵庫に入れると
-
バナナ、ツンドクの利用法
-
果物で今買えるもの。安い順に...
-
子供の頃はあったけど、今では...
-
蒔ききれなかった野菜種は来年...
-
柿の接ぎ木は
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報