dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットオークションでバイクの落札代行を近所のバイク屋Aにお願いした所、バイクは渡されましたが、付属品を内緒で売られ、既に(善意の第三者と思われる)落札者Bに落札されていた事に2ヶ月経った今気がつきました。Aからその品物と同等の物か、それに値する(落札)金額を得たいと思っています。どのように証拠を取り訴えるべきか御教授下さい。

 落札は4月下旬です。私とAで選んだバイクをAが落札し、私がAに納車・整備費用を含む代金を支払う形で契約しました。Aが出品者Mの所へ引取に行きました。元々そのバイクには社外品のマフラー(排気管)が取り付けられていました。商品説明にもそれが明記されており、その状態での落札でした。しかし帰って来るとAは
 「マフラーは純正が良いと言ってたから、出品者Mに言い純正に交換してもらい、社外のはお返しした。」
と、言いました。私はしまった、と思いました。ネット上でAと一緒に選んでいる時、私は
 「マフラーも、社外になって音が煩くなるなら純正が付いている物の方が良い。」
と確かに言っていたのです。しかし、それはバイクを選ぶ段階での事で、その社外マフラーが付いているものを買う、と決めてからは、わざわざ純正に戻してくれ、とはお願いしていません。ネット上の相場で、純正品は3千円程、社外品は3万円程です。もし純正が良ければ後で安く買えるし、社外が不要なら売る方が得に決まってます。純正に変えてもらってもAに支払う金額は変わっていません。私は「あの社外マフラーも貰えなかったのか」と聞くと、「貰えなかった。」と返しました。「なぜ引取の際相談しなかったのか、」と文句を言おうとしましたが、確かに「純正の方が」と前に言っていた為、Aが私への配慮でしてくれたなら仕方ないと諦めました。

 しかし3万円も損な交換なのに、なぜAは値引きや、社外を付けたままで純正をおまけで貰うなど交渉をしなかったのか、現場でわざわざ付け替えたのか、まさか内緒で社外品を転売してないか、と疑念を抱いていました。

 それで昨日、落札後2ヶ月ですが、オークション履歴を調べたら、私の見る限り黒でした。元々そのバイクに付いていたと見られる社外品が、既に約3万円で、恐らく善意の第三者と思われる人Bに落札されていました。

 Aがバイクを落札したIDαと、疑惑の社外マフラーの出品者IDβが違いましたが、出品地域(県)、出品日もAの条件に合い、その社外品の説明が、私に言っていた言葉と同じで、さらにそのIDβの出品、落札商品がAに関係する物ばかりでした。店内を探せば見つかるはずです。しかし履歴に商品写真は残っていない為、Aの所持品と照合する事は難しいかもしれません。が、不十分であれば警察からサイト管理人に問い合わせるか、IDβから何か商品を落札してAのIDであると確認できると思います。

 まとめると、
 (1)社外マフラーが付いた状態での落札代金でAと契約した。
 (2)落札するバイクのマフラーについてはわざわざ純正に交換してくれとはAに頼んでいなかった。
 (3)相談もなく、Aの独断で交換され私に届いた。
 (4)値引きはされていない。
 (5)Aは「引取現場でマフラーを交換し、社外品はお返しした。」、その社外品と純正の両方は「貰えなかった。」と言った。
ここまでが真実なら、仕方ないと諦めていましたが、推測するに実際は
 #(5)Aは引取現場で純正マフラーもおまけでもらい、店に持ち帰ってから社外品と取り替え、社外品も貰った事を私に隠していた。
 (6)私に内緒で社外品を売って、Aの利益にした。

 となると思います。元々社外品が付いている状態で買った訳ですから、私に嘘をつきそれを勝手に売っているのは罪になりますよね?

落札者Bが善意の第三者であった場合、その社外品を私のお金では買い戻すつもりはありません。私はAからその社外品と同等の物か、それに値する(落札)金額を受け取りたいと思っています。 
考えているのは、
一、IDβがAのIDである事を証明する。
二、出品者Mに問い合わせ、Aが社外品も貰っていたか否かを確かめ、さらにその社外品の製品番号、写真、個体を判別できる傷・特徴などの情報を得る。
三、落札者Bが善意の第三者であるかどうかを確認する。
四、落札者Bに問い合わせ、その社外品の製品番号、写真、個体を判別できる傷・特徴などの情報を得る。
 これで、Mの社外品と、Bの社外品が同じ物だと証明できれば、Aの罪が確定でしょうか。実際は出品者Mと落札者Bに連絡が取れるか分かりませんし、証拠を取るのは難しいです。警察もどれくらい動いてくれるか分かりません。法的に、具体的にどのようにすべきか御教授下さい。またもしAが認め、示談にする場合社外品の価格以上を請求する事は違法でしょうか。合法ならばいくらが妥当でしょうか。Aが損得0ではこちらの怒りが治まりません。

A 回答 (2件)

>警察もどれくらい動いてくれるか分かりません。



まず警察は質問のような民事事件は取り扱いません。民事不介入ですから、当事者同士で話し合って解決してください。になります。

>法的に、具体的にどのようにすべきか御教授下さい。

三万のマフラー代のために、それ以上のお金をかけてでも、法で白黒つけたいと言う事ですか。
このような小額の損害を、法をもって取り戻したい場合は、損得勘定ぬきで、とにかくどんなに金がかかっても相手をへこましたい。というような意地でやるしかありませんよ。

>またもしAが認め、示談にする場合社外品の価格以上を請求する事は違法でしょうか。

損害賠償とは基本的に、実際に被った損害までしか認められません。物品の実損害以外は、精神的苦痛を受けたなどで慰謝料として請求する他ないと思います。

>Aが損得0ではこちらの怒りが治まりません。

いくら請求しようとも質問者さんの自由です。しかし請求したからと言って相手に支払いの義務が発生するわけではありません。
請求に対する支払いが義務になるのは、1)自ら請求を認める、2)裁判の判決、のいずれかが必要です。
つまり相手が認めなければ払って来ないだろうし、裁判して勝てば妥当な賠償金を判決が示してくれますよ。

この回答への補足

 すみません、窃盗ではなく占有離脱物横領罪ではないでしょうか?

補足日時:2008/06/19 19:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございました。民事不介入との事ですが、この場合は窃盗罪として扱われないでしょうか?教えていただけませんか、お願いします。

お礼日時:2008/06/19 19:20

あなたが商品取引上詐欺だと考えるのならば、警察へ届け出れば良いでしょう。

あなたが調べられるだけの証拠を集めて一緒に持っていけば良いでしょう。
ただ警察がそれを受理するかどうかはわかりません。
良く聞く話では、素人だけでは小さい事件として面倒なことをしたくないということでもみ消されるかもしれませんね。

行政書士などへ相談して内容証明を送るとかもよいかもしれませんね。

費用対効果を考えつつ、納得が出来るところまで行うことも良いかもしれません。ただ素人の私の場合、自分の時間自体が惜しく思います。
私であれば、バイク仲間にあそこのバイク屋でこのようなことされたかもしれない、言い続けるでしょう。あまり騒ぐと営業妨害などで自分に非が出るとも限りません。

よく考えて行動しましょう。

この回答への補足

 内容証明の無料見積もりをお願いしてみようと思いますが、もし相場がどれくらいのものかご存知でしたら教えていただけませんか。お願いします。

補足日時:2008/06/19 19:47
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございました。確かに、費用対効果を考えると割りに合わないかとも思います。しかし噂を広めるくらいではどうにも気持ちが治まりません。この際、客のバイクを違法改造・虚偽申請している事などを告発しようか、などとも考えていますが。今の所は、どうにか証拠を集めてみようと思っています。ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/19 19:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!