dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自家製野菜で漬物を作っています。赤カブを漬けてみたいなあと思うのですが、種はどこで売っているのでしょうか?近所では見かけません。地方限定なんでしょうか?ちなもに住んでいるところは、千葉県の九十九里浜の近くの海沿いで、温暖な環境です。確か山形とかの漬物だったような気がするので、暖かい地方で漬けるのはダメなんでしょうか?よろしければ教えてください。

A 回答 (4件)

お探しの品種かわかりませんが、


何種類かあります。
下のHPを参考にして下さい。
サカタのタネのものなら近くの園芸店にありそうですが。
時期的におそいので、早く播かないと....

漬け方は知らないので、すんません。
普通の漬け物ができるなら問題ないのでは。
早く、酸っぱくなるかな?

参考URL:http://www.otaseed.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

通販がありましたね。気がつきませんでした。ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/24 02:26

通販でも種や苗は買えます。

が、蒔き時期についてはよく調べられたほうがよいと思います。通販の種苗店にメールで問い合わせるのも一案です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

通販がありましたね。気がつきませんでした。ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/24 02:27

種の置いてあるお店では殆どあると思いますが、撒き時期が夏のものなので


季節的においてないんじゃないんでしょうか?
山形の品種かどうかわかりませんが以前ケーヨーホームセンターで見かけました
今はもう収穫の時期ですので種まきは来年の夏に挑戦してみてはいかがですか?

参考URL:http://www.sakataseed.co.jp/syouhin/yasaitane/ro …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。来年挑戦するつもりなのですが、、、通販で買えるんですね。ありがとうございます。

お礼日時:2002/11/24 02:25

うちの近くは(長野県)、園芸店に売っていますよ。


あとスーパー(マツヤとか西友とか)の花束などのあたりに、色々な種類の野菜の種が売っていることがあります。
まずはお近くの園芸店に電話で問い合わせてみては?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。千葉のあたりはなかったんですよね。

お礼日時:2002/11/24 02:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!