プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在就活中です。
出来れば正社員として働きたいのですが、見つからない場合は派遣登録をしようと思っていました。
でも派遣会社のHPを見ると、登録をすれば色々スキルアップのための講座などが設けられているんですよね。
履歴書を出してただ待つよりも、余暇を使ってそういった講座を受けてみたくなりました。

派遣登録は今までしたことがないのですが、登録のみをして今すぐに求職しなくてもそのような講座を受けることは可能でしょうか。

また、講座の種類が豊富かつ求人案件が豊富で比較的評判のいい派遣会社はどちらになるでしょうか。
宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

企業の採用側からで失礼致します。



派遣会社にもよりますが、就業中のスタッフを優先的に受講させます。
理由は、派遣先で「スキルが足りないから何とかしろ」 との
お達しが出るからです。
(面接で出来ると言っていたスキルが足りないことが多いです)

また、登録のみのスタッフは有料で受講となることが多いようですね。
講座もアウトソーシング(外部委託)が多いですから、スキルアップを
目指すなら、派遣会社のコースではなく、ご自身の希望するコース内容を
よく選んで受講したほうが得策かと思われます。
(たとえば、履歴書/職務経歴書などに記載する内容になりますよね)

>講座の種類が豊富
大手派遣会社であればOffice系の初級から上級まで充実しているはずでです。
インターネットの総合的求人求職情報サービス(エン・ジャパンなど)から
探してはいかがですか。

>かつ求人案件が豊富で比較的評判のいい派遣会社はどちらになる
 でしょうか。
企業は複数の派遣会社へオーダーを出します。
同じ派遣元でも複数名の応募者を連れてきます。
つまり、案件がありましても、競合・ライバルが多いってことですね。
案件多数=採用ではないのが実情です。

”比較的評判のいい派遣会社” 
  とは給与の面でしょうか。
  それともフォロー体制でしょうか。
給与面のマージンは玉虫色ですね。
M社は低いと弊社のスタッフは嘆いてましたが。
派遣元営業の裁量とか、同じ派遣先に何人いるか。
などによって、マージンのつけ方も変わると思います。

フォロー体制もsdfsdfsdfsさんと担当営業者、相互の相性の問題
ですから、なんとも言えません。

”働く感性”をさび付かせないために派遣就業をでしのぐのであれば
期間限定で目処をつけて、本来希望の正社員への道を目指した方が
いいでしょう。

重々認識なさっているかと思いますが、本来の目指すべき道を念頭に、がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的確なアドバイス有難うございました。
割と最近まで地方都市に暮していた関係で都市部の派遣会社の情報に疎く、自身も派遣会社に登録したことが無かったためこのような質問をさせていただきました。
確かに運悪く派遣担当者がイマイチだったり相性のようなものはあるということは友人からよく聞く話ですし、フォローも人により差があるとは聞いています。
まだ無職となってからは日が浅い方ではあるのですが、高いスキルを持っているわけではないので派遣も視野に入れてというか派遣である程度経験を積んでから正社員の道へ…と考えたりもしています。
でも友人が言うには一度派遣で働くとなかなかそこから抜け出せない、とも言うんですよね。。。年齢も年齢だけに難しいところです。

お礼日時:2008/06/22 17:04

スタッフ登録しただけで、即日講座だけ受けて仕事の紹介は断るって可能ですよ。


私も私の周りも良くやります。
登録する時に「現在就業中です。次回更新3ヶ月です。今日は登録だけしに来ました」とでも言っておけばお仕事紹介もこないので煩わしさもありません。

スキルアップ以外にもマナー講座とかメイク講座とかもあるし、いいですよね♪
個人的には、テンプとパソナが講座も豊富で内容も良かったです。
    • good
    • 0

ちょっとズレた回答かもしれませんが、


派遣会社の講習へ出席するより
職業訓練校へ通って、そこから仕事を探した方が
確実と思われます。
職安こそ最大の紹介事業だと思っています。

私自身派遣で就業しておりますが、
技術職(CAD)未経験の方で、派遣採用された方は
(すみません、派遣としてのお話しかできなくて)
実費でスクールへ通った、もしくは職業訓練校で
勉強したといった方が多かったです。

私の身内でも
訓練校に通って、実務未経験ですが
仕事見つけ、もう5年続いていますね。
訓練校は、優先度、入学時期に左右されますが
講習料で何十万もお金払う事はないですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かにCADで職に就きたい場合は職業訓練校がいいかもしれませんね。
でも職業訓練校の講習というのは基本的に技術職が多いのです。
事務職向けの講座は皆無ではありませんが、私が探しているようなのはやはり無いようで…。
派遣会社に登録すると無料で受けられる講座や、一部派遣会社が負担して外部の専門学校の短期講座を受けられると聞いています。少しでも費用を抑えたいのでどのような感じかな?と。

お礼日時:2008/06/22 22:30

派遣会社のスキルアップ講座でIT系の講師をしたことがあります。



無料で受けられるような講座は、「きほんのき」の講座です。てっとりばやく言えば、「電源ボタンを押す」というレベルから始めなくてはいけないような人が対象でした。もちろん、もうちょっと進んだ講座もありましたが、スキルアップになるかどうかは微妙な程度の内容です。ちなみに、大手のT社の無料講座です。登録のみで稼動していない人、というより、稼動できるレベルにない人が対象です。Word/Excelのほかに「あいさつ講座」とか「ビジネスマナー講座」などもありました。

ここには、稼動スタッフ向きの講座もあります。こちらは専門学校などを利用して行う本格的な講座で、けっこうなスキルアップにはなります。確か稼動実績に応じて無料チケットがもらえました。今はどうなっているかはよくわかりませんが。。。

支店によって開設している講座にさがあるので、実際に登録してみるのが一番です。やっぱり大手でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

『電源ボタンを押す』…そうですか(笑)
私は高度なことは出来ませんが、一応中級レベルくらいはEXCEL/WORDは使用できるつもりなので、そこから始められると飽きちゃうかもしれませんね(笑)
ACCESS/POWERPOINTは未経験ではないのですが、使いこなすというまでには至らず(今まで使う必要がなかったので)、講座を受けるにしてもどの程度の講座がいいのかな?と思っています。

短期講座でいくつか興味のあるものが専門学校などで開設されているようなので、多少金銭的にはかかりますがそちらの方がいいのかもしれませんね。

有難うございました^^

お礼日時:2008/06/22 22:35

 派遣会社に入ったら一生その会社の奴隷になると思って下さい。


就職活動は大変だと思いますが、会社と言うところは従業員も会社も一緒に成長していく所です。
 しかし人材派遣業は貴方の大切な労働の対価をピンはなするしか芸のない日本企業にとって何の役にも立たない会社です。
 スキルアップの講座と言っても貴方の商品力を一時的に高めてピンハネの口実を作っているにすぎません。
 どうか会社に入って日本経済のために働いて下さい。
 

この回答への補足

有難うございます。
私としましては、正社員中心で求職をしています。
ただ昨今では紹介予定派遣などもあるので派遣会社への登録も少し考えているといった状況です。
紹介予定もそんなにいい噂は聞かないのですが、実際そのような形で勤務している方の生の声を聞きたいと思っています。
批判するだけでしたら誰でも出来ます。確かに派遣社員に払っている金額と企業に請求している金額の差異に驚いたこともありますし…。

派遣会社のスキルアップ講座などを活用された方などの回答を望んでいます。

補足日時:2008/06/22 15:09
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!