dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今から派遣登録をしようと考えています。
東京都内に住んでいます。

そこで思ったのですが
同じ派遣会社でも、都内何ヶ所かに支店がある場合
登録する所を選んだ方が良いのでしょうか。

例えば、新宿支店の管轄でも通勤可能だけど
自宅からは上野支店が最寄だという場合、
最寄支店で登録されますか?

でも新宿の方が仕事多そうだしなぁ・・・
などと考えています。

派遣初心者です。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

自分が働きたい地域の支店で登録した方が良いと思います。



基本的にどこで登録しても、スタッフのデータは全支店で共有されると思いますが、仕事案件がネットに掲載されるまでにタイムラグがあります。登録に行ったときに、ネットに未掲載でも質問者さんにマッチする案件があれば、紹介される可能性もあります。

私はネット掲載前の案件を紹介されたことが2度あります。
ちなみにこの派遣会社はPですが、他の派遣会社も同じかどうかはわかりませんが、ネットに未掲載で、支店だけの案件もある可能性も十分あると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。

仕事があれば近い方が希望でしたので
結局、近い支店に登録しました。

希望の案件は少ないでしょうが、
何とかなれば良いなっと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/10 10:31

いくつか支店がある、というなら大手の会社かと思いますが、何処で支店を登録するかは基本的に関係ありません。

例でいうなら上野支店で登録しても、新宿での勤務地を希望すれば新宿の案件を紹介してもらえます。ただ都内でいくつか支店がある会社は登録する場所も限られてくるかと思います。
要は何処で登録するのかではなく(支店ごとでの登録ではない)、登録時にどのエリアや職種を希望するのかによります(ひとつの支店で登録すれば何処の支店でも有効)。ただ会社によってはエリアだけでなく職種によって支店や会社を分けているところもありますので、登録希望の会社に問い合わせてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。

仕事があれば近い方が希望でしたので
結局、近い支店に登録しました。

ネットも細かくチェックして
そのうち仕事ができればなと思っております。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/10 10:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!