dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ご覧頂きありがとうございます。

リクナビNEXTから、今週の新着求人に応募したところ(掲載翌日)、その翌朝、すぐに書類通過のメールが届き、明日早速、会社説明会を兼ねた1次面接があるのですが、当然まだ募集は続いていますし、何よりこんなに展開が早いと思わず、戸惑っています。
送信したレジュメの選考では「人物重視の簡単な書類選考です」「全員にお返事を差し上げます」とあるので、ここではそんなに人数は絞られていないんだろうなと思いますが…

そこでお尋ねしたいのですが、このように、ほぼ「即レス」ですぐに会社説明会が開かれるといった場合、その会社には短期間で、ものすごい人数が殺到していると考えてよいのでしょうか??(大企業のグループ会社とはいえ、あまり知名度は高くなさそうなのですが・・・。)
転職活動を始めたばかりなので、右も左も分からない状態で、不安です。ですがこの会社は志望度が高いので、少しでも当日の様子をイメージしておきたいのです。

どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

たまたま人事で採用などの実務を担当してきた者に過ぎません。



ご質問のサイトや会社の規模うや様々な背景があるので一概には言えませんし、職種などにより応募条件なども関係してくるので断言できませんが、自社で会社説明会を日程をある程度分けて行う場合や、比較的ホテルなどの大きな貸会場で実施することもあり様々かと思います。

同時進行の場合などご質問のケースはあまり珍しいことではないと思います。「人物重視の簡単な書類選考」とのことで再度書類やエントリーシートのようなものに必要事項を記入していただいたり、あくまで会社をまず大勢の応募者の方に少しでも知っていただいた上での選考の方が比較的その後の展開などがスムーズに行くメリットなどもある意味もあるかも分かりません。

即時に結果が送信されてくるというネットならではのことなので戸惑われることもあると思いますがこれがご質問のような採用に関するメリットもあると思います。

志望するお気持ちが高いのであれば志望動機や会社自体をさらに研究しておくことに集中した方が良いかと思います。

天候か変化しやすい時期だけに準備も怠りないように頑張って下さい。

参考程度にでもなれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました。
頑張ります!

お礼日時:2008/06/23 09:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!