
お引越しをするにあたり、ベッドを購入することになりました。
クイーンサイズ(フランスベッドではワイドダブルサイズ)を購入します。
色々なメーカーのものをねっころがって検討し、
シーリーのスタールビーか、
フランスベッドのこんにゃくマットレス(二重)かと
言うことになりました。
金額も同じくらいです。
主人は新しいもの好きなので、こんにゃくマットレスがいいといいます。
私は、TVで芸能人がよいといっている評判もあり
シーリーがいいかなと思っています。
頂上決戦といった感じで、両社のTOPクラスのベッドなので
迷って迷ってなかなか購入できません。
高い買い物ですし、主人と私、お互いに譲らずで・・・
購入された方、寝心地などどうだったのか
お教えいただけませんでしょうか?
アメリカでは、シーリーはシェアTOPだそうですが、
日本ではどのメーカーが売れているのでしょうか??
あと一週間で入居だというのに、平行線で決まりません。
アドバイス、どうぞよろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No1です
No2さんがおっしゃるとおり、マットレスはたくさんの種類が有り、何に強みを持つのかは一つ一つ違っています。シーリーベッドでも数種類のコイルがありますので、質問者さんがおっしゃってるように、慎重に選ばれたほうがいいと思いますよ。一度購入してしまうとすぐ交換するのは難しくなると思います
下記にシーリーベッド、シモンズの値段について記載していますが、本筋は質問者様のおっしゃるように、「肩、腰の痛みに効くマットレス」を探す事だと思いますので、参考程度に読んでください
それでは、ここは踏ん張って満足するマットレスを探してくださいね
[シーリーベッドの値段について]
アメリカではCOSTOCOのようなスーパーでも販売されています。インターネットでUSのCOSTOCOを見てみると、いっぱいでてきますよ。
日本では、シーリーベッドは現在一部の提携企業(ニトリ等)か、シーリーJapanというシーリーの関連会社のみが輸入、製造、販売を行えます。販売競争する企業がほぼ無い(独占状態に近いです)ため、一般の小売業者は定価に近い値段で購入せざるをえないようです。もしUSにてinternational shipping(USから日本への宅配サービス)が始まれば、一気に値崩れが起こると予想されます。
Simmonsは高級路線で販売しているようで、USでもシーリーほど値崩れがおきておらず、現状、日本とUSの価格差が広がっていないないようです。
重ねてのご意見、ほんとうにありあとうございました。
参考にさせていただきます。
ほんとうに、頻繁に買い換えられるものではないので
慎重に選ぶことにしました。
(でも迷ってます><)
シモンズは、海外でも高級なんですね。
シーリーが海外で安いというのは本当に引っかかります・・・
どうなっているんだろう。
引越ししてすぐにベッドで寝たい!と思っていましたが
今となっては、何ヶ月かかってもいいから
これという物を探そうと思っています。
No.2
- 回答日時:
その二つなら絶対シーリーです。
シーリーは、特殊なバネですが、基本的に鋼を使ったマットの中が空洞のバネです。それに対してこんにゃくマットの表面付近はゲル素材ですね。この二つですと通気性に大きな差がでます。いやいや、こんにゃくも格子状になっていて・・・と説明されたと思いますが、格子状のゲル素材は人が上から乗ると結局、全部、縦や横向きにつぶれてゲルの壁面の上で寝てしまうことになりますので蒸れて暑い可能性を否定できません。厚い羊毛などのベッドパッドなど対策をしておいた方がいいと思います。重量もこんにゃくの方が大分重いのでベッドメイクもしにくいでしょう。こんにゃくマットはデビューしてからそんなに売れ行きが悪くないですが、個人的にはあの寝返りを打ったときの‘グリュグリュ’という音(感触)が気になってなりませんし、作りすぎてカタログに載せられないほどマットがあるような一貫性のない会社のヒット商品より、お奨めはこれです!とそんなにたくさんのマットを作っていない一貫性のあるアメリカのトップシェア、さらにはウィンザーホテル洞爺やコンラッド東京に納品しているブランド力を持つシーリーのほうがお奨めです。こんにゃくは10年後は売ってないかもしれませんが、シーリーはリニューアルはあっても同じバネのシステムで売っていると思います。あぁ、あの頃は流行してて買ったけど今ぜんぜん聞かないな~という気持ちには私だったらなりたくないです。少々だらだらと書いてしまいましたがご参考になると幸いです。
貴重なご意見本当にありがとうございました!
大変参考になりました。
二人とも本当に困っていたので
大変助かりました。
なるほど・・・
こんにゃくは暑い可能性があるんですね。
通気性はすごくいいと、営業さんから聞いていたので
びっくりです。
主人は暑がりなので、ご意見いただいたものを聞いてみますね。
ご回答ありがとうございました
No.1
- 回答日時:
ご相談とは少しずれるかもしれませんが、マットレスならシモンズがお勧めです。
その理由は1.世界で最初にポケットコイルを開発し、現状特許が切れていない部品がある
2.他のメーカ(シーリーも含む)はポケットコイルを非難していたが、特許の一部が切れると他のメーカは高級マットレスにポケットコイルのコピーを採用し販売を始めた
機能面でみるとポケットコイルは寝心地に対して信頼でき、また特許の全てを持っているシモンズははずれが無いと思います。
質問者様は何を基準に購入するのか、何を重要視するのかを決めればマットレスの選定が行えるのではないでしょうか
マットレスの選定は難しいですよねぇ。納得して購入できれば高い買い物なので満足できそうですね。選定がんばってください
余談ですが、シーリーベッドで気になる点は「アメリカで購入すると日本の半額程度」で購入できます。ベッドそのものは良い製品だと思うんですが、私としては心情的に購入する気がしません
貴重なご意見本当にありがとうございました!
大変参考になりました。
二人とも本当に困っていたので
大変助かりました。
ハウスメーカーさんにお伺いしたところ、
同じようにシモンズを薦められました。
もう一度、初心に戻って検討しなおすのもいいかもしれないと
思い始めました・・・
焦って購入する必要ないですよね・・・。
マットレスの選定基準は、私は腰痛と肩こりがひどいので、
肩と腰に良いマットレスがほしいです。
横になったときはこんにゃくがいいような気がするし
上向きだとシーリーのほうがいい気がしたりして
迷います。
アメリカで半額!びっくりです。
シモンズはちがうのでしょうか??
シーリーは何故日本で買うとそんなに高いのでしょう。
(また質問してしまってすいません)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 家具・インテリア ベッドと布団どっちがいい? 1 2022/04/23 17:08
- 家具・インテリア ベッドについて質問です。 2人で寝るためベッドを新調するのですが、現在シングルのマットレスが1つあり 4 2023/06/27 23:23
- 家具・インテリア 部屋の布団について。写真のようにワンルームに住んでます。17年経過しますが、写真はまず、 ●マットレ 3 2022/04/24 14:25
- 家具・インテリア ダブルのベッドにクイーンのマットレス 5 2023/02/11 08:35
- 妊活 赤ちゃんと一緒に寝る為のマットレスと布団について。 3 2023/07/08 12:41
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) PayPayフリマについてです 私自信混乱してます こういう場合ってどう返信すべきですかね? 読みづ 3 2023/01/24 00:17
- 食器・キッチン用品 ロイヤルクイーンという料理鍋の現在の価格をご存知の方がいたら教えてください。 3 2022/07/10 13:00
- 相続・譲渡・売却 戸建ての購入と売却を同タイミングで行う場合、同じ不動産会社にすべきですか? 2 2023/06/21 22:56
- メルカリ メルカリでブランドバッグを17000で売りました。 それを今、購入者は30000以上で出品中(売れて 7 2023/03/01 10:44
- 日用品・生活雑貨 マットレス購入相談 今厚さがかなりあるマットレスを使用しています。三つ折りです 厚さに惹かれて通販購 4 2022/07/05 21:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベッドのマットレス購入につい...
-
シーリー(スタールビー)とフ...
-
こんにちは。 先月、ニトリの畳...
-
シーツのしたのベッド本体が汚...
-
ベッドのマットレスについて
-
『低反発マット』の暑さをなん...
-
マットレスにカビ
-
腰痛対策のマットレスの選び方
-
敷布団の下には?
-
折り畳みスノコベッドとコイル...
-
ベッドの上のカバー?タオル?...
-
ベッドを購入際の重視する点に...
-
マットレスをフローリングの上...
-
敷布団のようなマットレス?
-
マットレスパッド?は、マット...
-
すのこマットの上にベッドマッ...
-
ベッドパッドを英語でいうと
-
ニトリの電動ソファ フローリ...
-
中学生男子です!男2人同じ部屋...
-
狭い家(マンション)をスッキ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トゥルースリーパーへこんでき...
-
ムスタリング社のベッドマットレス
-
ボンネルコイルマットレスにつ...
-
敷布団とマットレスの関係
-
彼女と新しく買うベッドについ...
-
ベッドパッドを英語でいうと
-
ベットのマットレスを床に直置...
-
低反発マットレスの使用感と手...
-
フローリングの床の上に布団。...
-
マットレスパッド?は、マット...
-
フランスベッドのマットレスの...
-
ベットを購入したい。お勧めま...
-
無印良品の脚付マットレスについて
-
首肩の激痛対策、寝具の選び方
-
洗えないマットのカビ取り
-
中学生男子です!男2人同じ部屋...
-
わかる人教えて下さい。 賃貸の...
-
カーペットの上に何か敷きたい...
-
ニトリの電動ソファ フローリ...
-
ラブホテル
おすすめ情報