プロが教えるわが家の防犯対策術!

 標記についてカテ違いの所に投稿したので此処へ再度載せます。済みません。
 昨年の「道路交通法の改定」に伴い肢体不自由2種4級」の私は「駐車禁止除外者証」をあと2年しか使用できなくなりました。「3年間の猶予期間中に、自主努力で方法を考えなさい」と警察から言われましたが、どこかの國の兵役逃れのように自分の体を打撃して~」なんて事も出来ませんが、5~6年前からの腰痛があり、MRI検査の結果「腰部脊柱管狭窄症・間歇性跛行症」と診断されました。
 主治医に診断書(「体幹機能障害3級」)を書いて貰い福祉課に提出をして結果待ちですが、調べてみると、「体幹機能障害」は「脳性麻痺」「脊髄損傷の後遺症」「筋ジス」などを想定しておりそれ以外ではダメだとの説明や、ご意見が散見されました。
 診断書では「体幹機能障害(歩行困難な者)」、「右股関節の機能全廃」とあり、原因となった疾病・外傷名が「腰部脊椎管狭窄症」「右化膿性股関節炎」となっています。
 参考となる経過・現症として「幼少時に右化膿性股関節炎にて固定術が施行されている。5年前より下肢痛を自覚するようになり、保存的加療を受けるも憎悪し、間歇跛行が著名となった。歩行は50mが限度となっている」と有り、総合所見として、「歩行は50m以上は不能であり、体幹機能障害(歩行困難な者)3級相当、また、右股関節の機能全廃 4級相当。」とあります。
 合計指数は2級との判定でした。
 以上ですが、まだ結果は来ません。不安なので専門家の方のご意見をお待ちしています。
 *「診断書」の記載が不適切なら削除してください。
 なお、他のカテゴリーへの記載と重複しますがお許し下さい。
 

A 回答 (1件)

身体障害者手帳2級の者です。

専門家ではありません。ほとんど伝聞なのですが、回答がついてないので11531さんが不安になっていると思い書き込みました。

申請結果が分るまで通常1ヶ月かかると思いますが、11531さんの場合は3級相当+4級相当の複合障害2級の申請なのでもう少しかかるかも知れませんね。

何故なら
1.3級相当+4級相当=複合障害2級相当は主治医の意見
2.4級相当の判定基準は明確になっておりおそらく認められる
3.3級相当の判定基準は明確になっておりおそらく認められる
4.しかし3級相当+4級相当で複合障害2級相当であるとする明確な判定基準はない。

主治医の診断書にかかれた2級相当に対して、各都道府県の認定医が厚生労働省からのガイドラインに基づいて、再度判定することになります。そのために必要な情報が不足していれば主治医にカルテ等の提供を求めたりする場合もあるみたいです。

特に2級と3級の境目は判定が厳しいみたいです。(1・2級:重度身体障害者/3・4級中度身体障害者)
判定が厳しい+判定が難しい=結果が分るまでに時間がかかる。と思って下さい。

私がどういった障害かは差し控えますが、申請からは3ヶ月かかりました。

確かに駐車禁止除外者証から外れるのは生活上非常に不便になりますから、焦る気持ちも分りますが、まだ2年は使えます。今すぐ使えなくなるわけじゃないので気長に待ちましょう。

…ちなみに私のように自家用車での移動手段のない障害者がいることをお忘れなく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 有り難う御座いました。内容的にも専門分野に亘りますので難しいとは思っていました。
 年齢的にも(今年で73歳)あと2年すれば「後期高齢者」です。今まで出来ていたことが加速度的に出来なくなっています。私は老妻とのドライブ・旅行・買い物・通院など、車の運転は未だ可能ですが、公道上に駐車することは殆どありません。主に、病院・役所・スーパー・高速のSAなどです。障害者用の所に停めます。降車後はシルバーカーを押しての行動になりますが、50m程で一度休憩します。坂道などは10m程しか持ちません。従って、「駐車除外者票」が無ければ外出を諦めることが多くなることは必定です。「hanka2」様には申し訳のない話しですが出来るだけ長く「障害者の社会参加」を願ってのことです。
 余談ですが、最近の社会状況の厳しさが身にしみます。物価の上昇、特にガソリンの暴騰は付いていけません。ダブルパンチです。

お礼日時:2008/06/30 11:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!