プロが教えるわが家の防犯対策術!

エイプのクラッチ調整がうまくいきません。
クラッチケーブルのネジで調整するところを何べんやっても、一速に入れてクラッチ切ってもタイヤが回ります。サービスマニュアルを見ると、クランクケースカバーの下のほうにあるナットの中にマイナスドライバーが入るところがありますが、そこのセッティングかと思い、マニュアル通りナットを緩め、左に約1回転、右に重くなるまでまわし、そこから1/4~1/8回転戻す。と書いてありましたがうまくいきません。
何が悪いのでしょうか?よろしくお願いします。

それと、スプロケットについて質問なのですが、フロントの丁数を多くし、リアを多くすれば速くなる?で良いですよね?

A 回答 (9件)

どのように エイプを使われたのか?知りませんが 


ハンクラを多用して クラッチディスクを 焼付つかしたんでは ありませんか?
そうですと 張り付きクラッチの切れが悪くなります。
それとも ご自分でバラシタとか?
バイク屋さんに 行って下さい。

ちなみに エイプでしたら クラッチ側にある レバーは 手で動きますよ。レバーの先を 親指で強く押して下さい 動きます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!バイク屋さん直行ですね(笑

お礼日時:2008/07/01 17:47

クラッチスプリングの強さにもよるかも知れませんが


通常は簡単には動かないはずです!!

一度、自分も何かのバイクで試してみます。
    • good
    • 1

エンジン側のレバーは正常な物でもかなりの怪力でないと動きません。



異物噛み込みのかのうせいもあるかもですが
確かにバイク屋さんに行くほうが早いかもです!!

現車を確認できないのが悔しいです(TT)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。
レバーはワイヤーを引っ掛けて、ハンドルのクラッチレバーを握ると上下に動くやつのこと何ですが、手で動くようではまずいのでしょうか?

お礼日時:2008/07/01 07:32

ANo.4の物です!!



現物を見たわけではないのですが
レバーやクラッチケーブルも含め車体が出荷時と同じなら
ケーブルの伸びか調整ミスくらいしか考えられないのですが・・・

エンジンオイルは指定オイルですか?
暖機運転が終わっても症状は変らないのでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ちなみに、クラッチワイヤーをはずした状態でエンジン側のレバーを手動で動かしても切れません。エンジンオイルはホームセンター等で販売しているホンダのオイルです。暖機運転後も変わりません。

たぶん個人の力ではどうしようもない状況まで来ているような気がしますので、バイク屋さんにもって行こうと思います。

お礼日時:2008/07/01 01:08

クラッチはレバー等ノーマルならマニアル通りの遊びにすればきちんと切れるはずです。

それで切れないのなら、ワイヤーの伸びを確認してください。
何度やってもダメな場合は素直にバイク屋に持って行って見てもらってください。

ギア比を小さくすれば速度は上がります。ただし、それなりのパワーがあれば。排気量がノーマルのままですと、パワー不足でかえって遅くなります。
    • good
    • 0

ANo.1の者です!!



ANo.3の方が言うようにリアタイヤを浮かした状態だと一応は
クラッチを切っても回るので
調整している時の状況をお聞きしたのですが
手で押さえた時にエンジンが止まるのは明らかにクラッチが切れていません。

再度、こちらからの質問なのですが
クラッチレバーは純正ですか?社外品ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レバーは純正品です。

お礼日時:2008/06/30 12:14

APEのクラッチ構図は、湿式多版だったと思います。



湿式多板の意味はお分かりですよね?
後輪を浮かしていれば、クラッチの粘性でまわるのは正常です。

後輪が接地されえる時、ブレーキを掛けないと止まってられないと言うのであれば別ですけどね。

この回答への補足

手で押さえられないほど回るのは異常でしょうか?無理やり止めようとするとエンストしてしまいます。

補足日時:2008/06/30 01:18
    • good
    • 1
この回答へのお礼

質問者が回答者の補足へ記入すると回答者には通知がいかないんですかね?お礼でさらに質問させていただきます。


手で押さえられないほど回るのは異常でしょうか?無理やり止めようとするとエンストしてしまいます。

お礼日時:2008/06/30 01:32

クラッチの引きが少ないからクラッチが切れ切れていないと思いますのでもう少し引っ張る方向で調整してみてください。



スプロケットはフロントの丁数を増やせば最高速が伸び、減らせば加速重視になり、リアは丁数を減らせば最高速が伸び、増やせば加速重視になりますのでどちらを良くしたいかだと思います。

この回答への補足

引きが足りないのでしょうか?ワイヤー側で目一杯引っ張っていますが切れません。レバーがかなりかたくなってしまいます。
質問のところにもありましたが、クランクケースカバー側の調整は関係ないのでしょうか?

補足日時:2008/06/30 01:14
    • good
    • 2
この回答へのお礼

質問者が回答者の補足へ記入すると回答者には通知がいかないんですかね?お礼でさらに質問させていただきます。


引きが足りないのでしょうか?ワイヤー側で目一杯引っ張っていますが切れません。レバーがかなりかたくなってしまいます。
質問のところにもありましたが、クランクケースカバー側の調整は関係ないのでしょうか?

お礼日時:2008/06/30 01:33

はじめまして!!



最初は補足の要求になるのですが
『クラッチケーブルのネジで調整するところを何べんやっても
一速に入れてクラッチ切ってもタイヤが回ります』
とありますが、どういう状況で調整していますか?
例えばセンタースタンドを立てて等

スプロケットについては
『質問なのですが、フロントの丁数を多くし、リアを多くすれば速くなる?』は間違いです!!

フロント固定に対してリアを増やす&リア固定でフロントを小さくするは
加速重視でトップスピードは落ちます!!
いわゆるファイナルをショートにすると言う表現です。

逆は最高速は伸びますが加速性能が落ちます!!
いわゆるファイナルをロングにすると言う表現です!!
ただし特にロング方向の場合は、そのファイナルでもキチッと回す事の出来るエンジンの場合です。

比率は簡単に言えば割り算で、厳密に言えばは別として例えるなら
フロント1丁・リア2丁のスプロケットを
フロントの丁数を多くし、リアを多くすればと言う事から
フロント2丁・リア4丁にするのは
結局は同じ事です!!

この回答への補足

スプロケの回答は納得しました!

クラッチのほうなのですが、センタースタンドとは?
とりあえず調整はリアタイヤを浮かし、遊ばせている状態で調整してます。クラッチを切った状態でもタイヤが回るので一応手でタイヤをとめようとしますが、エンストしてしまいます。ワイヤーのほうで調整してもうまく切れない状態です。よろしくお願いします。

補足日時:2008/06/30 01:09
    • good
    • 1
この回答へのお礼

質問者が回答者の補足へ記入すると回答者には通知がいかないんですかね?お礼でさらに質問させていただきます

スプロケの回答は納得しました!

クラッチのほうなのですが、センタースタンドとは?
とりあえず調整はリアタイヤを浮かし、遊ばせている状態で調整してます。クラッチを切った状態でもタイヤが回るので一応手でタイヤをとめようとしますが、エンストしてしまいます。ワイヤーのほうで調整してもうまく切れない状態です。よろしくお願いします。

お礼日時:2008/06/30 01:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A