プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

前職を退職後毎日のようにハローワークに通ってはため息ばかりついている30代後半の男性です。 無職期間も長かったもので今の自分に何が出来るか、なにがしたいのかもわからなくなり辛い毎日を過ごしています。
同世代や上の世代の方で現在転職活動中の方の、転職活動でのいろんな大変さについて体験談を教えていただければと思います。
自分のことで言えばは「何をしたいかわからない」「募集要項のスキルのなさ、給与額の低さで応募ができない」「面接で結果が出ない」等・・・いろいろあります。
転職活動中のエピソードを教えて下さい、また転職回数などもお願いします。

A 回答 (5件)

40代女性です。


ちょっと厳しいことを言ってもいいですか?

あなたは何がしたいかわからないと言いながら、結局何もしていないのです。
人はみな自分のしたいことばかりを職業にしているのではありません。
子どもがいて、とにかく生活をさせなければならないからと、掛け持ちしたりして頑張っている人はたくさんいます。
無職期間も長いとのこと。
今もハローワークに通っているのなら、その期間の中でいろいろな資格を取るための援助システムがあったはずです。
資格でもなければ、この不景気の中、簡単に就職なんかできないのは当然でしょう?

今からでも遅くないはずです。
何がしたいかではなく、今、自分にできることを探して行動すること。
それが一番大切だと思います。
    • good
    • 0

 何をしたいのかわからなければ、答えは見つけにくいと思います。

ハロワーク検索するときも、業種検索されるだろうし、たぶん何か志望はあるのだろうと思います。後はそれにどう近づけるかだと思うのです。

 確かに年齢が中年の域にくると、そうそう良いところはありません。それでも自分は何をしたいのか明確にしていると、見えてくるものもあります。

 私の経験からでは、自分の強み弱み、今までの経験をノートにまとめるのがいいと思います。面接や履歴書の記載の基礎ですから。
    • good
    • 0

先日までハローワークに通っていました。


求職者が衝立ひとつで隣り合ってハローワーク職員に相談しているので隣の人の様子がよくわかります。
一番困るのは、本人が何をしたいのかわからない人です。
『何でもやります』という人に限って何も出来ない人が多いですし、職員も『何でもいい』と言われても求人情報から適当に選ぶことはできません。

再就職支援会社などには登録されていますか??
私は縁あってとある支援会社に登録しています。支援会社というと勘違いされる方が居て、そこに行けば仕事が用意されていると思っている方も居るようですが、そうではなく(勿論、紹介してくれる場合もありますが)、カウンセラーが居てあなたが何が出来て何が出来ないか、何をしたいのかを一緒に探してくれます。また、一人ぼっちの就活ではなく第三者の目が入りますので孤独感にさいなまれずに済みます。
少なくとも『何が何だかわからない』という状態からは抜け出せると思います。

無職期間が長い…というのはどのくらいですか??
また、退職してしまう前に就業しつつ転職活動というのは出来なかったのでしょうか。
いずれにしても30代後半となると未経験での就業はなかなか難しいですし、男性の場合は管理職及び管理職候補の年齢でもあります。
今一度何をしたいのか、そのために何をすべきかということをじっくり考えた方がいいと思います。
場合によっては前職の年収から多少下がってもその次のステップのためにはガマンして働いた方がいい場合もあります。
    • good
    • 1

まず、前職を何故辞めたのか。


どんな業界にいて、どんなスキルを持っているのか。

これが分からないと、回答できない問題です。
    • good
    • 0

転職回数4回ほど、質問者様と同年代の女性です。



何がしたいか、何ができるかわからない→具体的に、紙に書き出してみてはいかがでしょうか。

募集要項のスキルのなさ、給与額の低さで応募ができない→狙っている業界が不明ですが、経験不問の求人はないですか?
(私が探していた業界は結構ありました。少なくとも、門戸は閉ざされていないと感じました)
給与額は、求人票をたくさん見れば相場がわかると思います。
どの求人票も似たような給与額でしたら、その職種の相場はその程度という事になりますので、給与額に不満があるのでしたら、別の仕事を探した方が早いと思います。

面接で結果が出ない→「何としてでも御社で働きたいのです!」という気持ちをアピールすることが大事なように思います。

その他→(1)就職活動は孤独です。家族、友人、ハローワークの職員さん、相談できる人には全て相談しました。
ハローワークの職員さんには面接方法と職務経歴書の書き方を教わり、家族と友人は心を支えてくれました。
質問者様も、ストレスを一人で抱え込まない方がいいと思います。
(2)採用までには、面接が数回あると思いますが、二次面接以降は「うちの社風に合うか」という点も重要視されると思いますので、ここで落ちたら「相性が合わなかった」という理由が大きいと思います。
ですので、この時点で落ちた場合、落ち込む必要はあまりないと思います。
(3)採用されるには、年齢の数だけ履歴書を書く必要があるそうです。
とりあえず、40社程度はクサらずに頑張ってみてもいいと思います。
(4)面接にこぎつけた場合、会社のホームページを隅から隅まで見る、面接シミュレーションをする等、とにかく事前にできることはすべてやることをお勧めします。
ホームページを見て質問をぶつけると、やる気ありと判断してくれるように思います。
また初めての業界への転職の場合、「なぜここの業界への転職を考えたのか」「この業界について、どのように思うか」等の質問があると思います。
こちらも下調べが肝要に思います。

私はお陰様で本日内定を頂けましたが、とても他人事とは思えず、何かお役に立てればと思って回答させて頂きました。
御参考になりましたら幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!