アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2分の2拍子は拍子の記号を除けば、4分の4拍子と同じ楽譜になるのですが、4/4と2/2の違いは、2/2で弾いた速さが4/4の半分の速さになって4/4でひくよりも速い曲になるのですか?

楽譜の音符の書き方が同じでも四分音符を一拍と数えるイメージが2/2では4/4の半分としてとらえるということでしょうか?

初歩的なことでしょうが教えてください。

A 回答 (4件)

4/4は一章節中に4文音符が4つあります4文音符を一拍と数えますので4文音符がスピードになりますが2/2は2文音符が1小節の中に2

つです2/2は2文音符を一拍と数えるため4文音符は半分の長さになります4/4の4文音符を1とした時に2/2の時の4文音符は半分ですから4/4の時の8文音符に相当します2/2はマーチなどの軽快な音楽によく使われます変わったのでは16/8もありましたよ≪スーパーマンの曲でしたこれは一章節に8文音符が16個ある楽譜です≫
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございました。ここにかかれたことがまさに知りたい内容でした。4/4しかしらなかったため四分音符はなんでも一拍とかぞえるのだとおもっていました。
感謝します。

お礼日時:2008/07/08 19:16

本来の違いは「4拍子と2拍子の違い」です。


「1・2・3・4、1・2・3・4」と拍子を取るか「1・2、1・2」と拍子を取るかの違いです。
ここで気をつけるのは一拍をどの音符に設定してもそれだけで曲のテンポは変わらないということです。
例えば2/4拍子の行進曲の楽譜の全ての音符の長さを2倍にして2/2拍子にしてもそれだけで遅くなるわけではありません。
また逆に4/4拍子の曲の拍子記号を2/2にしてもそれだけで速くなるわけではありません。

速度は速いも遅いもそれは作曲者次第で、先に書いたようにどの音符を一拍とするかも作曲者次第です。

違いはリズムの取り方です。たとえば拍子記号がなく4/4にも2/2にも見える楽譜があり、これを伴奏無しで自動演奏させます。全く人間味のない演奏になりますが、1・2・3・4と拍子を取れば4/4でありゆったりと「いーち・にー、いーち・にー」と取れば2/2になります。
今風の言い方をすれば「ノリ」と言えるでしょう。

ただ実際にはどちらなのか分かりづらいものもあります。
http://72.14.235.104/search?q=cache:oPe6xqbolokJ …
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F: …

これらは2/2ですがそう言われなければ分かりません(「ドナドナ」の方は4/4で書かれていますがポピュラーでは楽譜を書いた人次第ということがよくあります。オリジナルは2/2ですがこのページの演奏とノリがそう違うわけではありません)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2008/07/09 01:42

こんにちは。


皆さんがおっしゃる通り「何の音符を一拍ととらえるか」がポイントになります。

4/4は4分音符を1拍として感じる為、「1,2,3,4、1,2~」と拍を感じて演奏します。=4拍子
2/2は2分音符を1拍として感じる為、「1,2,1,2~」と感じて演奏します。=2拍子

音価は、2分音符=4分音符二つ分ということには変わりありませんが、拍子はその曲の「ノリ」を表していると考えて見てください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。「何の音符を一拍ととらえるか」ですね。
4分音符が一拍となるのは4分の~のときだけなのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/08 19:24

大股で2歩くのと


小股で4歩くとの違いです

感覚が違うけど 時間は同じです

似た物に 3/3や 6/8 がありますよね
強弱の ポイントが 違います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!