
私は18年8月に特定調停を申し出て只今返済中です。
去年の夏頃ラ○フから請求書が自宅に送られて来ました。
私はまったく身に覚えがなかったため架空請求かと思い無視していたのですが毎月請求書が来るので不安になりラ○フに電話をしたところ、住所は実際の住所に間違いなく自宅の電話番号は母が自営業していた店の番号になっており、携帯電話番号は子供のプリペード携帯の番号になっていました。もちろん本人確認の電話すら受け取っていません。
明らかに身内の犯行だと思いライフには自分はまったく知らなかった事を携帯などの番号も違う事を話しました。
母に問いただした所、ある会社の社長さんの所でクレジットを切り、商品を買った様にして社長に手数料としてクレジット総額の何%を支払い現金を受け取ったそうです。お客様控えなども貰っていないとの事です。
後日社長から母に電話があったらしく「もぉクレジットは払わなくていいから」と言われそのままにしていたので私に見つかってしまったと言う事です。 ありのままにラ○フに話しましたが相手にしてもらえず現在、裁判所から支払督促がきています。
母だけの犯行ならば自分の母親なので支払うのも仕方がないかと思いますがその社長は処罰されることはないのでしょうか?
ラ○フには最初話をした時に警察に相談して下さいと言われたので警察に相談した所警察からは「クレジット会社が被害者になるのでは」と言われクレジット会社から相談を受けない限りなにもできないと言われました。
たらい回しにされもぉどおしたらいいのかわかりません。
このまま泣き寝入りして支払だけしなければならないのでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
とりあえず、督促異議は出さないといけませんよ。
理由を書かないでいいから、「異議を申し立てます」と。
すると、通常訴訟に移行するはずですので、訴訟の中で、自分が使ったお金ではないことをきっちりと立証していくことが大切です。
こういうのは、あなたに支払い義務がないのですが、クレジット会社は事情を知っていても、面倒な手間を惜しむため、無理やり押し通そうとする傾向があります。
で、あなたがきっちりと母親と社長の悪事を立証しない限り、訴訟では負けてしまって、結局払わざるを得なくなります。
もちろん、母親が損害賠償&刑事告訴されることも可能性として十分ありうることも認識していてください。
もしくは…通常訴訟に移行した後に、自分のほうから社長さんを訴訟に引きずりこむ手もありますよね。
まず、あなたのほうから社長と母親を共同被告として損害賠償請求で訴えを提起し、その後に裁判所に「両事件を併合して下さい」と頼み込んで、ライフからあなたに対する訴訟と、あなたから社長・母親への訴訟を同時に審理してもらう方法です。
もちろん、母親を被告にしないでも、社長のみを被告とする手もあります。事前に証拠集めをしっかりできているのであれば、この形は非常に有効です。
No.3
- 回答日時:
販売会社(社長)と契約者(この場合はお母さん)がグルならローン会社は完全に被害者ですよ。
確認って言っても電話確認と契約書だけですもん。あとあるとすれば販売会社の信用。お母さんを訴えればそそのかした社長の責任も問われるし、love-rukaさんに支払い義務がないことを証明できればブラックリストからも削除されるし、ローン会社も社長を訴えます。道のりは困難ですがあなたの社会的信用の回復のためにも絶対に必要です。
悪く言えばローン会社ってのはお金払ってくれるなら誰でもいいんですよ。
No.1
- 回答日時:
と言うか・・・他人様の親御さんに関して口出ししてくはありませんが、私からすればもう親ではありませんね。
正気の沙汰とは思えません。自分の子供名義でサラ金から借り入れするなんて親として最低以前にもう人間じゃありませんね。私が親にそんな事されたら絶縁ですね。一生。
母親を私文書偽造と詐欺罪で告訴・告発して下さい。勝手に契約された旨の録音なりが出来れば尚可能。
消費者金融には内容証明を送付し(弁護士に相談して下さい)弁護士と協議の上、債務不存在確認訴訟を起こして下さい。
あなたが掬われる方法はこれ位の事をしないと無理ですね。
一般的に金の貸し借りの契約に留まらず、契約とは双方同意の上での契約事項ですので、お金を甲乙間(貸主、借主)で双方同意の上で貸し借りが行われる訳ですが、当人が同意していない契約については勿論無効になります。
ただ、支払い遅延などを起こしているようですので、今後あなたは住宅ローンやリフォームや車の購入で銀行や金融機関から借り入れやローンをしたりする際に所謂、事故情報として審査で非常に不利益を被ります。通称ブラックリストです(信用調査会社はブラックリストではなく客観的事故情報の記載だと言い張っていますが所詮は同じです)
ローンの際に金融機関は信用調査の情報を元に貸すか貸さないかを審査します。が、この信用調査会社にあなたの再三の督促に応じず支払い遅延がされた事実が掲載されており、審査に非常に不利益になります。恐らく、まともにこれからローンは組めないでしょう(完済後カードを解約し6年以上経過しないと情報は消えません)。あなたはクレジットカードの新規契約すらできない可能性も高いですね。
恨むなら親御さんを恨むべきです。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
自分の親ながらはずかしい限りです。
補足なのですが母も十分悪いのですがクレジットをきった窓口も相当おかしいのです。
自分の会社で商品を買ったようにしてお金を都合してあげるから手数料としてクレジット会社の立て替え金から何%かその会社の社長が先に貰い残りを母に渡したみたいです・・・。
話を持ちかける方も乗った母も異常としか思えません;;
買ったとされる商品は「コラーゲン」60万くらいです。
すでに特定調停した後なのでブラックリストには載ってると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(行政) 公共料金のお支払い名義人変更に関しましての質問です 1 2023/05/20 20:26
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) G-callなどのプレフィクス番号による第三者の安い電話料金について 2 2022/05/24 03:33
- 通信費・水道光熱費 公共料金の支払い方法(クレジット払い)の名義人変更手続きの仕方についての質問文です 2 2023/02/19 18:31
- 消費者問題・詐欺 ネット副業詐欺にあいました。詳しい方、経験談やアドバイスなど下さい 2 2023/04/22 06:45
- その他(お金・保険・資産運用) 親のせいで借金まみれ 3 2022/07/20 20:37
- クレジットカード おすすめのクレジット会社 4 2022/06/21 15:28
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車両保険と車両代金の二重取り? 最初の請求書が催告書ってどうなんでしょうか? 6 2022/09/11 11:19
- 事件・犯罪 警察の違法捜査されました 身内がガサ入れで逮捕されました その際に身内の親に警察が携帯に連絡したそう 7 2023/05/31 09:40
- 借地・借家 最後の月の家賃の支払いについて 1 2023/05/20 19:02
- 消費者問題・詐欺 悪質リサイクル業者からの迷惑電話に非常に困ってます。 悪質リサイクル業者は今年6月に入ってからいろん 5 2022/06/22 19:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クリニックで口座引き落としで...
-
参考までにお聞きしたいです。...
-
事情がありカードローン(プロミ...
-
以前お付き合いしていた彼の車...
-
ブラックリストによる就職の影響
-
離婚後して私名義の家と住宅ロ...
-
学費の貯金は子ども名義か親名...
-
土地購入の借入について
-
電話加入権の抵当?
-
城南信用金庫の出資証券 売却に...
-
住宅ローンを借りるにあたって...
-
現在、私が住んでいる住宅ロー...
-
家の所有者名義変更しても住宅...
-
妻名義の住宅ローン減税
-
父が他界し、父名義で買った車...
-
自動車保険について 使用者と所...
-
車の任意保険の等級リセットに...
-
離婚に伴う財産分与で、ローン...
-
国の教育ローン 居住1年未満の場合
-
住宅ローンについてなんですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブラックリストによる就職の影響
-
保証人への電話確認
-
両親がブラックリストなのです...
-
トヨタファイナンス車のローン...
-
ローン踏み倒し彼氏との同棲
-
轟ローンについて
-
私名義で親が勝手にローンを組...
-
離婚した元夫の持ち家に暮らし...
-
家などを買うとき
-
保証人のいないキャッシュロー...
-
参考までにお聞きしたいです。...
-
親がブラックリストに載っています
-
連帯保証人について
-
一粒万倍日に住宅ローンの借り...
-
信用情報機関への予告っていう...
-
イタコ自販の自社ローンについて
-
ブラックリストでも連帯保証人...
-
楽天カードのキャッシングのこ...
-
以前お付き合いしていた彼の車...
-
車のローンの保証人の変更は?
おすすめ情報