
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは^^
シーズニングオイルを作り置きしてみてはいかがですか?
例えば、300ml程度のオリーブオイルににんにくのみじん切りを5カケ程度みじん切りにして焦がさないように低温で香り出しした後、鷹の爪を加えて冷ました物を作っておくなど。
外側にアルミで覆えばガラスなどの瓶で2週間ていど冷蔵庫で保存は可能かと思いますよ^^
ですが、ペペロンチーノ独特のオリーブオイルの新鮮な香りを味わうのは、そのつど作った方がクオリティーは高いと思いますけどね^^
もっとインスタントな味で良いなら、オリーブオイルに唐辛子を漬け込んでおいたチリインオイルだけを作り、茹で上がったパスタにガーリックパウダーとチリインオイルを和え、おいしい塩で味付けするというのもアリですね^^
前で説明した火を通すオイルも、チリインオイルもピザにかけたり、他の料理にももちろん使えますので便利といえば便利ですよ^^
No.2
- 回答日時:
ペペロンチーノって、パスタの?
必要なものはオリーブオイル と スライスにんにく と 鷹の爪
あとは、味付けに使う塩・コショウ位で、ソースなんか作りませんけど?
もしかして、普段、市販品のペペロンチーノの素みたいなのを
使われているのではありませんか?
それなら、本物のペペロンチーノの作り方は以外に簡単ですから
上記に書いたものをお揃えになってレシピにしたがって作ってみてください。
めちゃ、簡単です。
もしかして、ペペロンチーノではなくて、カルボナーラとかなら
ソールというかその類のソースは作らないといけませんが…。

No.1
- 回答日時:
ペペロンチーノのソース?
ペペロンチーノってオリーブオイルでにんにくと唐辛子を炒めて風味を出し、茹でパスタを入れて塩・胡椒で味を調えるだけですよね。
ソースってこのオリーブオイルでにんにくと唐辛子を炒めたものの事ですか?
基本はオリーブオイルもにんにくも唐辛子も日持ちするものですから、問題はないと思いますが、どこまで作っておくつもりでしょうか。
手間を省くという観点からは、あまり効果がある段取とは思えませんが。
参考URL:http://erecipe.woman.excite.co.jp/features/pasta …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お菓子・スイーツ 本格的な「どら焼き」を作ろうかと。 5 2022/10/07 15:01
- 日本語 質疑応答の際に出会った日本語の疑問。 「ペペロンチーノのような味が出しにくい素朴ゆえに難しい料理を家 9 2022/07/05 15:00
- アプリ Edgeを操作するアプリについて 4 2023/05/11 22:48
- 猫 たこ焼き10個の上に、お好み焼きソースとカロリー80%オフのマヨネーズ、人間用の鰹節をかけてキッチン 1 2023/01/12 06:50
- レシピ・食事 彼女の料理度合いは、男性にとって大事な要素ですか? 7 2022/06/01 19:10
- 料理教室 ペペロンチーノってパスタの中でも実は難しいですよね。。? 料理は自信ある方で夜はほぼ毎日自炊するので 8 2023/05/03 19:06
- レシピ・食事 一見高級そうに見える鶏胸肉を使ったアナタのイチオシ料理は? 3 2023/07/30 16:30
- レシピ・食事 お家でステーキを食べる時は、どんなソースが好きですか? 17 2022/09/13 09:26
- 食べ物・食材 ミートソーススパゲティを作るときは、私はソースとパスタをフライパンで混ぜて作りますが、一般的には上に 10 2023/07/16 12:06
- アジア 香港人中国人の好きな日本食 2 2022/05/11 23:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生姜の内部が青いんですが大丈...
-
しょうゆに漬けたニンニクが辛い!
-
もしかした生ニンニクって不作...
-
ラーメン屋で持参したニンニク...
-
パスタのボンゴレとペペロンチ...
-
どのような人生を送っていると...
-
にんにく漬け作ったのですが、...
-
歌志軒の油そばは、ニンニクは...
-
ヴァンパイアがにんにくを嫌うわけ
-
にんにく黄色いぶつぶつがある...
-
チューブに入ったニンニク 生姜...
-
ペペロンチーノの? ぺぺって何...
-
お弁当にニンニク入りのおかず
-
ペペロンチーノにタバスコは合...
-
ニンニクが上手に揚がりません...
-
ペペロンチーノの調味料は、 皆...
-
ニンニクをゆでて食べる
-
ニンニクの芽炒めって臭くない...
-
キムチ味のにんにくのお漬物
-
おろし生にんにく 1kg の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生姜の内部が青いんですが大丈...
-
パスタのボンゴレとペペロンチ...
-
チューブに入ったニンニク 生姜...
-
ペペロンチーノにタバスコは合...
-
にんにくチューブってそんなに...
-
にんにく漬け作ったのですが、...
-
しょうゆに漬けたニンニクが辛い!
-
しなびたニンニクの使い道は?
-
ペペロンチーノの? ぺぺって何...
-
もしかした生ニンニクって不作...
-
ニンニクをゆでて食べる
-
すりおろしたニンニクが変色し...
-
ラーメン屋で持参したニンニク...
-
ラーメン二郎や餃子のようにニ...
-
ドライトマトの消費期限は?
-
お弁当にニンニク入りのおかず
-
歌志軒の油そばは、ニンニクは...
-
どのような人生を送っていると...
-
たまねぎに、青いカビがはえて...
-
ニンニクの芽炒めって臭くない...
おすすめ情報