プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今オーストラリアに語学留学で滞在している19歳です.
将来は地球環境問題に取り組む仕事または研究につき、地球を守るために身を費やすことが出来ればと思っています.
地球環境問題は国際的な枠組みでの対策を必要とする以上英語力は不可欠だと思い、今年の三月英語を習得するため渡航しました.
この1年は英語の習得に専念し、来年以降この地球環境問題に携った学部のある大学へ進学する予定です.
英語力維持のため英語圏への進学を考えているのですが、地球環境問題を学ぶならどこの大学、または国だと思いますか?
また日本の大学を出ずに英語圏へ進学すること自体にはどう思われますか?

今気になっている留学先は(母国語に英語を含む)欧州の国です.
一部の国は学費が無料だと聞きました、その中でも特にスウェーデンは環境意識が高くいま気になっている留学先です。

ここから以下は多少余談になりますが
うちは母子家庭で決して裕福ではなく、今回の留学には迷惑をかけました.
学費に関しては日本だろうと海外だろうと自分で稼ぐことになると思います。
あまりにお金がかかるような所にはいけない事情があることが上述のスウェーデンが気になっている理由です.

自分でも調べられることは調べていますが、まだ分からないことが多く,どんな意見でも参考にさせていただきますので、みなさんの回答お待ちしています。

A 回答 (1件)

 世界で最も進んだスウェーデンの地球環境政策は、市民の懸念や希望を地域政治の場で確実に解決させる地方分権がベースになっており、とりわけ自治体政治家が責任ある政策執行をしている姿は日本が50年かかっても追いつけないレベルです。

その地方分権の制度設計はルンド大・アグネグスタフソン名誉助教授によるものです。

 スウェーデン自治体の地球環境を牽引するものとしてスウェーデンエコ自治体協会(Sekom)が組織化され、世界中の自治体に持続可能社会構築の働きかけをしています。(今年5/28-30Colgei遊佐会議にも代表者参加)

 代表的な窓口は持続可能なスウェーデン協会http://www.netjoy.ne.jp/~lena/linkpage.htmlで、日本の環境自治体http://www.colgei.org/、スウェーデン環境自治体http://www.sekom.nu/、ナチュラルステップhttp://www.tnsij.org/index.html等々スウェーデンスタイルに惚れ込んだ多様な自立市民に出会えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スウェーデンエコ自治体協会という存在は興味深かったです。貴重な情報をありがとうございました。

お礼日時:2008/09/20 11:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!