
こんにちわ。品川駅のオフィスに通勤することになる東京未経験の家族です。私、妻(専業主婦)、長男(4歳)、長女(1歳)の4人家族です。田舎者ですので通勤は乗り換えなしを希望します。家賃は全て込みで20万円までで考えています。
長男が現在4歳で幼稚園には入れたいと思いますが、可能でしょうか?幼稚園を考えた場合どこがいいということはありますか?小学校のことも考慮に入るのですが全く検討もつきません。受験を希望しませんが学校崩壊していないところを希望します。このあたりも教えてください。
通勤は40分程度までで考えています。帰宅も遅くなることが想定されるので妻子で快適に暮らせる環境がいいと考えています。できればお薦めの不動産屋さんも御紹介いただければ大変助かります。
東京に詳しい方助けてください。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
#5です。
東京方面に行く電車は、朝はどれもラッシュです(東海道線・京浜東北線等)。横須賀線もご他聞にもれず、かなり混雑します。
最近の保育園の状況は、ちょっと分からないです…。
No.5
- 回答日時:
予算20万なら、かなり自由に場所を選べると思いますヨ。
単純に交通の便だけなら、「川崎」「横浜」「戸塚」とか、東海道線沿いが通いやすいかと思います(この中では「戸塚」とか良いのではないでしょうか)。通勤時はかなりのラッシュですが。
後は、横須賀線の新駅が出来る「武蔵小杉」あたりはどうでしょうか。東横線、南武線が通っていて便利です。
ありがとうございます。武蔵小杉で横須賀線で通勤する場合混雑具合はどのように想定されるのでしょうか?ご存知でしたら教ええてください。また子供の幼稚園・保育園ですが、武蔵小杉は難しいような記載も目にしました。いかがでしょうか?都内のほうが入園できる可能性がありますか?

No.4
- 回答日時:
私も似たような質問中なので(千葉から転居検討中で自分でも調べています)、参考になればとおもいます。
・20万で駐車場代込み(と仮定)・・・料金的には都内でも可能だが、運転のしやすさはどうか。
・地方出身・・・あまり都会的な街だと疲れる??
・乗り換えなし
・お子さんがまだ小さい・・・横浜、川崎は乳幼児医療補助は1歳まで。それ以降は所得制限あり。
と考えると。
「鎌倉市(大船駅)」か「藤沢市(藤沢駅)」じゃないかなぁとおもいます。
以下参考までに質問をはっておきます。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4175900.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4175319.html
HPを見ればわかりますが、育児関連では県内で藤沢がトップ、次に鎌倉という感じです。
http://homepage3.nifty.com/kmspot/youchiennjyouh …
http://kamakura.cocolog-nifty.com/kosogai/2005/0 …
http://www.geocities.co.jp/NeverLand-Homeroom/38 …
幼稚園は全体的には「園バス」「預かり保育」「給食」などが少ないところが多いです。
エスカレーター式の園があるらしいのと、わりとお受験する子もいるようです。
教育熱心だからか、公立の状態が悪いからなのかはわかりません。
乗り換えは路線により面倒なところとそうでもないところがありますけど、多分なれるとおもいます。
乗換えを含めたほうが選択としてはいいかなとおもいます。
都内のほうが子育ての支援は整っていると感じます。
ただ、車を運転するということなので、江東区とかのほうが運転しやすいかなとおもいます。(そうなると乗り換えはあり)
ありがとうございます。駐車場は必須ではないかもしれません。「あまり都会的な街だと疲れる??」正解です。ホームページ参考にさせていただきます。乗り換え、なれるものでしょうか・・
No.3
- 回答日時:
京急空港線よりは本線が混んでいます。
また朝は快速特急などが優先される為、各駅は時間がかかるという難点もあります。京急の駅は駅ごとに小さな商店などで栄えている感じなので、もっと大きな街がご希望ならやっぱり京浜東北線のほうがいいと思います。
大井町・大森・川崎などでしょうか。
ただ、川崎は大きな繁華街なのであまり子育てには向いてないかもしれません。
川崎~鶴見あたりは、駅前のほかに車があると大型の商業施設などに行きやすく、車を所有するにもいいかもしれないです。
車は都内だと3~4万くらい、川崎~横浜でも2万くらい駐車場代がかかるので、20万以内で駐車場代も・・・となるともうちょっと通勤時間をのばす(あるいは乗り換え)必要が出てくるかもしれないですね。
時間を延ばすなら、横浜駅を越えても住みやすい環境はありますよ。
京急の上大岡や東海道の戸塚など、住宅・商業施設・教育などのバランス良いと思います。家賃なども下がってきます。
No.2
- 回答日時:
教育環境や暮らしを考えた場合、神奈川方面が良いでしょう。
京浜東北線あるいは京浜急行線で、品川~横浜までの間で探されれば良い物件もあると思います。
京浜東北なら大井町・大森・鶴見あたりがイメージが良く、栄えた住宅街です。
京急なら青物横丁・立会川・平和島・梅屋敷・六郷土手・鶴見市場など。
(京急の空港線で、糀谷・大鳥居あたりでも良いかも)
家賃をもうちょっと考えられるなら、自転車で通勤圏内の品川シーサイド(京急青物横丁からも近い)がオススメですよ。
ありがとうございます。神奈川方面が良いんですね。京浜急行は羽田から品川まではよく乗るのでなじみがあります。空港線はそれなりに空いている印象があるのですが、本線?は混んでいるのでしょうか?青物横丁・立会川・平和島・梅屋敷・六郷土手・鶴見市場などは栄えているんですか?幼稚園は入れることができるでしょうか?
大鳥居はよく駅近のホテルに泊まるのですがあまり栄えている印象がないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 下記のような募集は、良い会社でしょうか?どう思いますか?入ってみたら良くない事が無いでしょうか? 4 2023/03/03 16:40
- 引越し・部屋探し 妻の実家に住まいを寄せるか考えてます 5 2022/11/28 23:34
- 引越し・部屋探し 一戸建てをどちらの実家近くに建てるか悩んでます 6 2022/04/12 21:17
- 転職 長く続けられる好条件の求人でしょうか? 3 2023/07/12 18:45
- 預金・貯金 夫婦における奨学金の返済負担割合について 11 2022/06/26 21:33
- 家賃・住宅ローン 単身女性です。 手取り20万で家賃9万、どう思われますか? 以下、現在の支出額です。 月20万程度。 4 2022/10/30 11:36
- その他(税金) 税金について詳しい方教えてください。 4人家族(こども2歳、0歳) 旦那 年収1000万円 私 専業 2 2022/04/02 17:30
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園入園と働き方で悩んでいます。皆様の意見をお願いします。 息子は1歳で私はシングルマザーです。来 3 2023/08/02 12:31
- 引越し・部屋探し 【子あり・車なし】移住におすすめの地域は? 6 2023/06/17 15:36
- 賃貸マンション・賃貸アパート 不動産の店舗を通さずに家を借りても大丈夫ですか? 3 2022/10/01 16:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本は東京以外田舎?
-
横須賀線の通勤ラッシュについて
-
滋賀県大津市
-
神奈川県への引っ越しを考えて...
-
百合丘、鶴川、五月台周辺について
-
大阪から東京へ転勤!通勤時間...
-
飯田橋勤務の一人暮らし
-
愛知県の尾張地方のなかで自然...
-
家賃の安い、海に近い町は?
-
神奈川県の横浜近辺に詳しい方...
-
どの場所がよいか客観的に教え...
-
4月から転勤で東京に住みます...
-
横浜まで、~40分までの、住み...
-
豊洲まで通勤しながら週2回大...
-
イギリス人の旦那の間に5才、1...
-
青物横丁に通勤しやすい場所で...
-
東海道本線の街で良いのは?
-
「水天宮前」って住むのに適し...
-
鎌倉生活
-
辰巳・品川・新宿・渋谷勤務の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通勤定期、申請の駅について
-
日本の五大都市で一番で生活し...
-
日本は東京以外田舎?
-
職場は東京ですが横浜に住みた...
-
横浜と都内、住むならどっちが...
-
神奈川県の上大岡/東戸塚/戸塚...
-
友達が自分の最寄り駅に引っ越...
-
厚木市が勤務先で通勤1時間圏...
-
今年4月から海老名駅で勤務にな...
-
駅まで1.5kmの物件ってどうです...
-
横浜市民にとって各区の印象を...
-
新横浜に通勤するのにお勧めの...
-
保土ヶ谷と戸塚どちらが、、、
-
戸塚か東戸塚か
-
多摩市って田舎なのですか? 多...
-
広島と名古屋 どっちが都会で...
-
海浜幕張の通勤圏内で済むのに...
-
東西線 行徳・妙典・西船橋の...
-
横浜のお勧め公立小学校は?
-
横浜駅から通勤40分圏内
おすすめ情報