dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

U-16といいます。よろしくお願いします。
いまいちよく分からないのですが、インターネットで会員登録をしようと思ったら、WinXPは対応しておりませんと言われてしまいました。
私のPCはWinXPなので、登録できません。
ということで、現在使用のPCにWin98SEをインストールしようと思うのですが(持ってるソフトがSEしかないので・・・)、インストールした際インターネットは使えるのでしょうか?
ちなみにYahoo BBです。

要点を得ない質問で大変申し訳ないのですが、SEインストールした後にインターネットが使えるのかどうか、またはXPダメ!って言われているのに、XPで登録する方法でも良いので教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

OS:WinXP
CPU:Athlon 1500
HDD:40G
PCメーカー:ショップ自作

不足がございましたら、すぐにお答えさせていただきますのでよろしくお願いします。

A 回答 (6件)

では一番簡単そうなデュアルの方法を書いておきます。


わからないところがあったらやる前に納得するまで聞いて下さい。

1.まず現在の環境で必要なものを全てバックアップします。
この時次のインストールに備えてドライバ類などもメーカー(M/Bなどの)サイトからDLして一緒にCD-Rなどに焼いておくと後が楽になります。

2.完全なバックアップができたら現在のパーティションなどを一度全て削除します。
WinXPのインストールCDでPCを立ち上げインストールを進めていくとWinXPをインストールするパーティションはどこか聞かれる場面がありますが、そこでパーティションの削除が可能です。
ここで全てのパーティションを削除し、何も領域が設定されていない状態にします。
この状態になったらインストール作業を中断します。

3.Win98SEの起動ディスクで起動します。
プロンプトに続いてfdiskと入力、大容量が・・・にYで答えます。
まったく領域が設定されていない状態を確認したら1の基本または拡張領域を作成するを選択します。
適当な大きさで基本領域を作成します。
ここで作成するのは基本領域だけでかまいません。
ESCキーを何度か押しfdiskを終了します。
終了したら再起動します。
この時もWin98SEの起動ディスクで起動です。
起動時にCD-ROMドライブを有効にするかの問いに有効にするを選択しておいて下さい。
起動したらプロンプトに続いてformat c:と入力しEnter。
Cドライブ(基本パーティション)のフォーマットです。
CD-ROMドライブにWin98のCD-ROMを入れプロンプトに続いてsetupと入力します。

4.適当にダイアログに答えながらインストール作業を続け、インストールを終了します。

5.インストールが終了したらデバイスマネージャでドライバの不足がないか確認し、不足がある場合は補っておきます。

ここまででWin98SEのインストールは終了です。
続けてWinXPのインストールに入ります。

6.WinXPのインストールCDを入れてPCを起動します。
boot from cdと5秒ほど出ますので何でもいいですのでキーを押してください。

7.適当に答えながらインストール先を選択する場面になるまで続け、インストールするパーティションの選択画面になったらパーティションの新規作成を選択します。
適当なサイズでパーティションを作成します。
ここでも作成するパーティションはWinXPをインストールするパーティションだけでかまいません。
残りはWinXPがインストールできた後にWinXPのディスクの管理から行います。

ここで1つ問題があります。
パーティションを作成したらフォーマットしますが、FAT32でフォーマットするか、NTFSでフォーマットするかを聞かれます。
NTFSの方が本来は望ましいのですが、NTFSはWin9X系のOSから見る事ができません。(NTFSのファイルフォーマットをサポートしていません)
Win98SEからもWinXPにあるファイルを参照したい場合はFAT32でフォーマットして下さい。
WinXPからはどちらでもかまわないのでこれは気にしなくて結構です。

8.これも適当にダイアログに答えながらインストールを続け正常にインストールができたのを確認します。
確認ができたら同じくデバイスマネージャでドライバの不足がないか確認します。
不足があったら補っておきます。

基本的にはこれで終了です。
次回起動時からWinXPのブートローダー(NTLDR)がOSの選択画面を出してくれるようになります。
ここでWinXPを選択すればWinXPが立ち上がり、それ以外を選択すればWin98SEが立ち上がるようになります。
ブートローダー(NTLDR)やboot.iniなどの起動に必要なファイル類はCドライブに入っています。
これらは絶対に削除などしないようにしましょう。
(基本的にはフォルダオプションの設定でデフォルトの設定では見れなくなっています)

では何かわからないことがあったらやる前に聞いて下さい。
尚、先の質問で両方のOSからネット接続ができるかという質問がありましたがまったく問題はありません。
(僕はマルチブート(OS4つ)のPCでそれぞれからネット接続しています)
ではがんばって下さい。
    • good
    • 0

困難でもありますし、お勧めもできない方法なんです。


まず、Win9X系のOSは第一基本パーティションにインストールする事を基本に作られていて、通常の方法ではここにしかインストールできません。
第一以外の基本パーティションにインストールするには、まず基本パーティションが作成できること。
その基本パーティションをアクティブにできること。
(これは難しくはありません)
が必要になります。
また、Win9Xのインストール時にMBRを書き換えてしまうためMBRを書き換えてWinXPが起動できるようにし、WinXPで使用していたboot.iniを書き換えて・・・。
となります。
ここまでで一番問題になりそうなのは基本パーティションを作成する方法です。
DOSのfdiskでは基本パーティションは1つしか作成できず、それ以外の方法を考えることになります。
Linuxのインストールディスクなどを持っていれば比較的簡単ですが、そうでない場合は・・・。
また、パーティションを触るという事は基本的には完全なるバックアップを考えた方がよく、その意味でも最初から(WinXPから)インストールしてもそれほど時間は変わらないような気もします。
(この方が難易度が低いので)

上記の事を踏まえた上でそれでもというのでしたらもう一度補足でも書いて下さい。
では。

この回答への補足

U-16です。難易度がどれほどのものであるかよく分かりました。現段階の私では到底できそうにありませんね(-_-;) 
そうしますと、やはりSEを第一基本パーティションにインストール(C:)し、XPをD:もしくはE:に入れるというカタチをとったほうが良いのですね。
もしご迷惑でなかったら、その方法を教えてください。または、詳しく説明の載っているHPなどをご紹介いただければと思います。
よろしくお願いします。

補足日時:2002/12/03 17:42
    • good
    • 0

CドライブのXpを生かしたまま、別パーティションに9x系を入れる事も可能ですが、自動でデュアルにはなりません。


9x系を入れた後、少々の手間がかかります。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/dualboot.html
出来れば、通常の構成(Cに9x系、その他のドライブにXp)をご検討ください。
この方法であれば、最初にCドライブに9x系をインストール。
その後XpをC以外にインストールで自動でデュアル環境が構築出来ます。
PCは自作ではなく、PCショップがBTOで販売している製品ですか?
M/Bのメーカーがわかれば、9x系用のドライバも得られますし、多分M/B用のドライバ、ユーティリティソフト類を収めたCD-ROMが付属していると思います。
それを用いればドライバの心配はいりません。
グラボ類のドライバもCD-ROMで付属していると思います。
デュアル環境にしても、両方のOSでネット接続が可能ですのでなんら問題ありません。
双方起動させれば他のOSの干渉を受ける事無く、単独のOSとして動作します。
    • good
    • 0

自作系なら、ご自分で簡単にデュアルブートの環境を構築できると思います。



基本は、HDを2分割(データドライブも作るべきなので、本当は3分割)して、

1、C:にWindows98をインストール
2、D:にWindowsXPをインストール

に尽きると思います。この順番は基本的には換えるのが難しいです。

akubihime212さんのおっしゃる

>この場合は、DにSEを入れるのは、簡単です。
>SEのCDを入れて、セットアップを走らせると、自動的に
>Dを認識して、手順通りで、インストールできますが。

という方法は、初耳ですが、万が一可能ならこの方法が最も楽です。
    • good
    • 0

確かに#1さんの言うように何の会員登録かわからなければXPでどうかは何とも答えようがないですね。



さて、Win98SEとのデュアルブートにしたいとお考えのようですが、これはパーティションが二つ(もしくはそれ以上)に分かれていてもそんなに簡単な作業ではありません。
初めから(WinXPから)入れ直すのでしたらかなり難易度は下がりますが、現状にWin98SEを足すにはそれなりの知識が要ります。
どちらをお望みか言ってくださればそれなりの回答が出せると思いますが、初めてデュアルブートをすると思いますのでできれば簡単な方(WinXPともども入れ直す)がいいとは思います。

どちらの場合でも同じですが、M/B(チップセット)のドライバ、グラフィックカードのドライバ(M/Bにオンボードの場合はそれ用)、サウンドカードのドライバ(G/Bに準じます)ぐらいは最低限必要です。
何か周辺機器を増設していてそれらがドライバを必要とするものでしたら当然それらのドライバも必要です。
では。

この回答への補足

U-16です。
できれば現在のXPは生かしたままでSEをインストールしたいのですが、そんなに困難でしょうか?
また、XPでYahoo BBに加入したのですが、SEのほうでもインターネットはできますか?

補足日時:2002/12/03 13:25
    • good
    • 0

いまどき、XP対応していないなんて不思議ですね?


何の登録でしょうか?

ところで、デュアルブートにして、SEをインストールできますが、以下の確認が必要です。

ドライブは、C,Dに分かれていますか?
(CドライブにXPが入っている、Dがデータ用とか)
この場合は、DにSEを入れるのは、簡単です。
SEのCDを入れて、セットアップを走らせると、自動的にDを認識して、手順通りで、インストールできますが。
分かれていない場合は、チョッと面倒です。

デュアルにするよりも、どの会員登録をされようとしているのか、具体的にサイト名で経験者とか登録の方法のアドバイスをお聞きになる方が、いいと思うのですが・・・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!