dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

国家?種試験で2次試験に挑むのですが、現在民間企業で働いているので、平日の官庁訪問や説明会には参加できませんでした。
事前の訪問で内々定があったりするとことなので、一度も官庁訪問等をしていなければ例え最終合格となっても不採用となってしまうのでしょうか?
ちなみに中央省庁は希望ではなく、地方のハローワークで勤務をしたいと考えています。

A 回答 (1件)

質問の意味がイマイチ不明ですが・・・


「国家場K種」とはどれを指しているのでしょうか。
2次試験というのが公務員試験という意味であれば、各官庁の採用試験とは違って人事院が行う公務員試験なので官庁訪問とは直接関係はなく、まずは2次試験に合格することが先決です。
しかしながら、官庁訪問は1次試験合格者に対して各官庁が実施するものであり、採用試験のひとつと位置付けています。就職を希望する官庁があればそこの官庁訪問への参加がワンステップとなります。
採用するほうも、公務員試験合格者リストから選ぶよりも官庁訪問者の中から選択するほうが希望する人材を獲得できるわけですから。

>最終合格となっても不採用となってしまうのでしょうか?
というよりは、不採用以前に面接試験に声がかからない可能性があります。

官庁訪問はたいていは一定期間を設けているので、まずは希望官署のHPや直接電話で確認されたらいかがでしょうか。

この回答への補足

すみません。よくわからないんですが、ブラウザをサファリでやっていたら文字化けしたみたいです。正確には国家II種試験です。

補足日時:2008/07/24 22:24
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!