dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3~4年ほど前、携帯電話を新規契約する際、携帯ショップにて、あるクレジットカードを作成すると新規契約料が数%安くなると言われ、
年会費・入会費無料だったこともあり、そのカードを作成しました。
しかしその後それを一度も使用せず、そのまま引越しを数回したのですが、カード会社への引越し手続きもしないまま、そしてそのカードもカードを作成した際の書類等もどこかへ紛失したまま現在に至っています。
今となってはどこのカードだったのかも記憶にありません。
(masterは持っているから、と思い、VISAかJCBを選んだような気はします)
作成した際に申込書に書いた口座は今でも使用していますが、誰かに悪用されている形跡は全くないので、カードは自分で捨てたか、家のどこかにあるのではないかとも思っています。
住所変更をしていないので、これまでにカードの更新があったとしても、またこれから先にあったとしても、現在の私の住所に届くことはないと思います。

そこで教えていただきたいのですが、このクレジットカードの契約は、現在どのような状況になっているんでしょうか?
また、当時契約した携帯電話も1年ほど前に解約したのですが、そこの店舗に電話してカード会社のことを教えていただくことはできるのでしょうか?
詳しい方いらっしゃいましたら、どうかよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>現在どのような状況になっているんでしょうか?



住所変更を行なっていない状況ですから、更新カードは旧住所宛てに郵送しています。
そして「該当者不在・不通郵便」としてカード会社に返送しています。
カード会社では、連絡が取れない会員として。
1.年会費有料の場合は、カード凍結。
2.年会費無料の場合は、カード解約処分。
だと思います。

>そこの店舗に電話してカード会社のことを教えていただくことはできるのでしょうか?

店舗を運営していた会社が存在する場合は、本人だと教えてくれます。

どのカードでも「住所・勤務先などの個人情報に変更があった場合は、直ぐに届ける」という規約があります。
この規約を守らなかった訳ですから、カード会社がどの様な対応をとっているかが問題ですね。
一度、各個人信用情報機関に情報公開を請求してはいかがでしようか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうせ使用していないカードだからと安易に考え、住所変更をしなかったのが間違いでしたね…浅はかでした。
とりあえず、携帯電話の店舗はわかっているのでそちらに電話を入れて確認を取ってみます。

各個人信用情報機関、とは、どのような施設?(機関、ですが、なにかの建物に入っているものですよね?)のことを指すのでしょうか?

現在使用しているカードや、今後作成するかもしれないカードでは、このような状態にならないよう充分留意しようと思います。
迅速な回答をありがとうございました。

お礼日時:2008/07/29 21:49

>今となってはどこのカードだったのかも記憶にありません。


これを思い出さないとどうにもならないでしょう。

多分、カードの更新案内や問合せが旧住所へ届いていると
思いますが音信不通と判断され、そのまま「コールドケース」に
入っているのではないでしょうか?。
ともかく・・カード会社を思い出してください。

>店舗に電話してカード会社のことを教えていただくことはできるのでしょうか?
少なくと提携してるカード会社は教えてくれると思いますが?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No.1の方へのお礼にも書かせていただきましたが、自分で思い出すのはどうにも不可能なので
(それらしい会社名を検索してみたのですが、めぼしい会社が見つからなかったので)
携帯電話の店舗に連絡を取ってみることにします。
迅速な回答をどうもありがとうございました。

お礼日時:2008/07/29 21:51

カード会社に要確認ですが、現在の時点で3~4年経過してると言うことなのでカード更新の為の新規カード送られているはずです。


しかし受け取りされてないので、カード自体の情報は保有されてるが、使用できるカードはカード会社が保管してる。
が正解です。
従って特別解約を希望しないなら そのままで宜しいかと。
ただ同じカード会社に新規申込みした時点で 引っかかりますので そこでどうするかをご判断されれば宜しいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>従って特別解約を希望しないなら そのままで宜しいかと。
年会費・継続費無料なので、放っておいても特に問題はないような気も確かにしてはいるのですが、以前の住所(普通のアパートでしたので)に私の後に住んでいらっしゃる方や、
もちろんカード会社にもご迷惑をお掛けしている状態なので、なんとかカード会社に連絡を取ってみたいと思います。
迅速な回答をどうもありがとうございました。

お礼日時:2008/07/29 21:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!