dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫婦で望んでやまなかった初めての赤ちゃんを流産しました。
産科に葬儀屋さんが来て、死亡届を出しました。

無縁仏に入ると聞いて、夫婦で大泣きしました。

少し時が経ち・・・今は気持ちも落ち着いています。

私たち夫婦と同じく悲しい経験をされた方にお聞きします。

無縁仏に参るものですか?

知人から無縁仏に手を合わすのはいけないことだと聞き、ためらっています。
それはさみしい霊にとりつかれるとかで。
あまり迷信や言い伝えなど信じない夫婦なのですが、次の妊娠を望んでいるものですから、あまり一般的でない行動は慎みたいのです。

私たち夫婦がお空の赤ちゃんの存在を身近に感じ、家の近くの子供地蔵にいるものと信じて、そこで手を合わせていればいいのでしょうか。

経験者でなくとも有識者の方がいらっしゃいましたらお知恵を拝借させて下さい。

A 回答 (4件)

合掌。

おくやみ申し上げます。
無縁仏には普通は入りません

近ごろの葬儀屋さんは知識もなく
マネーとしてねらっています

田舎の方では先祖の墓とお地蔵さん
(子供、水子の墓)が大抵ありますよ
累代のお墓があれば流産の子供さんでも
納骨したらよろしい
えな塚と言って後産の供養塚がある地域もあります
もう収めて戻ってこないのなら仕方がないですけど
本来であれば自分の家でご先祖様の列に加えてあげて
ご供養するべきでしたね
>水子とは・・
水子とは流産、死産、気が付かない間に流れてしまった
子供の霊を指します。
堕胎して下ろしてしまった子という意味ではありません

無縁仏というのは身よりのない方を指しますので
二親をご縁として産まれてくるべきだった子は
無縁であるはずがありません
無縁仏や水子地蔵に手を合わすのがいやでしたら
ご縁のあるどこかのお寺の本尊様に
手を合わせて
水子の霊(死産の子供さん)の成仏を
お祈りになったらよろしいかと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

無縁仏には入らないのですか・・・。

>無縁仏というのは身よりのない方を指しますので
二親をご縁として産まれてくるべきだった子は
無縁であるはずがありません

↑常識的に考えてそうですよね。
しかし葬儀屋さんに
「そこにはお地蔵さんかなにかがおられますか」と聞いたら
「いや、そういうものではないです。無縁仏です」と言われたのです。
「無縁」という言葉に「なぜ?私たち両親がいるのに」と哀れさが募り、泣き崩れてしまいました。

主治医と葬儀屋さんに「14週での流産は、死産届けを出し、籍には残らず、先祖のお墓にも入らない。皆さんもそのようにしている」とも言われました。
感情に走って人と違うことをしてしまってはいけない、との思いから、
言われるとおりにしました。

>無縁仏や水子地蔵に手を合わすのがいやでしたら
ご縁のあるどこかのお寺の本尊様に
手を合わせて
水子の霊(死産の子供さん)の成仏を
お祈りになったらよろしいかと思います

今まで(子供の頃かずっと)無縁仏に関わらず墓地を見かけると、「安らかにお眠り下さい」と心の中で手を合わせていました。
私たちの子供のいるところですから一度はお参りしたいと思います。

お礼日時:2008/07/31 14:06

 無縁仏に入ってらっしゃるのではなく,合葬墓に入っておられるのではないでしょうか。

むろん,合葬墓には無縁仏さんも入っておられますが,全てが無縁仏という訳ではありません。
 葬儀屋さんの中には,古くからの風習やしきたりを知らず,間違ったことを言う方もいらっしゃるようです。
 
 さて,私は曾祖父から,「お寺の墓地に行ったらまず,無縁仏さん(合葬墓)に手を合わせなさい。」と教わりました。
 地域によって異なるのでしょうが,私の菩提寺では,自分のところの墓にお参りする前又はお参りした後に,合葬墓に線香を手向け,お参りする方がたくさんおられます。

この回答への補足

この場をお借りして・・・。
回答者のみなさん、夫婦の心の混乱を沈めて頂き、大変ありがとうございました。

葬儀屋さんに言われたところにも体調が良くなり次第、一度はお参りしたいと思います。
そして、おなかの中にいる時から何度もお参りしていた近所の子供地蔵さんに、我が子は遊びに来て抱かれているものと思い、今後もずっと子供地蔵さんに手を合わせたいと思います。

補足日時:2008/07/31 14:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

合葬墓と聞くと、全く印象が違いますね。

曾祖父さまのおっしゃいますように、私も手を合わすものと思っていました。
我が子が入っているなら当然ですよね。

お参りに行きたいと思います。

お礼日時:2008/07/31 14:09

葬儀屋さんが来たと言うことは、だいぶ大きく育っていたのですね。

私も2番目の子供がおなかのなかで心音が止まりおろしたことがあります。とても悲しくて自分を責めましたが、そんな時知り合いの尼さんに、「いつもの日常の中で思い出したときに、心の中で声をかけたり、手をあわせるだけでいいのよ。それだけで、喜んでくれるよ。」といわれました。私もnanako25
さんの知人の方のように、無縁仏に手を合わすのはあまりいいとは聞きません。こんな悲しい経験をしたのですから笑顔なんてつくれません。ですが、赤ちゃんもママとパパが仲良くすごしている姿が好きだとおもいます。そうしてたら、2年後に女の子が生まれました。生まれたとき病気があり心配でしたが、生まれてきてありがとうです。あの子の存在が有るから、より思いました。今でも思い出し心の中で手を合わし思っています。私は、それでいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

その尼さんのおっしゃった言葉、納得できるものですね。

近所の子供地蔵には、赤ちゃんがおなかにいる時から何度も手を合わせに行きました。そこは私の通勤路でもありますし、通学路で近所の子供たちもたくさんとおり、寂しくないところです。そこのお地蔵さんに抱かれていると思いたいです。

ご主人、お子さんとお幸せに^^
私もあやかれますように。

お礼日時:2008/07/31 13:37

心身とも、一日も早く回復されますようお祈りします。


無縁仏ではなく、水子地蔵での供養をしてお上げになられては如何でしょうか!!  全国どこにでも供養のできるお寺などがあります、ネットで「水子地蔵」で検索すれば色んな情報が得られると思います。

ちなみに私どもは二人で、お寺での供養ではなく、お賽銭をあげて自分たちでの供養をして、気持ちが落ち着いてからは時々お参りするようにしています。   

  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

既に供養のお金も納め、火葬もされ、無縁仏に入っています。その無縁仏に参るべきなのか悩んでいます。

以下、無知なもので、ご存知でしたら教えて下さい。

水子とは、「親が生まないことを決意し、中絶した子」を指すのではないのでしょうか?
私は出産を望んでいましたが願いもかなわず流産しましたので、「水子には当たらない」と思っていましたが、間違っていますでしょうか。

お礼日時:2008/07/30 14:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!