dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数年前に単身で引っ越しをした経験があるのですが、大手で何の交渉もせず、部屋に来てもらっての見積もりもせずに引っ越して6万円かかりました。
梱包や荷ほどきは全部自分でしました。
当時は3月末の忙しい時期だったこともあって高いけれどそんなものかなと思ったのですが、今はもっと安くできたのではないかとも思います。
今回、結婚が決まって、お互い一人暮らししている部屋から二人で住める部屋に引っ越すことになりました。
今ちょうど新しい部屋を探しているところで、8月中には引っ越してしまいたいと考えています。
そろそろ引越し業者さんに見積もりを…と思っているのですが、今回はサカイさんに頼むつもりです(義母の勧めで)。
そこで質問なのですが、気持はサカイさんにもう決めていても、見積もりは複数の業者さんにしてもらう方がいいでしょうか?
競わせることで安くなるとは聞きますが、それでどれくらい変わるのか、経験談を聞かせてください。
また、サカイさんのサイトでは住所氏名を打ち込まないとネット上での見積もりもしてもらえないのですが、見積もりの前にだいたいの値段が知りたです。
おおよそでいいので、どれくらいかかるものか教えていただけないでしょうか?
(単身の2人が同じ家へ引っ越します。荷造り、荷解きは自分たちでするつもりです。引っ越す場所は同じ市内で、距離は10kmほどになると思います。)
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

http://www.0003.co.jp/index.html
の左上に「オンライン無料見積もり」がありますがこれは匿名である程度の引越し代金の目安を知ることができます。

これで大体の目安を出してからサカイに見積もりだしてもらい交渉されては?

あとできるだけ安く引越ししたいなら4社程度から見積もりを出してもらうことです。
これで交渉がしやすくなります。

ただサカイは見積もりを出す時点で契約を迫ります。
ですので、最後に見積もりに来てもらうのがいいでしょう。
見積もりを出してもらって「○○では△△万円でしたが、サカイさんは?」といえばいいでしょう。


ただ引越しは金額だけで決まるものではありません。
正直な話当日に作業にくる作業員次第です。そうなると社員で固めているサカイが多少高くても無難ともいえますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやい回答ありがとうございます。
オンライン見積もり、やってみました。
17万円…あまりに高くて驚きました。
条件は正確ではありませんが、こんなにするものなんでしょうか?
見積もりはやはり数社にやってもらうようにしたいと思います。
サカイさんは最後に…。
参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/05 22:26

3週間前に引越ししました。

4LDK、家族4人の3キロ範囲内の近隣引越しです。6社に見積もりを依頼しました。4社はほとんど同じ料金、1社はそれより3万円高、1社は3万円安でした。一番高い業者さんは仕事内容に自信があるのでしょう。交渉の余地はあまりなかったです。最も安いところは、「引越しの時間は午後指定(何時に来て、何時に終わるかはその時次第)」、「引越し用のダンボールは、次回配送の手間を省くため、今すぐ置いていきます。」「洗濯機取り外し、取り付けはドライバー/作業員がやります。(その他のところは専門の洗濯機取り付け作業員が来ます。)」とのことで、制約があったため、結果、平均的4社の中で一番安いところにお願いしました。我が家は高級家財道具がないため、運んでもらえればいいため、価格優先で決めました。唯一、勉強になったのは、各社見積もりにきてもらうのですが、6社も対応するのが大変でした。次回の引越しの時には3社見積もりにしようと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
3社に頼んでみようと思います。
差し支えなければLinesmanさんの引っ越しにかかった金額を知りたいのですが…。

お礼日時:2008/08/07 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!