dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30年付き合っている友人が2人いますが、その2人は会うといつも株の話で盛り上がっています。私もやってみようかなと思うのですが、まったくわかりません。初心者向けのサイトとかアドバイスをお願いします。

A 回答 (6件)

元金融関係に勤務していたものです。


初心者向けといえばミニ株をおすすめします。

普通の株式より少ない単位で売買も行えますし、色々な証券会社で取り扱っています。

私は手数料が安いネット証券を利用していますが、とりあえずは仮想トレーディングで試されてはいかがでしょうか?
もちろん仮想売買ですので、お金もかかりませんし、株式市場に目を向けるという点ではよいのではなでしょうか。
私も最初はこの仮想トレーディングで株式市場のことを勉強したものです。

株は儲けることもできますが、元本がなくなってしまうことも十分あり得ます。ご自分がしっかりと納得された上で売買されてくださいね。
証券会社の社員は売上のノルマがありますので、あれもこれもと勧めてくる場合がありますので、しっかりとご自分の意思を伝えてくださいね。

参考までに仮想トレーディングができるサイトです。
http://my.nomura.co.jp/virtual/app

参考URL:http://my.nomura.co.jp/virtual/app
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。まずは仮想トレーディングというもので勉強してみます。

お礼日時:2008/08/08 21:47
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/08/10 01:58

No.2です。


ETFはどうでしょうか?
比較的少額で企業倒産リスクを回避できます。
日本のETFや新興国(ロシア・ブラジル・中国等)のETFについて勉強されてみてはいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/08/10 01:58

こんにちは、耳にタコの話ですけれど、最初は特に余裕資金で^^



余裕資金とはいらないお金では当然無く、当分使うあてのないお金でもなく、無くなっても良いお金、つまりお小遣いです。

まあ、お小遣いと言っても日々のお小遣いでは無く、良いテレビでも買おうかとか、クルマでも・・・などというお金で、使ってしまっても良いお金だと考えています。

それで覚えたら当分使わないお金などに移行していくと宜しいかと思います。

儲かると直ぐに忘れて痛い目に合いますが、投入額は儲かっているのにもどかしいかも知れませんけれど、常に投資するお金の2/3以下に抑えておく事も危険を避けるには良い手かと思います。
余裕な投資資金がまだあると冷静を保てますし、退場しなくて済みます。
相場は常に波打ちますから、退場しなくてすむと言う事が重要かと思います。
退場さえしなければ、大なり小なり幸運は巡ってきます。
最初に失敗する事よりも、成功してオフに成ってしまって大枚の損失を出してしまう事が一番恐ろしい事です。
たとえば最初から成功して100万円が200万300万、あるいは500万1000万とかに成ろう物なら、気をつけてさえいればまさか100万には戻らないだろうなどと甘い考えをしてしまいます。
ところが最初から300万が100万50万に減ってしまった経験があれば、その様な事はあまり考えません・・・・が、ついつい調子が良いと忘れててしまいます・・・・・・・( ̄ε ̄〃)ぽっ
100万が500万になって、たとえばそれが現在150万なら、他人の財布なら50万も儲かっているではないかと思えますけれど、自分の財布なら、500万確かに合ったわけですから、頭の中では500万の計画が当然出来てしまっているわけであって、50万の利益では無く恐ろしい事に350万の損失なのです。

ただ、大きく減ってしまう経験をした場合、100万が800万1000万に成るまでよほどスムースに利益が積み上がらないと我慢できるかどうかは疑問ですけれど。

事業でもおわかりの通り、景気が良い時があるから倒産してしまいます。
あんな企業が・・・も、景気が良い時が有るから判断を誤ります。
勿論、それはチャンスで有る事はそうなのですけれど、スーパースターに成った人よりも脱落していく人の方が遙かに多いのですから。

っま、人に言える立場でも有りませんけれど^^;;;

美味しくも有り、恐ろしくも有り。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/08/10 01:59

今はFX投資が人気ですよ。


インターネットで調べて、下記資料をご参考に。

http://www.123profit.jp/index.php?jvcd=17749
http://www.123profit.jp/CD.php?jvcd=17749
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/08/10 01:57

初心者の方は投資額が少ない新興市場の銘柄を購入しがちだと思いますが、投資額が少し高額でも、東証一部の大企業の銘柄を買ったほうが良いと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/08/09 03:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!