
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
(1)3KJには点火カットするようなリミッターはありませんから、調子が良ければ、60~65km/hくらい出るのは当然です。
(2)3KJの年式にもよりますが、初期の3KJはウィリーするほどの出足です。
お使いの3KJの中高速域の調子がよいことを考えると、プーリーを点検した方が良いでしょうね。
マイナーチェンジ後では、わざとWRを重くして出足をマイルドにしたものものや、スライドピースやWRの摩耗などによって本来の働きをしていないといったところがご相談の原因のように思います。
ウェイトローラやプーリー(ランププレートを含む)が本来の設定・働きをするように点検してください。
初期型のWRは5g×6個なのですが、この重さから始めてみて、さらにもっと過激にならWRを0.5gずつ軽く、もっとマイルドにならWRを0.5gずつ重くして、設定してみてください。
回答を頂いたみなさん、ありがとうございます。
さて年式ですが、シートの裏を見ると3KJB・・・とあります。
このクルマの型番はこれで良いのでしょうか?
No.4
- 回答日時:
形式名:3KJB(CY50ジョグ 発売年1996.04月)といったところですね。
ヤマハのサイトで型番確認できます。
http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/index …
ありがとうございます。
ちょっと戸惑っています。
というのは、購入時の書類には3KJ-76・・・と書いてあり、
3KJ-7だと思っていました。
No.2
- 回答日時:
こんばんは
以前、JOG3KJに乗っていました。
1)こんなものです。
改造していなくても、条件がよければメータ読み70km/h程度は出ます。
2)メーカでそういう設定にしているんだと思っていました。
出だしが悪くて、40km/hあたりから元気になるんですよね。
当時のDIOは発進から元気で、スタートでおいて行かれ、トップスピードの差で抜き返すなんて事をしていました。
ベルトなどが磨耗している可能性もありますけど。。。
ごめんなさい。(2)についてはわかりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス マジェスティ125Fi 異音発生 シャカシャカ音 2 2023/02/03 14:54
- 国産バイク 来月大型二輪免許を取得し、バイクの購入を考えております。 ホンダのネイキッドが良いのですが、何がいい 3 2022/11/25 06:55
- 車検・修理・メンテナンス エンジン警告灯が付く不具合を教えて 11 2022/11/10 22:21
- バイク車検・修理・メンテナンス hc24sのピノに乗っています。マニュアル車です 最近パワーが全然出ないのと、走ってる時に不定期に車 5 2023/06/02 22:32
- バイク車検・修理・メンテナンス 200のスクーターが、どんどんパワーダウンしていっているのですが、教えて下さい アディバad200と 5 2022/10/13 19:56
- バイク車検・修理・メンテナンス エイプ50 キャブレターオーバーフロー PB14 5 2023/07/30 10:54
- iPhone(アイフォーン) iPhone8 64GBストレージだと常に速度低下されますか?パソコンの1TBSSDでも150GBぐ 1 2023/06/03 10:03
- 国産車 時速60kmで走る自動車は低速で走っていると言えますか? 8 2022/10/10 08:53
- FTTH・光回線 AU光回線の速度が出ません 2 2022/07/30 16:05
- 数学 平均の速さの求め方について質問させて頂きます。 12 2023/08/09 17:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ウィリーしてしまう
輸入バイク
-
「JOG 3KJ」のメインジェットの番数
バイク車検・修理・メンテナンス
-
JOGのCDIの場所。
国産バイク
-
-
4
一番早い2ストのJOGはどれですか?
輸入バイク
-
5
JOG・3KJの燃費は??km/Lですか?
国産バイク
-
6
JOG-3KJのリアタイヤ
国産バイク
-
7
オイルポンプの調整の仕方
カスタマイズ(バイク)
-
8
ジョグ3KJの直流化、全波整流化について
国産バイク
-
9
原付バイク(JOG)でマフラーから白い煙がモウモウとでる!
国産バイク
-
10
JOGの加速の改善
国産バイク
-
11
JOG(3KJ)のフロントを交換
カスタマイズ(バイク)
-
12
初期型3KJ JOG ボアアップ後加速、パワーダウン・・・
国産バイク
-
13
原付のアイドリングが高い?
輸入バイク
-
14
ジョグ(3KJ)が全開走行中にエンストします。
輸入バイク
-
15
3KJジョグのフロントディスク化について
バイク車検・修理・メンテナンス
-
16
ヤマハ ジョグ系 キャブセッティングについて
中古バイク
-
17
スクーター Vベルト 弛み
輸入バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハイスピードプーリーは低速が...
-
ジョグの方がセピアレッツより...
-
ライブディオZXを速くするには
-
レッツ2
-
ホンダタクトAF24です。
-
プーリーボスの内側にグリスを...
-
プーリーが端まで使いきれてない。
-
DIOZ4改造相談(初心者
-
原付Vベルト交換のトラブル
-
mf08 ホンダフォルツァのベルト...
-
Jog sa36jにハイスピードプーリ...
-
エンジン、駆動系辺りからカラ...
-
ハイスピードプーリーについて...
-
プーリーボスにグリスアップは...
-
スマートディオのAF56(キャブ)...
-
ハイスピードプーリー組む事に...
-
アドレスV100のハイスピードプ...
-
何でメーカーは軽量プーリーを...
-
エンジン降ろした。クランクプ...
-
アドレスv125gの最高速を上げた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HONDAのDIOの発進時の加速がほ...
-
プーリーボスの内側にグリスを...
-
KN企画さんのウェイトローラ...
-
ライブディオZXを速くするには
-
アドレスv125gの最高速を上げた...
-
ウィリーしてしまう
-
エンジン、駆動系辺りからカラ...
-
ライブディオのウェイトローラ...
-
速くしたい! グランドアクシス
-
ドライブフェイスが外れません;;
-
ライブDioのスピードとウエイト...
-
レッツ2を早くしたい
-
ズーマー50ccでスピードが40k...
-
ハイスピードプーリーについて...
-
ハイスピードプーリー組む事に...
-
ハイスピードプーリーは低速が...
-
プーリーが端まで使いきれてない。
-
ハコスカ デスビの点火時期調...
-
DIOZ4改造相談(初心者
-
ライブ ディオZXのプーリー締...
おすすめ情報