これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?

島村楽器の音楽インストラクターの試験をご経験された方に質問です。

1、聴音はどのような出題でしたか?
(単旋のみとか、調号は幾つか、何小節か、何回聴けるのか…など)
2、自由曲は何を演奏されましたか?
3、ピアノで受けようと思うのですが暗譜は必須でしょうか?
4、楽典はどの様な問題が出題されましたか?
5、音大卒や教育学部の音楽科卒の方は入試問題と比べて難しかったでしょうか?
6、面接では何をきかれましたか?

その他色々何でも結構ですのでご教授ください。

A 回答 (1件)

5,6年前にクラシックピアノと声楽で受けました。



1、すいません・・・新曲視唱をしたのは覚えていますが、
聴音はしなかったです。開始音もくれず粗末なものでした。
と言うか、新曲視唱は開始音を与えることすら、知らなかったようです。
2、モーツァルトのソナタとドビュッシーの「版画」より‘塔‘を弾きました。しかも電子ピアノで。。。
3、楽譜を見ました。
4、一般的に出版されている楽典ドリルレベルです。和声まではみておきましょう。
5、受験に比べて、かなり優しかったです。
6、忘れてしまいました。すいません。

そのほかでは、お知らせしておきたい点は。。。
試験官はただの営業の人でした。
声楽試験で、オペラをアカペラで歌いました。前代未聞です。
クラシックピアノで受けたのに、
何故かユーミンの「春よ来い」の伴奏付けをさせられ、
何故かジャズの「枯葉」を初見で弾かされました。
挙句の果て、採用されても生徒集めに消極的で、
いつも間にか、その店舗は閉店していました。
何の知らせも無かったです。

大きな楽器店ではありますが、疑問点が多いところです。
ピアノ教室なのに電子ピアノというところも納得いきませんでした。
今は改良されたかも知れませんが。

一応ご報告申し上げます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですか…。
やっぱり本格的なクラシックというのではなくポピュラーよりの試験なんですね。
有難うございました。
大変参考になりました。

お礼日時:2008/08/29 11:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報