A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私の持っている、アスリートの食事と栄養管理についての専門書によると、たんに普通の方が食べる1日のメニューを2~3倍食べているだけのようです。
一般の方よりも脂質の許容範囲も高いので好きなものを食べているはずです。トライアスロンの選手も含まれますよね?
先日テレビでやっていた上田藍さん
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/080121/oth …
の密着番組では、練習中は1日に6000Kcalほどとっているとの事。昼食の内容が映し出されましたが、友達5人で中華バイキングにでも言ったかのような色とりどりの高カロリーな料理が並んでいました。餃子、チャーハン、焼きソバ・・・etc。ほかに10品ぐらいあったと思いますが思い出せません。あれをメニューとしてリストアップして応用するのは難しいと思われます。栄養バランスを考えた前提で、食べたいものをガンガン食べているのでしょうね。それであの細さですから凄いです。
ただ、長距離の選手ってオフになると増量しますね。トレーニング中にたくさん食べてるクセが、どうしても消費カロリーの落ちるオフシーズンでも抜けないのでしょう。
No.1
- 回答日時:
まずは長い時間運動するには炭水化物をとると良いと言われています。
北京オリンピックにでている日本の長距離ランナーは基本的に、消化の
ことを考えて、三、四時間前にお餅を食べています。
お餅は非常に炭水化物が豊富で、これを二、三個、上記の時間に食べるといいといわれています。日本のマラソン選手が後半になっても失速しないのはお餅のおかげと言えます。そしてお餅と一緒に食べると良いものが、梅干です。梅干に含まれるクエン酸が後半の失速の原因となる成分(名前忘れ)をきらさないように持続させる効果があります。
つまり失速の原因はある成分が最後まで持たずに途中で使い果たしてしまうからです。そしてお餅と梅干を消化を考えて食べれば炭水化物(ブドウ糖)とクエン酸の効果で長時間走りきることができるでしょう。
スタミナをつけるには栄養豊富なニラや、スパイスのきいたカレーを
食べれば良いと思いますよ!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 陸上 【陸上選手に質問です】短距離ダッシュまたは長距離走後に片足を大きく上に上げて、次に反対足も片足を大き 1 2022/05/26 19:10
- 生活習慣・嗜好品 健康な生活を始めるには何から始めればいいのでしょうか。また、何を意識すれば良いのでしょうか。 高一男 6 2023/02/28 17:25
- 学校・仕事トーク どうしましょう… 1 2022/07/06 16:49
- サッカー・フットサル プロのサッカー選手は日頃のトレーニングで「長距離ランニング」はされていますか?例えば5〜10kmぐら 4 2022/09/26 09:38
- 陸上 陸上の長距離中距離のタイムに、身長はどれくらい関わってきますか? 1 2022/05/14 22:32
- 陸上 陸上長距離走のBMIについて 高一男です。陸上部で3000mSCを主に長距離走をやっているのですが、 1 2022/10/02 13:17
- 陸上 長距離も才能だ。 という人がいるのですが、これは陸上部出身の方の間では常識なのですか? 短距離が才能 6 2023/01/25 10:16
- 陸上 高2女子です 長文失礼しますm(_ _)m 今年で高3で受験生なのですが大学行ったら陸上したいと考え 2 2023/03/12 09:52
- その他(ニュース・社会制度・災害) 日本国の防衛の最高のお手本はもしかしたら、北朝鮮では? 10 2022/04/28 21:35
- 武道・柔道・剣道 逃げれない人のための護身術ってそもそもおかしいと思いませんか? 自分と同等の格闘レベルを持つ相手と戦 6 2023/06/09 08:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1日で食パン6枚切りを一袋食べ...
-
PFC比について教えて下さい
-
◆なわとび1000回と腹筋、背筋を...
-
最近喉乾いてないのに水を大量...
-
夜8時以降に食べるのは太る?
-
高カロリー、高たんぱく質な食...
-
PFC比率の計算
-
よく噛んで食べることは健康に...
-
糖尿病とバナナは相性がよくな...
-
どうしてアメリカ人は太ってい...
-
一日の糖質量目安について
-
血糖値の上昇(基準値の範囲内...
-
陸上長距離選手の食事
-
朝に菓子パン食べると太ります...
-
よく一日一食にすると午後の眠...
-
毎日夕食後に甘いものを食べて...
-
炭水化物にかわるお腹を満たす...
-
尿検査 ケトン体について 20代...
-
取り過ぎた脂質、糖質、炭水化物
-
コショウのGI値が高いそうで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1日で食パン6枚切りを一袋食べ...
-
筋肥大を目的とした食事プラン...
-
お米は食べないとダメでしょうか?
-
食事について。1日2食です。 ...
-
毎日あずきバーを1本食べるのは...
-
食パン2枚は食べすぎ?
-
お米を食べ出したら太り始めました
-
職業柄夜にがっつり食べちゃっ...
-
夕食 セブンで買ったおにぎり2...
-
血中脂質
-
ケトジェニックとディプリート...
-
全く痩せません。 159cm73.5キ...
-
成人男性の一日のご飯の量が1...
-
体に悪いのは菓子パン?ファス...
-
全然食べないのにおデブなのは...
-
大学の学食では揚げ物が多く、...
-
ビールは炭水化物ですか?
-
おにぎりばかり食べていると太る?
-
間食を我慢できる方法を教えて...
-
糖尿病:無糖缶コーヒーなら大...
おすすめ情報