
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私の会社の場合、カレンダーの表下側に社名が印刷してありビニールは透明です。
「社名がよくわかるように巻いて出す」のが正解だと思われます。
従って私の会社の場合、表が外側になるように巻くのが良いということです。
(新人のとき表を内側に巻いて、先輩に叱られましたっけ)
mellonさんの会社は、ビニールに社名印刷されているのなら白い方を外側に巻いた方が目立つのならそれが正解でしょう。
もっとも、ビニールの印字が白文字なら表側が外になるように巻くのが正解です。
販売されているカレンダーなどは、白地が外側ですね。
正式というのではなく、カレンダー(ある意味宣伝)の社名がわかるようにするのが正解だと思います。
No.4
- 回答日時:
#2です
ちょっと気が変わってきました・・・
もらった人がその場で使うのなら、表が外のほうがいいのですが、持ち運びするのには抵抗があります。社名とか顔写真とかが見えるのはちょっと恥ずかしい・・・
もし捨てられたら、マイナスの宣伝になりそうですし(^^;
表を外向きにして、透明じゃないビニールに入れるのがいいと思います。^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
筒状のカレンダーの送り方を教えてください。
モバオク!
-
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
「社長様いますか」という営業電話に、そろそろガツンと言いたい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
-
4
セルの文字を「印刷時だけ非表示」にしたいです。
Excel(エクセル)
-
5
FAX送信を上司に頼まれた場合
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
エクセルで文字を含む式に、カンマ(,)をつけるには??
Excel(エクセル)
-
7
クリアファイルへの書類の入れ方
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
会社の敬称は御社。では部署の敬称は?
転職
-
9
ご返却?返却?
その他(ビジネス・キャリア)
-
10
○○様ほか3名は合計何名?
日本語
-
11
伝票や納品書の整理のしかたを教えてください。
財務・会計・経理
-
12
打ち合わせ相手に弊社まで来てもらう際の例文
その他(ビジネス・キャリア)
-
13
○○部付きって
友達・仲間
-
14
1000分の3は何%ですか
数学
-
15
1枚の紙に4つ同じものを印刷したいのですが?
Windows Vista・XP
-
16
メールのマナー編
マナー・文例
-
17
「資料を展開してください」は言葉として正しい?
その他(ビジネス・キャリア)
-
18
ページが増える
Excel(エクセル)
-
19
計算式 何%減少を教えてください!
数学
-
20
メールの本文に添付されてしまう時があります。
Outlook(アウトルック)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
寒暖差疲労の予防・改善には「入浴」がおすすめ?ポイントと効果を専門家にきいてみた
季節の変わり目になると、体調を崩す人が少なくない。その原因のひとつは「寒暖差疲労」だといわれている。一日の気温差が7℃以上になると、体温調節を担う自律神経が過剰に働くので、冷え症、肩こり、頭痛、全身倦怠...
-
今年も猛暑!?半導体不足でエアコン修理に困る前に自宅エアコンをチェックする方法
電化製品を効率よく動作させるのに欠かせない半導体。昨今、コロナ禍の影響により供給不足が懸念されている。今年はさらなる世界情勢による輸出入の遅延で、その状況に拍車がかかる噂があるようだ。「教えて!goo」...
-
夫のテレワークが増えて辛い!?パートナーシップカウンセラーに解決策を聞いた
コロナ禍による生活様式の変化から、多くの企業がテレワークを導入している。交通費削減や通勤時間短縮など、導入のメリットを感じている人も多いだろう。一方で、自宅で過ごす時間が増えたために夫婦関係に悪影響が...
-
節約アドバイザーに聞いた!4人家族で食費月3万円は可能?
皆さんは毎月どのくらいの金額を食費にかけているだろうか。テレビやネットでは「月3万円以下でやりくりする術」などと特集されることがあるが、ハードルが高く感じる人もいるのでは。「教えて!goo」にも、「食費っ...
-
「昔の人は冬の寒さをどうやってしのいだ?」という質問に対して集まった回答とは
「今年は暖冬だ」という話をニュースなどで何度も耳にした。確かに突き刺すような厳しい寒さをあまり感じずに冬が終わりそうな気配である。 とはいえ、冬はやっぱり寒いもの。筆者は今年も部屋の隅に置いた小さなヒ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社名の前はスペースを空けま...
-
「御社名」の読み方を教えてく...
-
請求書の宛名を(株)と略すのは...
-
ビジネス文書 ひとつの文書に複...
-
来賓の方が座る机に貼る札?
-
株式会社(有限会社)と社名の...
-
口語で「ご社名をお伺い」する...
-
◎◎株式会社●●●営業所▽所長に手...
-
総称について
-
社名変更は、お祝いを贈ったほ...
-
電話対応で、相手が名前しか名...
-
日本では、「ABC社様」と「ABC...
-
会社名で ・・・工業を英語で表...
-
三菱電機とメルコの関係
-
Copyright (c) 年号 会社名 Co....
-
A/Sって何の略ですか?
-
会社名と株式会社の間のスペース
-
"○○株式会社殿"という表現は正...
-
(株)と株式会社の違いって?
-
ブランド統一した会社
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社名の前はスペースを空けま...
-
ビジネス文書 ひとつの文書に複...
-
請求書の宛名を(株)と略すのは...
-
「御社名」の読み方を教えてく...
-
総称について
-
社名変更は、お祝いを贈ったほ...
-
株式会社(有限会社)と社名の...
-
◎◎株式会社●●●営業所▽所長に手...
-
(株)と株式会社の違いって?
-
口語で「ご社名をお伺い」する...
-
来賓の方が座る机に貼る札?
-
f.msgs.jp/webapp という問合...
-
国立研究開発法人の略し方
-
日本では、「ABC社様」と「ABC...
-
A/Sって何の略ですか?
-
Pty Ltd.とは
-
会社の敬称 席札立ての場合
-
電話対応で、相手が名前しか名...
-
Copyright (c) 年号 会社名 Co....
-
三菱電機とメルコの関係
おすすめ情報