

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
フルタイムで働いています。
家事との兼ね合いは私も悩むところではあります。金融機関や役所に行ったり、家(賃貸)の点検など平日昼間家にいる必要がある場合など
対応に苦慮しています。
回答としては
1.
・常に時間通りに上がれる仕事ではなく、残業がある職場だと、2つの仕事の兼ね合いが難しい
・↑かといって最初から掛け持ちと明言すると、雇われにくい
(企業としては、自社に全力を注いで欲しいのが本音)
・移動時間が無駄
2.
・朝の内に、夕飯の仕込みをしておく(帰宅後は炒めるだけ、温めるだけ、にする)
野菜を切るなど、帰宅後では時間がかかる工程と、時間はかかるが手間はかからない工程(煮る等)を
済ませることがポイント
・週末に、ひと手間かけて半調理し冷凍しておく
・↑これを前提に、献立を予め考えておいてまとめ買いをしておく(買物の時間を省く)
ご回答ありがとうございます。
1.については
時間がやはり難しいのですね。
といって、職場間が近い所を選ぶと何かと気を使いますね。
2.については
仕込みを先にしておいたり、まとめ買いなど工夫されているのですね。
自分が手際良くできるのか不安ですが、その時は挑戦してみようと思います。
No.1
- 回答日時:
フルタイムが8時間労働、休憩1時間の拘束時間9時間の事なら
職種が不明ですが、普通なら9時~18時
食事時間・仕度に必要な時間(買物の時間も含む?)・通勤時間が不明ですが、20時から食事なら間に合うのでは
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。説明不足ですみません。
通勤時間は30分程度で事務職で探しています。
夕食準備完了は17時で考えていたのですが、
フルタイム勤務だととても無理なのでもう少し遅くしようと考え直しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 仕事と家事育児の両立についてです。 二児の母親、シングルマザーです。 シングルの有無問わず、母親がフ 4 2023/04/20 12:57
- 会社・職場 転職するべきか迷っています。。 35歳 夫と2歳の娘と3人家族です。 現在自宅近くでフルタイムのパー 5 2022/08/24 09:30
- 会社・職場 仕事を辞めるべきか、待遇の改善をお願いするか悩んでいます 9 2022/05/07 12:32
- その他(資産運用・投資) どうしたらいいものか。。。 3 2022/10/17 23:45
- アルバイト・パート 清掃パートのかけ持ちはきついでしょうか 月曜日から金曜日、午前・午後3時間づつ、かけ持ちするのは体力 1 2023/01/29 18:22
- アルバイト・パート 主婦のパート 4 2023/08/28 13:47
- うつ病 都内在住、40代男、妻子持ち。現在無職です。 以前は食品会社の経営者でした。 2012年にうつ病と診 17 2022/10/23 01:13
- 子育て 2人目が欲しいと簡単に言う旦那。 夫婦共に年子で2人目を希望してましたが、私が排卵を毎月していない可 7 2022/07/28 10:21
- その他(悩み相談・人生相談) 正社員の仕事が大変だからとパートでやってるのはどう思いますか? パートであるがゆえ楽な面もあるが収入 7 2022/07/29 13:35
- 妊娠・出産 2人目を出産したら産後の仕事復帰はフルタイム労働の派遣やパートは無理ですか? 周りからは「2人以上小 3 2023/08/06 10:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
スキルが身につく、解雇もあり得る、アルバイトを始める前に知っておきたい3つのこと
いつも思うのだが、コンビニで働いている店員さんって本当にすごい。コンビニを利用する人なら当然わかると思うのだが、店頭に並んでいる商品のバーコードをピッピッとレジで読み込んでいくだけが仕事ではない。 公...
-
やっているとすごいスキルが身につくアルバイト3選
アルバイトの種類は多種多彩、皆さんはどんなアルバイト経験をお持ちだろうか? 筆者はコンビニのアルバイト経験があるのだが、クリーニングの受付や宅急便の受け渡し、簡単な調理作業まであり、アルバイトといえど...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
パートで社員同等の責任の重い...
-
異様にキョロキョロしてる人、...
-
現在転職活動中の30代です。 先...
-
正社員希望なのにパートから
-
この求人は本当に存在するんで...
-
私はもうすぐ50歳……旦那が無職...
-
職歴なし無職40歳男ですが、こ...
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
-
40歳未婚パートは終わってますか?
-
男がパートで働くのはおかしい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
派遣から正社員になります。1年...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
正社員なのにパートタイムにさ...
-
フリーターについて
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
生保レディ 研修中にやめていい?
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
おすすめ情報