dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

http://cookpad.com/recipe/215982

こちらに作り方がでてます
作ったらどれ位もつものですか?
青唐辛子って今の時期売ってますか?
赤い乾燥した唐辛子とどう違いますか?
やっぱり青唐辛子がいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

青唐辛子は夏野菜なので売っていると思います。


赤唐辛子とはまったく違います。
より辛いシシトウという感じでしょうか。
鷹の爪(乾燥赤唐辛子)にはそのような青臭さは無いですよね。
その青い香りが、青唐辛子味噌の美味さなのです。

味噌を多く使うので冷蔵庫に入れれば日持ちはするでしょうが、
すぐに食べきってしまうのでよく判りません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
全く違うんですね
鷹の爪はよく食してますが  青は食べてないと思います
ちょっと記憶にないです
面倒屋なのですぐに食べきってしまう量だけ作るというのはないですね
どうせ作るならまとめて作ろうという事です
なのでどれ位持つか聞きました
2.3ヶ月持って欲しいです もしくはそれ以上

お礼日時:2008/08/24 18:35

直箸しないで食べれば1年くらい持ちますよ。

我家でも500グラムくらい作り置きします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
1年ですか
かなり持ちますね
ならば作ってみたいと思います

お礼日時:2008/08/25 20:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!