プロが教えるわが家の防犯対策術!

私の今入っている生命保険は特別養老保険という郵便局のものです。H9年に加入したのですが、見直しを考えています。あるFPの方は、この保険は予定利率が2.75%だから、持っていた方が良いといいます。で、郵便局に問い合わせ、今この同じブランで21歳として(私が加入時21歳の為)加入した場合、月額料がどう変わるのか試算して頂いたら、ほぼ同じでした。加入当時が予定利率2.75%だから、今入ると利率が低い為に月額料は高くなる筈だと思っていたためにびっくりでした。私の保険は予定利率は関係していないのでしょうか。郵便局の保険の場合は予定利率は影響受けないのでしょうか。ちなみに私の保証内容は下記の通りです。
26歳 女 会社員(両親を扶養に入れています)
  保険開始日H9.1.10終期H24.1.9 保険期間15年
  満期保険金 50万 死亡保険金5百万
  入院保険金7千5百(5日より120日)*けがの場合も同様
  手術 10.20.40倍
  健康祝金25万(今のところ患ってないので受け取れます)
  通院療養給付金
  毎月保険料 ¥6,300.-
今迄に色々な素晴らしい方々にご教授頂き、その結果医療の特約部ははずして単体で終身医療を検討中ですが、死亡保障の部分が、まだ整理ついていない為、重複した質問を投げかけ皆様にご迷惑をおかしています事をお詫び申し上げます。

A 回答 (3件)

takatannさんが若いからです。



H9程度の予定利率なんてさほどいいものではありません。
まぁ、いまよりはましでしょうが。。。

ほぼ同じの保険料。じゃぁ、何が違うのか。

保険料の内訳はご存知ですか?
多分、H9年当時の定期保険(死亡保障の450万円の部分)よりも、今の定期保険の部分が値下がりしているはず。

それと、21歳と、26歳ではさほど、死亡率が変わらないためでしょう。

平成元年の保険なんて、5%~6%ですよ。予定利率。これこそ、お宝保険と言われるものです。
2,75%では、よい保険の部類には入りません。

前にも回答しましたが、必要なら、持っていてもいいけど、
takatannさんが思っているほど、貯蓄性のあるものではないと思います。
満期時、36歳と、51歳で、同じプラン作ってもらってみてください。

驚くほど保険料違うと思いますよ。

予定利率が今よりも多少いいからって、けしてその保険がよい保険になるわけではありません。
解約せずにとっておく意味があるのかないのか。それだけです。

そのFPの方、予定利率と保険の必要性をごっちゃにしてますね。必ずしも、予定利率が優先されるわけではないのです。
takatannさんの年齢にあう保険、必要性を考えるならば、15年で保障が切れちゃう保険にどんな意味があるのでしょう。
ただ、今現在、お金に余裕があって、簡保を払っていけるのであれば、続けてもいいけど、必要な保障にその保険を組み入れて考えると、15年後、それを補う保険が必要になってきます。
そのときの年齢で保険に加入すると、高くなる。お分かりですよね。

今の保険料の安さをとるか、今の年齢でいいと思う保障を得るかです。

では、頑張ってください!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

akebono様
お返事遅れて申し訳ございませんです。いつもご声援有難うございます。すごい納得です。今の保険料の安さより私は一生安心できるほうが欲しいので、この契約を解約します。ただ二点分からなかったので質問させてください。
1.「満期時、36歳と、51歳で、同じプラン作ってもらってみてください。 」とありますが、36歳は私の満期時の年齢ですよね。51歳というのはどこから出てきた年齢でしょうか。

2.「今現在、お金に余裕があって、簡保を払っていけるのであれば、続けてもいいけど、」とありますが、私が解約して新たに終身の保険を1本入るとして、余裕があれば続けていいというのはどういう意味でしょうか。満期金を満額受取る為に余裕があれば出来るだけ加入していた方が良いと考えられての事でしょうか。今、私は余裕があるといえばあるし、無いといえば無いし、ただ将来に損をしたくないだけでして。自分が払い込んだ金額より少しでも増えるのであれば解約せず払い続けますし。。
ご教授お願い致します。

お礼日時:2002/12/23 12:24

妊婦の取り扱いは、各保険会社によって異なります



妊娠3~4ヶ月が限度だと思ったんですけどね。。

それ以降は、取り扱い出来ないはず。

また、妊娠していると告知したならば、今回の妊娠に関する入院などについては、入院給付金・保険金出ません!っていう条件付になるはずです。

ただ、本当に会社によって取り扱いが違うので、これだ!と明確に出来る回答はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

akebonotarou様
有難うございます!!了解いたしました!!また宜しくお願い致します。

お礼日時:2003/01/07 15:53

1.36歳で、また同じ15年満期の保険に加入した場合の保険料と。

その保険が満期を迎えるのが51歳。さらに同じ15年満期の保険を続けるという前提で51歳の時の保険料を・・・さらに66歳・・・(って簡易保険だともうムリかな?)。と言う意味です。15年満期のものに加入した場合、満期がきたら、また、保険を加入しなくてはならないからです。更新時のデメリットがそれでわかるかなぁ~と思ったのと、死亡率でどの程度保険料が変わるのかも分かりますしね。

2.たしか・・・お父様からの保険を引き継いだんですよね?
なので、お父様の気持ちも考えて辞めたくなければ・・・と言う意味です。
確かに、残り数年ですが、保障部分の(入院など)特約は、お安いと思います。残りの数年だけが保障が厚くなってしまいますが、払えるならそれもありかな。と思いました。掛け金が損ということであれば、解約したほうがいいとは思います。

頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

akebonotaro様
お返事有難うございます!父の事まで考えてくれたのですね!嬉しかったです!あともう少しなのでがんばります!ところで、妊婦さんの場合、生命保険(医療保険含め)加入できないのですか?

お礼日時:2002/12/26 08:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!