dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
タイトルそのままなのですが、
みなさんが日本へ帰国して食べたいな!と思った物を教えて下さい。


今度アメリカから親友が1年ぶりに帰国します。
多忙な中、わざわざうちへ寄ってくれるので
何か喜ぶ物を作って上げたいのです!
以前は何食べたい?と聞いたのですがたまには自分で用意したい。
といいつつ、あまりレパートリーが無くて行き詰まっております。

ランチなので重すぎず、軽すぎず、
和食好きの友人へどういったものをみなさんなら
お持て成ししますか?

A 回答 (12件中1~10件)

お好み焼き


イギリスから帰国したときに無性に食べたくなりました。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お泊まりならみんなでプレート囲って…
楽しそうですしいいですね!
前回たこ焼きが食べたいと言われたので
きっと回答者様と同じ感覚だったのでしょうか!

ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/29 23:15

 生姜焼き、トンカツあたりの豚系和食は、なぜか食べたくなります。

後は天丼、うな丼、親子丼等お醤油味のドンブリ系です。器に口をつけてがしがしとペタペタと甘くない正統派のお醤油味を食べるのがいいのかもしれません。

この回答への補足

みなさま、大変貴重なご回答ありがとうございました。
とても参考になり、助かりました!
どれも良回答で選べないので回答を早く頂いたかたより
ポイントを付けさせていただくことをご了承くださいませ。

本当にありがとうございました。

補足日時:2008/08/30 00:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

定食屋にあるような素朴なメニューは自分も好きです!
天丼も海外で食べるのとはまた具が異なりそうですね。
残念ながら、私は揚げ物が下手なのでぺちょっとなってしまうのです。。
それにしてもやはり「醤油」なのでしょうか。
そういえば、日本の空港に到着すると醤油臭いと聞いたことあるのですが
醤油好きな国だから納得です!!

ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/30 00:29

去年の夏にアメリカから3年ぶりに里帰りした時、私が両親にリクエストしたのは、


・おでん
・鍋焼きうどん
・お好み焼き(特に広島風)
・焼肉
・おむすび
・焼き魚
(なんだかかなり重いですね・・・)

ある程度の日本食材はアメリカでも手に入りますが、日本で食べた白いご飯に感激しました。なんておいしいんだろうって。
魚系は、滞在中にほとんど制覇しました。嗚呼、子持ちししゃもとか食べたい!

食後のデザートとしては、季節の果物とかいいですね。
日本のブドウや桃、おいしかったです。
冬に里帰りができる事があれば、八朔が食べたい!好物なのに、かれこれ10年は口にしていません(泣)

やはり基本的には、親友に会って積もる話をたくさんするのが一番のご馳走だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リストは、やはりみなさんのおっしゃるように
人気のあるメニューなのですね!
北海道産の子持ちししゃもなら向こうじゃ食べられないかしら。
ししゃも、美味しいですよね!
料理ばかり気が行ってしまわぬようなメニューにしてみます。
沢山お話ししたいですものね!

ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/30 00:25

こんにちは。



私がアメリカ旅行から帰ったときは
「あんこ」を使ったスイーツと
砂糖の入っていない「緑茶」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の回答者さまもあんこを言っていますね!
私は海外旅行は山方面しか行ったことがなく、
街に行けばあんこのお菓子にもありつけるのかと思いましたが
そうではないのですね。
冷えた緑茶もおいしいですね!

ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/30 00:20

 私が海外旅行帰りによく食べるのは、ハンバーグです。


実は日本風のハンバーグは、ほとんどの国で食べられません。
しょう油をかけたハンバーグをおかずにゴハンを食べるのは
美味しいですよね!

 あと、安くて味が安定していて、どこででも食べられる点も
メリットです。私は近所にあるステーキ屋のハンバーグをよく
食べに行きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか、ちょっと意外で驚きました!
マックのビーフパテみたいな感じなのでしょうか、
海外でハンバーグを食べたことないので知りませんでした。
そう考えると大根おろしたっぷりの和風ハンバーグなんて
日本独特の美味しいメニューになりますね!
参考になりました!!

ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/30 00:17

やっぱ帰ってきたら母国の料理を食べたいですよね~。

うどんとか、そばとか、ちらし寿司とか?ちらし寿司ときたら味噌汁ですかね!?
 わかめの味噌汁おいしいですよ!
 
 ちょっと手間がかかるものでも良いかもしれませんね。友人様が「あぁ~苦労して作ってくれたのね=」と思ってくれるような料理を作ってみては?
 
 ここは、普段の自分とは違うような見せ場かもしれませんよ!チャレンジの場でもあるかもしれないですしね!
 ちょっと難しいものをやってみてください!
 
 まず、帰ってきたら「お帰りなさい」というのが大切ですね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

和食にみそ汁はつきものですよね!
手間をかけただけ、仕上がりは異なってきますし
頑張って準備したいとおもっています♪
(本当はさらっと作れる技量があれば良かったのかも知れませんが)
わかめのおみそ汁は友人も好きだと思うので取り入れてみます!

ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/30 00:14

たまに日本に帰ると決まったように食べるのは、、、



ラーメン
餃子
カレー
お刺身
おでん

でしょうかね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答者様もラーメンカレーおでんですか!
特に冬に食べるラーメンとおでんは格別なのでしょうね。
色々あって迷います!
おでんも具だくさんでつついてもらったり
食卓が賑わいそうですな!!

ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/30 00:09

はじめまして jcg02524です。



自分としては・・・
(1)おにぎり(塩のみ・梅・鮭・昆布)+冷たいお茶
(2)お蕎麦+日本酒(冷酒)
です。

人によりますが、「簡単に日本だと感じる物」として自分は、お客さんに出したりしています。
デザートに「羊かん」「お饅頭」などでしょうか。

参考までに・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おにぎりもいいですね!見落としていました!
丁度美味しいお海苔もあるので検討してみます。
ビールでも出そうかと思っていたけれど
日本酒も良さそうですね。アルコール強い方なので!
やはり和菓子は外せない一品なのですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/30 00:07

アメリカ在住だと、日本食中心で生活できている可能性もありますよね。

私は海外でも日本食中心の生活でした^^;

それでも何となく味が違うので、帰国したら「これぞ日本料理!」というようなものが食べたくなりました。

個人的には、タレの焼き鳥、根菜たっぷりの筑前煮、とん汁、鍋焼きうどん、うなぎ(うな重)など、
意外と手に入り難かったのが、温泉まんじゅうや草餅などの「和菓子」あんこ系でした。

1の方も仰るような、日本独特のソースと紅ショウガのお好み焼きや焼きそばも分かる気がします。
タコ焼き機がなく、タコ焼きが食べられなかったのはかなりネックでしたし…(笑)

また、居住地域にもよるかと思いますが、意外と中華風の味付けが少なかったので食べたいと思った事が何度かありました。

久し振りの再会、楽しみですね^^ ホットプレートとタコ焼き機でお好み・タコ焼きパーティなんていかがでしょう^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ちょっとした日本の食材を売っているお店があるらしいですが
回答者様の言うように微妙に違うのでしょうね!
筑前煮いいですね!沢山作って残っても夕飯にまわせますね(笑
関西の子なので道明寺でも用意してあげようかしら。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/30 00:02

ラーメン、カレーです。

 確かテレビのあるクイズ番組でも、日本人が海外旅行から帰って一番食べたいと思うものの一番がラーメンで、二番がお茶漬け(三番以降は忘れました)と言うアンケート結果を公表していました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ラーメンとカレーは子供から大人まで人気のメニューですものね!
自分ならラーメンと言ってしまいそうです。
さっぱりお茶漬けも良さそうですが付け合わせに迷いそうです。
(お新香しか浮かばない自分が憎い・・・)
カレーうどんという展開もありそうですね!

ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/29 23:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!