dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何度も巻き爪を繰り返し、ついに陥入爪になってしまいました。昨日、初診で総合病院の皮膚科に行ったら「手術が必要」と医師に言われてしまいました。手術内容は親指の付け根の神経に直接深くまで針を入れて麻酔する。麻酔箇所は3箇所。その後、両サイドの爪を2mmくらい縦に上まで切り取って、フェノール液を用いてそのかしょからは二度と爪が生えないようにする」というようなものでした。
私が何よりも不安なのは親指の「神経」への局所麻酔です。
痛みにすごく弱く、初めての手術のことで気が動転しています。
聞くところによると、神経がたくさんつまった親指への麻酔は相当痛いらしく、看護師が3人がかりで押さえつけられるそうです。
足の神経への局所麻酔3回は、どのくらいの痛みなのでしょうか。悲鳴をあげるほどでしょうか。かなりの激痛なのでしょうか。あまりの痛さに失神するほど強烈な痛みなのでしょうか。痛みにとても弱いので(インフルエンザの予防接種でも痛くてもう二度と予防接種はしないと決めてそれ以来注射はしていない)、それにうつ病で精神的にもろいということもあり、ものすごく心配で心配で毎日、神経への麻酔の痛みのことを考えて震え上がり、いつもの睡眠薬飲んでもろくに眠れません。
どの程度の痛みなのか、私に耐えられるものなのかどうか、足などの神経への局所麻酔経験者のかたや知識のあるかたにお伺いしたいです。どんな怖ろしいことでもいいので、真実の話を聞かせて下さい。
全身麻酔20回は電気ショック療法というもので経験しています。
その時は麻酔液が入るときに、少し点滴の箇所が痛む程度でした。
27才、女です。手術日は9月8日のところを「突然のことで気持の整理がつかないから」と言って、10月8日にのばしてもらいました。液体窒素の痛みは何度も経験しています。また、励ましの言葉やこの文章を読んで思ったこと感じたことなど何でもいいので、どなたか何か言葉を下さい。どうかよろしくお願いしますm(__)m

A 回答 (3件)

注射ですので刺すときの痛みはあります。

「チクッ」て感じです。
これは我慢して頂くしかありません。失神するほど痛くはありません。
全身麻酔の際に「少し点滴のところが痛む」とありますが、っちゅうことは点滴はOKみたいなので十分耐えることができると思います。
注射の針の太さは、この点滴と同じくらいか、もっと細いものでできます。

次に、薬液の注入時ですが、「ズーン」とする感じと表現されることがあります。激痛ではなく、かといって無痛ではなく。
これは注入された薬液の圧力によって神経が押されるからそう感じるのではないかと言われています。神経に直接針を刺すわけではないので、「ビリッ」ときたりは無いと思います。

もし激痛の麻酔ならば、それは現場で使える方法ではありません。

局所麻酔での痛みは、意識ある状態ですので緊張していたり、さわられている感覚によって増幅される傾向はあります。ですので局所麻酔は患者さんの協力が必要であります。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

痛みはあるが「チクッ」という程度なのですね。
それと「ズーン」ですか。
>もし激痛の麻酔ならば、それは現場で使える方法ではありません
これらを聞いて、私にも耐えられると思い、とても安心しました。
医師に「手術は痛いですか」と聞くと「最初の麻酔がね‥」と言われたので、激痛かと思い、大変なことになったと感じ、不安になってしまいました。麻酔が多少痛いという意味で「最初の麻酔がね‥」とおっしゃったのかもしれませんね。
専門家からの回答だったので、信じることができ、気持も落ち着きました。手術日まで普通の気持で時を過ごそうと思います。
ご丁寧に、どうもありがとうございまいした。

お礼日時:2008/08/31 11:44

ご心配のことと思います。

痛みは個人差も大きいですが、最初に麻酔の注射をする針が痛いだけで、数人でおさえつけるような事態とはならないと思います。私も処置をしたことがありますがあ、患者さんは特段痛いとは言われませんでした。お大事されてください。
    • good
    • 4

こんにちは。


わたしも今年の2月に陥入爪でフェノール法により手術しました。
わたしも、医師の「麻酔が痛い」という言葉にびびりまくり、いろんな方の体験等読み、どんだけ痛いのか(x_x)不安になりました。
しかし、麻酔は、悲鳴を上げるほど痛いものではありませんでした。
たしかに、ちくっとしましたが我慢できるくらいです。
たしかに看護婦さんには抑えられましたが(^-^;)
陥入爪で、指に膿をもったり腫れたにした時のことを考えるともっと早くやればよかったと思っています。
それで今まで前のように痛くなることもなく、快調です。
ご心配わかります、でもきっと大丈夫ですよ!!
    • good
    • 10
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
陥入爪手術の経験者からの回答で大変参考になり、うれしいです。
私も同じくネットで体験談を読みあさりました。
けど、たいていはみんな「ひー痛い!」とか「激痛」とか「これまた痛い!」などと書いてあって、不安がつのりました。
でもmiko925さんの、ご経験者からの、「悲鳴をあげるほどの痛みではなく、我慢できるもの」との言葉を読んで、幼少時、ものすごく痛いぜんそくの注射を頻回に受け続けて耐えられた私なら大丈夫だと確信して、心が落ち着きました。それも術後も快調とのこと。
手術日はどきどきして緊張しそうで「ああ、神様!」となりそうですが、不安は少しありますが和らぎました。
本当に、どうもありがとうございます(^-^)

お礼日時:2008/09/02 12:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!