
実家の家庭菜園で作った紫タマネギ(皮付き)を
約2ヶ月冷蔵庫に放置しています。
野菜室ではなく、一般食品を入れる部分にです。
もともと紫タマネギが苦手で、なんとなく放置していました。
普通のタマネギなら気にせず食べるのですが、
紫タマネギは足が早いと聞いていて
いろいろネット上で調べたところでも、
「黄タマネギと違って早めに食べましょう」とあります。
でも、見た目にも腐っている様子はなく、
手で押した感じでも特にやわらかくなったりはしていません。
剥いてたしかめるにも、何がどうダメだったらダメなのか
もともとたいして好きでない食材なのでよくわかりません。
ダンナは好きみたいなので、もし食べることができるなら
捨てたくないな~と思うのですが
どこをどう見たら「腐っている」「食べられない」状態でしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
玉ねぎは悪くなるとまず果肉(とは言わないですね)に透明感が出てきて柔らかくなり、さらに傷むとそれが溶けてきてひどい悪臭を放つようになりますので、腐っていればすぐ分かりますよ。
変なにおいもせず押しても柔らかくもないというのなら、全く問題なく食べられます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 タマネギ丸ごと煮て食べるの好きですか? 8 2022/09/17 13:35
- 食生活・栄養管理 野菜の代わりになる野菜 8 2022/11/10 20:53
- 食べ物・食材 2日前にスーパーで買ったお惣菜のタコとイカの唐揚げは、今日食べられますでしょうか?別容器に入れ、冷蔵 5 2022/07/04 18:37
- その他(家族・家庭) 家の中がカオス 2 2023/07/05 06:08
- レシピ・食事 トルティーヤ生地とピザ生地のアレンジ 3 2022/07/27 10:56
- ダイエット・食事制限 身長168センチ、体重74kg なんですが以前は79k有りました、未だ未だ 減らしていきたいのですが 7 2022/08/09 05:50
- 農学 タマネギの便利な物便利な物 1 2023/04/13 05:53
- その他(悩み相談・人生相談) 旦那は買い物(スーパーで食べ物を買う)大好きです。そして腐らせ捨てます。1日700円分は捨てます。 5 2023/07/04 20:51
- レシピ・食事 今一人暮らしなので節約のため1週間分の食材を買い 1週間で食べ切れる料理を作って毎日同じものを食べて 6 2023/03/27 09:49
- 父親・母親 子供は親に勝手に自分のものを食べられても怒ってはいけないのか? 5 2022/08/28 19:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鶏むね肉に赤い点々があります...
-
塩サバの盛りつける向きは皮が...
-
50~60人分のカレー
-
竹の子の送り方
-
スナップエンドウを塩茹でしま...
-
うろこはとるもの?
-
保存方法10度以下の記載がある...
-
大量のグリーンピースの薄皮を...
-
最近、スーパーで買ったカット...
-
仕事の人間関係が上手くいかず...
-
白菜の浅漬けで「ゆず」がない...
-
こんばんは。 ネギを使う時にう...
-
ゆでうどんって、そのまま食べ...
-
前日に翌日昼食シューマイの準備
-
えびは消化が良い?悪い?
-
「冷しゃぶ用の肉」は、普通の...
-
生姜の皮はむいた方がいいでし...
-
ビワとアンズって、味似てませ...
-
なぜにチェーンスーパーより近...
-
今日初めて、スーパーでタケノ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
竹の子の送り方
-
鶏むね肉に赤い点々があります...
-
塩サバの盛りつける向きは皮が...
-
えびは消化が良い?悪い?
-
保存方法10度以下の記載がある...
-
ゆでうどんって、そのまま食べ...
-
50~60人分のカレー
-
悪くなった?舞茸を食べちゃった!
-
白菜の浅漬けで「ゆず」がない...
-
うろこはとるもの?
-
カタツムリがついた野菜(ニラ...
-
今日初めて、スーパーでタケノ...
-
スナップエンドウを塩茹でしま...
-
じゃがいもの下処理
-
最近、スーパーで買ったカット...
-
前日に翌日昼食シューマイの準備
-
海苔が消化されずに排せつされ...
-
こんばんは。 ネギを使う時にう...
-
失敗して苦くなった麹甘酒の利用法
-
焼き鳥を作るとき、”皮”をゆで...
おすすめ情報