dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先月末から不妊検査を受けています。
採血が怖くてたまりません。
何年か前、会社の健康診断の採血で倒れた事もあり、
トラウマになっています。でも、子供がなかなかできない為に、
不妊検査を受ける決心をしました。

生理が終わってから行ったのですが、初診に問診と採血をしました。
今回はわりと大丈夫でした。が、一週間以上もたつのに血管のまわりが青ざめたままです。
2回目の検査は、子宮卵管造影検査で、「先に注射をします」と言われ、言われるままに注射に挑んだのですが、
1回目の採血した所が腫れていたので、反対側の血管に注射をされました。
すっごく痛くて、時間とともに気分も悪くなってきて最悪でした。
子宮卵管造影検査をされた方で、同じように注射された方いますか??
注射をされるなんて思ってもみなかったので、ビックリしました。
一体、何の注射だったのでしょうか??聞かなかった私が悪いのですが、どなたかわかりますか??

来週の月曜には、子宮がん検査と感染症検査と超音波検査があります。
また、採血はあるのでしょうか??
右も左も青ざめていて腫れている状態です。こんな状態で採血をされるのでしょうか??
排卵後にも、ホルモン検査の採血があるようなのですが、怖くて怖くてたまりません。

赤ちゃんを授かるためだと分かっているのですが、次の検査に行くのが怖いです。
もちろん、何か病気が見つかっても怖いし、子供ができにくい体だと分かっても
怖いし・・・毎日、検査の事で頭がいっぱいです。

同じような経験をした方、いらっしゃいますか??

A 回答 (6件)

私も先々月に子宮卵管造影をしました!


しかし、造影前に注射はしなかったですよ。

あと、採血は私も何回かしましたが、排卵前から排卵近くのホルモンバランスを調べるものなんだと思います。体が排卵できる状態にホルモンが移行できているか。だったと思います。

それと、私も採血は嫌いです。青く腫れるのは内出血ですね。
看護師さんの腕が悪いか、あなたの血管が出にくくて、もしくは血管が細いためだと思います。
その、青い部分を温か冷の湿布をあてると治りが早いと看護師さんに聞いたことがあります。あいまいでスミマセン。

私はその卵管造影をしたあとに、すぐ妊娠できました!
卵管造影で造影剤を通すので、卵管の通りが2か月くらい良くなるらしく、造影後妊娠しやすくなるそうです。
検査って怖いですよね。
私は、検査をしていく間に内膜症のチョコレートのう胞があることがわかって、すごく怖かったです。
でも、自分が頑張らないと何も進まないし、根気と何とかなる!と言い聞かせました!
頑張ってください!
それと、なんでも聞かないと余計に悩んでしまいますから先生になんでも、聞いたほうがいいですよ。
    • good
    • 0

不妊治療で妊娠しました。


卵管造影もしたのですが、卵管造影の方が痛すぎて注射したかどうか覚えてません・・・。(-"-;A ...

私は小さい時に3ヶ月ほど入院して、毎日朝晩看護師さんや両親に押さえつけられて注射をされていたので、注射となるとそれがフラッシュバックしてきて大変でした。

不妊治療を始めると、病院に行く度に筋肉注射があるので大分慣れましたよ。
排卵しているか体温だけでは微妙な時に採血してチェックする時もありました。

採血の時は最初に書いた理由と、血が出にくい事(よく何度も刺されます)を最初に説明すると、自信のない看護師さんは「上手な人呼んで来るわ!」と変わってくれたり、「気合入れてするわね!」としてくれて殆ど痛くありませんでした。

一度看護師さんに相談してみてはどうでしょう。
    • good
    • 0

不妊治療してるものです。


注射の針が太いかもしれません。
細い針で採血を希望してください。

私は血管が細いでの太い針だと、痛い、腕が青くなるの連続でした。
採血は細いのに代えてから、痛みを感じません。
看護婦の腕もありますが、細い針を希望してみると良いですよ。

ちなみに点滴は太いはりではないといけないみたいで・・・それだけは痛さはがまんしました。
不妊治療は点滴をうつことはないので、安心してください。
    • good
    • 0

卵管造影は2回したことがあり、違う病院で受けています。


検査前には1回目は注射で、2回目は点滴をされたと思います。
卵管造影は痛みもあるので、中には気分が悪くなり人がいるらしく、注射・点滴は気持ちを落ち着かせるためのものだと説明されたと思います。

私は、結果的に不妊治療はずいぶん長い期間することとなりました。
治療もタイミングからはじまり、顕微授精まで行っています。
治療法にもよりますが、注射はどうしてもついてまわるものですね。
採血は、ホルモン値を測るのに必要な物で、周期のポイントポイントで行われますし、採決以外の注射も混ぜれば酷いときは、1ヶ月ほぼ毎日、しかも、1日に3回(採血1回、ホルモン注射2本など)も針を刺すということだってありました。
排卵誘発などをはじめたら、採血の注射なんてかわいいものです。
私は血管が細く、看護師さん泣かせの血管なので、時には肘裏からでは採血できなくて、手首や手の甲に針をさされることもありましたが、それでも採血はまだマシでした。
誘発剤は筋肉注射ですので、薬剤によっては痛みの強いものもあり、注射後も筋肉が固まってしまいコブになることだってよくあることです。

ですから、もし、この先、本格的に不妊治療を始めるというのなら、まずは、心療内科などでトラウマを克服する治療を先にされた方がいいように思います。
妊娠できたとしても、妊婦検診でも採血はありますし、妊娠経過が悪ければ24時間点滴ということにもなります。
まして、出産となれば、注射の痛みどころではないですからね。
    • good
    • 0

こんにちわ



正確なことはわからないのですが、わたしの以前行っていた病院では、
LH(排卵前にあがる数値)を尿検査ではなく採血をして正確な数値を調べる病院でした。
なのでもしかしたら、LHをみて、排卵が近くないことを確認するための採血だったのではないかなあ?と思います。
(だとしたら、測ったあとの数値を見せないとおかしいですけどね^^;
あくまでひとつの可能性として挙げさせてもらいました。)

ちなみにわたしが行っていた病院では毎周期、下手すると3回ほど採血されました。
わたしは血管が奥に入ってしまっているようなので、何回も打ち直され、
毎回地獄の苦しみでした。
今の病院は尿検査でLHを見てくれるので、最初のホルモン検査だけの採血で済んで天国のようです。
排卵後のホルモン検査は重要なので、あと1回、なんとかがんばれそうならがんばってみてください。
どうしてもダメなら、次周期腫れが引いてからにしてもらっても大丈夫だと思いますよ。
    • good
    • 0

採血が怖いという気持ちはよくわかります。


私もそうでした。

不妊検査の採血は他にも高温期の検査とかこれから
たびたびあるのではないかと思います。
妊娠したらしたで妊婦検診で採血はあります。

別に妊娠でなくても人生採血はいくらでもいくらでもついてまわります。

怖いと思うと余計に気分が悪くなりやすいと思います。
それはそれで仕方ないので、先生や看護師さんに採血で
倒れたことがあることを伝えるべきです。
そうすればベッドに寝た状態でやってくれると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!