
最近パン作りに凝っているんですが、いまいちふっくら焼けないんです。。。
ドライイーストを使っていて、パン焼き器のようなものは使ってません。
作り方は本を参考にしたのですが、強力粉・ぬるま湯・砂糖・ドライイースト・卵を混ぜて、ある程度形になったら100回くらいこねて、バターを加えてまたこねて、最後に塩を入れてまたこねて、だいたいこれを25分くらいの目安でやります。
そして50分・30℃のところで発酵させて、少しガス抜きをしてから細かく分けて、また二次発酵10分します。
これを見て、何か足りないとか、これをやったほうがいいなどないでしょうか?
できれば、冷めても柔らかいおいしいパンを作りたいです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
レシピどおりきちっと計っていますか?
その他重要ポイントは
新しい強力粉を使ってますが? 古くなると同じレシピでもふくらみが悪くなります。イーストも新しいものを使ってください。
コネが十分ですか?
寒い時期なのでこねている途中に生地温度が下がりすぎていませんか? コネはすばやく丁寧にがポイントです 回数にこだわらず手際よくしっかりこねてください。
こねている途中や、ベンチタイム中に乾燥していませんか? いつも赤ちゃんの肌のようにしっとりとやわらかくなってますか
これでずいぶん改良されると思います。
塩についてですがわたしももう少し早い時期に入れることをすすめます。
塩は生地を締める役目があるので入れない常態でこねると手がべとべとになるのでつい手粉を足すか、水を控えてしまします。こね方がいろいろありますが、イーストを予備発酵するなら最初から粉といっしょに入れてもかまいません
がんばってつくってください
No.4
- 回答日時:
電子レンジで発酵させる方法をご存知ですか?
私は「別冊ESSE 村上祥子の電子レンジでパン革命 扶桑社発行」を見て作ってみました。1回目は要領がわからず??でしたが2回目に作ったクロワッサンは美味しかったです。一番のお勧めは「こねなくて良い事」。力もいらなくて簡単です。下記のURLでだいたいOKなのですが、この後改良されたみたいです。ここでは「耳たぶ程度までこねる」とありますが、本ではこねては、いけませんとなっているんです・・・。
パンはこねている時がストレス解消になるという方もいらっしゃいますし、物足りないわと感じるかもしれませんね。
改良点等ご興味がおありでしたら、またご質問下さい。
参考URL:http://chubu.yomiuri.co.jp/wk2/bimi011102.html
No.1
- 回答日時:
お塩をもう少し早く入れた方がいいような気がします。
二次発酵はもう少し長くし、ここでよく膨らませます。
ドライイーストの予備発酵も少しは効果がありますね。
ご質問に関係ありませんが予備発酵の後追加する砂糖に黒砂糖を使うと
代った風味になります、一度お試し下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
漬け物の袋が膨張?
-
ホームベーカリー:食パンのイ...
-
パンが膨らまない理由にバター...
-
焼き上がりが重~いパン生地の...
-
なぜ日本には小麦と酵母があっ...
-
HBの夏の水加減について
-
白神こだま酵母ドライを使った...
-
35度の室内に一日おいた卵は...
-
調理中に塩と砂糖を間違えた事...
-
卵を入れた雑炊の賞味期限?
-
凍ったタマゴは大丈夫?
-
生焼けのパン
-
お好み焼き粉を使ってのお好み...
-
お湯の中に卵を割り入れるとな...
-
半熟目玉焼きはいつまで OK?
-
ハヤシライスを作ったら酸味が...
-
10万時間
-
今味付け卵を食べたんですけど...
-
海老を色良くゆでるには?
-
オーブントースターから「ピカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
漬け物の袋が膨張?
-
ホームベーカリー:食パンのイ...
-
古くなったドライイースト
-
食物の発酵?について
-
パンの2次発酵に2時間以上かかる
-
ホームベーカリー用のドライイ...
-
焼き上がりが重~いパン生地の...
-
自家製天然酵母パンの発酵時間...
-
天然酵母パン、失敗の原因さがし
-
後味が苦い酵母パン
-
自家製酵母 種つぎの方法
-
ドライイースト(耐糖性)について
-
パンを発酵させる場合重さは変...
-
インスタントドライイーストと...
-
ホームベーカリーで焼く食パン...
-
パンが長持ちしない理由
-
白神こだま酵母ドライを使った...
-
プロセスチーズは発酵食品では...
-
一斤用HBで1.5斤分のパン生地...
-
夏のパン作りについて
おすすめ情報