昨日見た夢を教えて下さい

ヒザを強打して整形外科に通ってます。1週間で3回。
レントゲンの結果、骨には異常がないという事ですが、すごい腫れたので、単なる打撲なのか、何か損傷があるのかまだわからない状態だそうです。
医師に、「1週間半経っても症状が改善されない場合は問題があるという意味ですか?」とか、「もし、打撲だけだとした場合、1か月以上痛みが続くって事はあるんですか?」と3~4つ質問したところ、「私の診断に不満があるなら、ご近所の他の病院に行かれていいです。」と言われました。
「それ、なんですか?質問するのもダメですか?もし打撲だったら...って聞いただけじゃないですか?」と云っても、「私はちゃんと返答しているのにあなたは不満そうだ。私の診察が不満なら来てもらわなくてもいい。どうしますか?」と詰め寄る。
何を怒っているのか訳わからず、その場はとりつくろって帰って来ましたが、あまりと言えばあんまりな態度。

その先生は、デカイ病院の「整形外科副医長」や、「整形外科主任部長」という肩書を経て、最近、個人病院を開業しています。
立派な先生が何がお気に召さなかったのか考えましたが、最後に先生がキレる直前の質問は、「もし、打撲だけだとした場合、1か月以上痛みが続くって事はあるんですか?」というもので、この質問のどこでキレたのか全く不明。
今まで3回分のお金を払っているのに、先生がキレたからと追い出されて、他の病院で初診料やレントゲン代をまた払わなければならないのはあんましだなと。

「私の診断に不満があるなら、ご近所の他の病院に行かれていいです。」って、診療拒否には当たらないでしょうか?
診療拒否にあたる場合、どっかに直訴すればいいことあるでしょうか?

先生が何でキレたかは不明ですが、他の病院に行くなら行くでも仕方ないですが、せめて今まで3回分のお金は返してもらえないかと考えています。
治療費が返ってくるとは思えないので、次回、また先生がキレたら、黙って言われたままにならずに、「先生、そんなに私の事がイヤならもう来ませんが、今までの治療費は返してください。ポケットマネーでもなんでもいいですから」と言ってみようかなと。なにかいい知恵ありましたら、ご教授ください。

A 回答 (5件)

外傷の場合はある程度の時間は様子見です。



外傷後すぐに結論はどこの医療機関でも出さないと思います。
あなたのこの質問に対する回答者へのコメントを見ても結論が直ぐに出ないと我慢できないタイプの人ではないかと思います。
質問文を見てどこが診療拒否になるのかわかりません。

どこの整形外科に行っても骨折がなければまず様子を見てそれでも症状が変わらなければ検査を進めていくということになると思います。

診療費を返還してもらうことなど無理です。

この回答への補足

あの。。。。
論点がズレちゃってますよ。

「結論がすぐに出ないところが問題」では全然ないんです。
わかりません?

あのね、もう1度書いてあげますね。
「1週間半経っても症状が改善されない場合は問題があるという意味ですか?」とか、「もし、打撲だけだとした場合、1か月以上痛みが続くって事はあるんですか?」と3~4つ質問したところ、「私の診断に不満があるなら、ご近所の他の病院に行かれていいです。」と言われたんです。

「結論がすぐに出ないところが問題」ではなくて、
医者が、「私の診断に不満があるなら、ご近所の他の病院に行かれていいです。」と言い出したところが問題なんです。

わかんないかなぁ?
「結論がすぐに出ないから診療拒否だと思っている」としか理解出来ないか。。。

なんだか。、、、、

「打撲で1か月以上痛みが続く事」という質問で、「その可能性はほとんど無いが否定できない」との浅い知識しかない人とか、
病院とレストランや食堂を一緒にしか考えられない一般人や頭の悪い医者や、
あなたのように、
「外傷後すぐに結論はどこの医療機関でも出さないと思います。」
と全然関係ない方向に論点がズレちゃったり。。。

私もイチイチ、あなたの何が間違っているのか教えてあげるのが面倒になりました。

悪しからず。

補足日時:2008/09/23 13:35
    • good
    • 0

食堂に入って飯食ったらまずかった。


ならば別の食堂に行けばいいだけです。
病院も同じ。気に入らなければ他の病院に行く。
まずい飯を出した食堂に金返せとはふつう言わないでしょう。
私、開業医ですがうるさい患者には自己負担分はこちらが
負担してよそに行ってもらうことはあります。
おたがい信頼なければ治療もうまくいきませんから。

この回答への補足

まずかったんなら、他の食堂に行きますが、
食事の最中に、「気に入らないんなら、他へ行ってもいいよ」と突然言われたんです。

「わかりました」と食事途中でお金を払って出て来るのが当然、
というあなたの主張はあまりにおかしい。

補足日時:2008/09/23 09:55
    • good
    • 0

要するに行き違いなのでは無いでしょうか?


通常、打撲(申し訳有りませんが、打撲程度と言わせて頂きます)と分かったら治療って殆ど無いと思います。痛み止めに湿布。リバノールでも貼るのでしょうか?ごく僅かに例えヒビが入っていても治療に変化が有ろうとも思えません。普通は様子を見て、悪化すれば再診する程度かと。週3回も受診して(指示されましたか?)「これって打撲?」って言われたら、「正直、家で様子を見た方が良い」と言うか「疑うのなら他の医者に聞いてみれば?」のどちらかを勧めると思います。
あなたの(その医者に対する)質問に関して言えば、「診断打撲・骨に異常なし」で医者としての責務を果たしたつもり・それ以後は普通の人なら察すると考えていたのでは無いでしょうか?
普通はそれで様子を見ますよ。
もう少し親切な医者なら、
「1週間半経っても症状が改善されない場合は問題があるという意味ですか?」に対しては
「その可能性はほとんど無いが否定できない」
「もし、打撲だけだとした場合、1か月以上痛みが続くって事はあるんですか?」に対しては
「その可能性はほとんど無いが否定できない」
と意味のない会話をしてくれたかも知れません。
不毛な質問であることは分かりますよね?

この回答への補足

すみませんが、勘違いされているようです。
書いている通り、「すごい腫れたので、単なる打撲なのか、何か損傷があるのかまだわからない状態」です。

あなたが勘違いしているように「ただの打撲」ならどんなにいいか。。。
また前のように歩けるようになるのか?現状不明といった状態です。
「打撲」と聞くと「軽い」と思われるようですが、100キロからヒザを強打して引きずった場合、ヒザの損傷、軟骨の損傷、靭帯の損傷。。。などさまざまな事があり得ます。
残念ながら、あなたの想像とはかなり違ってきます。

先生にさんざん言われているのは、「打撲ならいいが、打撲だけかどうかわからない」です。なので、「打撲じゃない場合はどうで、打撲の場合はどうなんですか?」を聞いているんです。

> 週3回も受診して(指示されましたか?)

実は旅先で事故った時に「毎日受診するように」言われて、2回受診して、地元に戻ってからも毎日のように受診するように言われて、1週間で全部で5回通っています。
肉が見えるような切り傷もかなりひどかったのもありますし。
先生が言うには、「肉が見える切り傷は何も心配ない。打撲も心配ない。問題なのは、ヒザが中身がなにかおかしくなっているんじゃないか?って事だ」という事でした。「こんなに腫れているので」という事でした。
だから、私もいろいろ質問したくなる次第です。

その医者の回答を教えてあげましょう。真実の話です。
「1週間半経っても症状が改善されない場合は問題があるという意味ですか?」に対しては
「そんなのわからない。わからないからMRIでも撮ってみてみるしかわからないでしょう?中がどうなっているかはレントゲンじゃ写らないんだから」
「もし、打撲だけだとした場合、1か月以上痛みが続くって事はあるんですか?」に対しては
「あるよ。そんなあるに決まっているでしょ。」
でした。
あなたの想像は、大外れです。
湿布、リバノールもありません。

「その可能性はほとんど無いが否定できない」ならば、どんなにいいか。。。
私は今、また前のようにちゃんと歩けるようになれるのか?の状態です。

なんか、あなた、ものすごい勘違いかと。
「すごい腫れたので、単なる打撲なのか、何か損傷があるのかまだわからない状態」ってちゃんと書いてありますよね?

補足日時:2008/09/23 09:46
    • good
    • 0

◆診療拒否の神様・大豪院です。

ご質問ありがとうございます。

確かに性格は悪い医者のようですが、開業医としてのマニュアルは心得ているようです。

「私の診断に不満があるなら、ご近所の他の病院に行かれていいです。」
「私はちゃんと返答しているのにあなたは不満そうだ。私の診察が不満なら来てもらわなくてもいい。どうしますか?」
いずれも患者に選択権を与えているわけで、言い方や態度はともかく診療拒否には到底あたりません。むしろ、言葉の内容(意味)としては適切です。

「私は診たくないから、もうこなくていい」(×)
「不満そうだ、もう来るな」(×)
は診療拒否です。

診断が間違っていた場合、治療内容に過誤がある場合は訴えることができますが、この時点ではどちらでも無いようです。

もし:
「先生、そんなに私の事がイヤならもう来ませんが、今までの治療費は返してください。ポケットマネーでもなんでもいいですから。」
と言った場合、その場で「恐喝」あるいは「威力業務妨害」で訴えられても文句は言えない内容です。まず訴訟では100%ご質問者様の負けです。
ご質問者様がご自身の人生を賭けてそう言ってみても私は一向に構いませんが・・・。

つまり、性格や態度が悪いことと、法的に誤った対応をしたかどうか、とは別問題なのです。

この回答への補足

> その場で「恐喝」あるいは「威力業務妨害」で訴えられても文句は言えない内容です。

そうですね。もう少し柔らかく、
「先生、そんなに私の事がイヤならもう来ませんが、今までの治療費は返してもらえませんか?」という質問にすべきですね。
「聞いただけ」と言えるように。

出来れば、
「こう言えば良い」という例題を教えて頂けると、ありがたい。
こうゆう医者が威張っていて当たり前、の世の中を打破致したく。

補足日時:2008/09/22 23:25
    • good
    • 0

診療拒否には、あたりませんし、今までの治療費も戻りません。



この医師の対応が良いとは思いませんが、医師は、人間です。
質問が政党であっても、「不満を言っているのだな。」と、思われれば、そのような口のきき方をすることがあるかもしれません。
しかし、この問題は、対応が悪いことです。

治療を拒否したわけでもないし、故意に誤った治療をしたわけでもありません。たとえ気に入らなくてよそに行くことになったからと言って、治療費を返す正当な理由はありません。

レストランで食事をし、気に入らなかったからと言って、「では、よそに行ってくれていいです。」と言われたからと言って、返金しろ、というのに無理があるように。
サービスはすでに受けており、それに関する不手際はありません。

この回答への補足

> 気に入らなかったからと言って、

いえ、「気に入らない」ような事は一切言っていません。
どこでそう思われました?

あなたが言う、レストランのたとえにすると、
「この牛肉は何時間煮込んだんですか?」などと質問したら、
「では、よそに行ってくれていいです。」と言われたようなものです。

しかも、レストランならば、1回ずつ完結しますが、
整形外科はその治療が終わらないと完結しない。
となると、あなたのレストランのたとえで言うと、
前菜と、スープを飲んだところで、
「では、よそに行ってくれていいです。」と言われたようなもんかと。
しかも、他の店ではアラカルトなどはなく、必ず、コースで頼まないとならないという前提かと。
(初診料とレントゲン代はどこの病院に行っても必ずかかるものなので)

ってか、病院の話をレストランの話におきかえる、あなたの話に無理があるように思いますが、いかがでしょうか?

補足日時:2008/09/22 23:14
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報