

こんにちは。
私の親友はある地下タレント事務所でずっと
社長に肉体接待を長期間強要されてました。
同意とはいえ、かなり強引なやり方に本当に精神が鬱になってました。
状況証拠も残っており、信頼ある弁護士に相談する所ですが
実際裁判を起こすとなると、セクハラ・準強姦罪の場合
大体どのくらいほどの費用がかかるのでしょうか。
慰謝料などをとろうという気は基本的にはありません。
法の裁きを社長に受けて欲しいだけです。
被害者の会を募っており、証言者も数人確保してます。
弁護士に相談すればわかることですが、
一刻も早く目安が知りたいので、ご意見頂けると嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ご質問の内容が、かなり重たいので気軽なことは言えませんが、
一般論、指針としてのお答えです。また、長文となります、お許し下さい。
先ず、ご質問者が「弁護士に相談・・・」とされている点について、
目的は相手に(刑事)罰を科したい訳ですよね?
その場合は、弁護士を通じてももちろん可能ですが、罰を与えるのは国家(裁判所)です。
つまり、刑事告訴(刑事裁判)をするということですから、弁護士ではなくても
最寄の警察署にご本人が直接「被害届け」を出すだけでOKです。
ただ、
その「被害届け」で、相手を告訴(逮捕するか?どうかは、犯罪性の重度によってまちまちです)するか?しないか?は、
警察署の判断→次に検察の判断となります。
被害届けを出す人にとっては、絶対に(刑事)裁判にして有罪にして欲しいと思っても、
警察が被害届けを受理するだけで留まってしまうような案件は、多々有ります。
では?次に「民事告訴」の場合ですが、
これは一般的には弁護士に相談して、民事裁判所に訴訟請求(申請)をするわけです。
ただ、民事ですから相手とは有罪・無罪(禁錮何年とか、罰金幾らとか)を争う裁判ではなく、
あくまで補償の請求(慰謝料などの)になります。
逆に言えば、民事訴訟は全て「お金の金額」で補償を争う裁判です。つまり、相手に謝罪だけを要求したり、何らかの(刑事)罰を求める裁判は出来ません。
謝罪だけを求めたくても、先ずは慰謝料などの「お金」での訴訟となり、
勝訴の場合に「お金」+「謝罪」が可能となります。
民事訴訟での弁護士費用は、大きくは
弁護士との相談料+着手金+成功報酬
の3つです。
相談料は、弁護士事務所によって異なりますが
だいたい1万円~2万円/時間当たり
着手金は、訴訟の困難等で異なりますが、
相手への請求額の10~20%くらいでしょうか?
※請求額ではなく、訴訟の内容で決まる場合も有ります。(数0万円~)
成功報酬は、相手への請求額の10~20%ではないでしょうか?
以上、かなり大ざっぱですがこんな感じではないでしょうか?
※異論を言われる回答者も多々お見えになるかも知れません。
ただ、間違いないのは「民事」の訴訟で(刑事)罰を求める訴訟は出来ません。
また、謝罪だけを求めて「お金」の請求を争わない民事訴訟は有りません。
ご回答ありがとうございます。
大変ご丁寧なご説明ありがとうございます。
警察には行ったのですが、
まだまだ証拠が不十分とのこともあり
まったく相手にされませんでした。
そのショックからなんとか立ち直り、
その子はこれまでうけた恥辱を報復すべく
頼ってきたのです。基本的には金のない男から
慰謝料を取る気は無いのですが、謝罪する気はあいてには
全く無いので、刑事訴訟を前提に弁護士には相談しようと
思っております。弁護士から警察に説明して頂き、
証拠とともに提出する予定です。民事が謝罪だけを
要求することができない以上刑事罰を受けてもらうしか
ありません。良い結果になることを
願い、被害者同盟も作り、勝負します。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ご質問の件ですが法的には無理と思われます。
問題はここです。
「社長に肉体接待を長期間強要されてました。同意とはいえ、」
要するに、同意しちゃっているわけですよ。
これ逆に言えば同意して肉体関係があったのに、気に入らなくなったから「強姦された」といっているも同然ですよ。
プレイが激しいのか激しくないのかと言うのは、裁判所で判断すべき性質でしょうか?
仮に訴えるとして、法廷でその状況を克明に説明しなくてはなりませんが、やりますか?
官能小説かよってくらい詳細にやりますよ。
そして裁判は公開でやると憲法で定められていますから、その親友のファンやマスコミもみんな傍聴できます。
それでもやりますか?
監禁されて強姦されたとかならいざ知らず、同意しているというのなら無理だと思いますよ。
それで敗訴したら、「根拠の無い訴訟で名誉を毀損された」と逆に訴えられることもあります。
その覚悟も出来ていますか?
お話聞いていると同情できませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
法令名、条文、項、号の略しか...
-
息子を家から追い出す方法
-
血縁者を家から法的に追い出す...
-
硬貨の受け取りを拒否されまし...
-
『料金が未払いだ』と電話がか...
-
犯罪を知ったときの、通報など...
-
法律に書いてないガイドライン...
-
ドコモのミスでデータを全て消...
-
ビデオレンタル、3年間延滞 、...
-
裁判での送達申請
-
自分の代理弁護士に恋してしま...
-
裁判で公務員を証人とすること...
-
お店の駐車場のブロックが破損...
-
家族経営だと長男がした横領は...
-
携帯の通話履歴の開示
-
宅配便で誤配があったのですが
-
弁護士の辞任権とは?
-
ラーメン屋さんが臭いんですけ...
-
美容院で、1,2cm切ってく...
-
レンタルしたDVDを複数の人間で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
法令名、条文、項、号の略しか...
-
血縁者を家から法的に追い出す...
-
ボランティアの草刈で車に数十...
-
息子を家から追い出す方法
-
『料金が未払いだ』と電話がか...
-
虚言癖のせいで友達がほんとに...
-
裁判を起こすことになりそうで...
-
カーブスがしつこいです!
-
夜間、駐車場にたむろす若者に...
-
硬貨の受け取りを拒否されまし...
-
主人が勝手に私の宝石、ブラン...
-
お客様でも許せない。
-
お店の駐車場のブロックが破損...
-
10万円盗まれました。指紋から...
-
近所のイベントでの騒音につい...
-
答弁書が期日を過ぎても送られ...
-
裁判所への答弁書の提出は遅れ...
-
美容院で、1,2cm切ってく...
-
犯罪を知ったときの、通報など...
-
駐停車禁止の路側帯に駐車して...
おすすめ情報