去年の今頃に転勤し、今の職場で働いています。
今の職場の人間は、はっきり言って誰も尊敬できる人はいません。というか、誰も信用できません。
1、偉い連中は、利権ばかりに拘り、威張るばかりで責任を取らない。部下に責任をなすりつける。
2、仕事の丸投げ、なすり合いが横行している。上司は、手柄は丸取りし、失敗は部下になすりつけ。
3、口ばかり偉そうなことを言う上司が多すぎる。そのくせ、責任逃れ、丸投げをする。
4、同僚間でも人が困っていても見向きもしない。陰口の叩き合いばかりする。
5、誰もが面倒臭がってやらない仕事を善意で仕事を引き受けると、感謝されるどころが、既成事実ができたとばかり、おんぶに抱っこ状態になる。その仕事が私の担当になったとみなし、やらないと文句を言う。
私も決して人よりも仕事ができるわけでもなく、能力がずば抜けているわけではありません。転勤したばかりの時は張り切っていましたが、上のような体たらくにがっかりすることばかりで正直、やる気を失っています(何か面倒な仕事を引き受けるてやぶ蛇になる)。人は性善説と考えていましたが、性悪説だなと思わざるを得なくなりました。
もう、今の職場には失望しきっていますので、資格を取って辞めようかと画策中です。
皆さんは、このように職場などで尊敬できる人がいない時は自分を奮い立たせるために心にどう言い聞かせますか?
反面教師にするのもありますが、それだと何だか張り合いがないと思いまして、このような質問をしました。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
社会人16年生男です。
どの会社にもそういう上司や先輩が存在し、困ったものですね。
私は学生時代、そこそこ厳しい体育会系でしたが、社会人の屁タレ先輩やアホ上司に比べると、部活動や他体育会系の先輩の方が男らしいと多々感じた事があります。今でも複数の先輩方と交流がありますが、考え方はまさに『男』というか『硬派』で、会社や職種は違えど共感できますね。
他回答者様へのあなたのコメントを拝読しましたが、大きい会社ですと必ず尊敬できる上司や識者も居る筈ですから、それが救いだと思います。
中小企業でそんな上司ばかりだとお先真っ暗ですから・・・。
さて、ご質問の件ですが
>皆さんは、このように職場などで尊敬できる人がいない時は自分を奮い立たせるために心にどう言い聞かせますか?
(1)『今に見ておれ屁タレ共!』と内に秘め、徹底的に仕事して結果を出す。時にはズル賢く逃げる。
(2)アホは適当に相手して、尊敬できる上司、役員の背中を見て仕事する。
(3)ビジネス本や自己啓発本を読みあさり、自分のレベルアップに努める。社外研修や勉強会にも参加する。
(4)機会があれば、尊敬できる上司や役員と会食し、踏み込んだ議論をする。退職する覚悟があるのなら、時期を見計らって直訴するのも良い事だと思います。
(5)共感を得られる後輩を見極め、けじめをつけて共に頑張る。
会社によっては人間性を高く評価する会社もあります。
陰ながらあなたの事を見て、気に掛けてくれている管理職や役員は絶対居る筈です。
出口の見えないトンネルかもしれませんが、自分の可能性を信じて頑張って下さい。
前にいた部署は、忙しいけど立場は最低で消耗品のように扱われた
だけでした。
今の部署は前の部署に比べてずっと時間の余裕ができたけど、立場
は上がりました。おかげでこっそりと資格の勉強もできます。
私の復讐は、資格をとって辞表をたたきつけることです。
No.11
- 回答日時:
>周りに尊敬できる人がいない時にどうやって自分を奮い立たせますか?
↑
ご自分が周囲から尊敬されるような人間になるように努力することではないでしょうか。
どうも質問を読んでいると、自分のやる気の無いのは周囲の人間のせいだ、
と消極的な自己正当化をしているように思えました。
>私も決して人よりも仕事ができるわけでもなく、能力がずば抜けているわけではありません。
↑
揚げ足を取るわけではありませんが、これを言ってしまうと、あまり他人のことは言えないのでは・・・
私も赴任当初はやる気に満ちて張り切っていましたよ。
ですが、どんなに頑張っても報われず、報われないのは我慢できても
責任ばかり押しつけられ、がっかりすることばかりでこうなってしまい
ました。こうなるまでに何もしなかったわけではありません。
ただ、私のような平ではどうにもならないのです。
No.10
- 回答日時:
事務全般をしている女性です。
私の場合は、別のことで尊敬できる人がいないなあと思って悩んでいます。
私の場合は、今の会社に転職した当時は、社長や部長、営業マンに会社の商品以外のことでも質問しても、「知らないなあ」ばかりで、聞いても無駄で、どうしたらいいのかと悩む毎日をすごしておりました。
社長や部長などは、取り扱っている商品や取引先以外はあまり物事を知らない方でして、それは大変でした。
営業マンや部長は、15時や16時に帰宅するし、中途半端な商品を出しクレームになっても、改善しないし、高校野球の時期は、14時ぐらいにテレビ観戦。時々11時過ぎにテレビを見ながら仕事、時々大笑いしているなど驚きの仕事ぶりです。(親族経営なので仕方がないことです)
でも、悩んだ末、自分は自分だと思って仕事をしようと決めました。
嫌なことも我慢して乗り越えるからこそ、将来の自分が明るく見えてくると考えています。
他人に評価してもらうとかで仕事をするのではなく、自分自身で納得いく仕事をするのが一番かと気づきました。(普通の会社ではこれは間違いだとは思いますが)
質問者さんのような職場って多いと思いますよ。
自分に厳しくあり続けるのは難しく、そこは悩むと思います。
ですが、それを乗り越えられれば問題はないかと。
退職しても、どこの会社も似たり寄ったりなので、また同じ悩みを持ちかねないかなと思います。
私は、自分が事務の仕事の流れをしっかり確立してやるぞと決めています。それが自分を奮い立たせています。
自分が確立して、どんな人でも勤められるような会社にしていきたい(事務員だけのことですが)、なんて考えています。
とりあえず、1つは実行しました。
わが社では経理が出来るような聡明な方は、きっと1年もしないうちに
会社に嫌気が差し退社するだろうと思いましたので、会計事務所に月次決算処理(仕訳・損益計算書・貸借対照表作成)を頼みました。
まだまだ、やりたいことはあります。
まだ、仕事に追われてやれていませんが、ぼちぼちがんばる予定です。
No.9
- 回答日時:
貴方には自分で会社を作るという選択肢はなしですか?
起業はそんなに難しくありません。
理想の会社で働きたいなら自分で作るという選択肢があります。
もし現在、起業できない、つまり自分ですべてを切り盛りできないなら、我慢して人に仕えるしかありません。
仮に会社を移って「良かった!」と思っても配置転換でいやな上司が
巡ってきたらどうします?また辞めますか?
そうして年齢を重ね、ついには受け皿が無くなり、選択肢も
狭まり、我慢しとけば良かったと後悔する。良くある話です。
私は昨年起業しましたが、今までの人間関係の苦労が嘘のように
無くなりました。
またたった一人の株式会社でも、相手先の社長と立場は同等です。
起業家の中には、サラリーマンと桁違いの人物が沢山います。
尊敬できる方、勉強になる方が目白押しです。
やる気があれば、すべて自分に利益として跳ね返ってくる。
リスクなんてありません。
失敗したとしても、
今の貴方に何か失って困るものがありますか?
今の職場は収入は安定しているのでそう簡単に辞めたくないです。
前の部署のように最悪なら、配置換えをしてもらえばいいので・・・。
それに、部外への転勤もありますし。
ただ、前にいた部署での仕打ちは一生忘れません。
No.7
- 回答日時:
辞めれば良い、なんて意見も多いですがハッキリ言ってそんな考え方では何所へ行っても続きませんよ。
なぜなら会社と言うのはどこでも大なり小なり同じようなもんですよ。
「どうやって奮い立たせたら良いか?」という質問には僭越ながら一言送ります。
「結局は自分自身しか頼る者は居ないんだと悟る事」
尊敬する人が居ないと頑張れないというのは酷な言い方ですが、弱い自分の言い訳とも取れます。
自分自身を信じ、勤め上げて頂きたいと思います。
確かに私は弱いかもしれませんね。
だけど、そんなに強く生きている人っているのでしょうか?
自分自身を信じるしかないのは承知しています。
No.6
- 回答日時:
厳しい感じの話しになりますが、そんなところで働いていても先が無く頑張る意味が無いです。
さっさと転職をするべきでしょう。
どうしても上の人間がそういう人間だと下の人間もそういう色に染まります。
朱に交われば赤くなる。ことわざのとおりです。
なぜなら交われ無い者は辞めていくからです。
そしてそういう人材だけが残る。
必然なことです。
しいて奮い立たせようとしたら、お客様のことを考えるくらいでしょう。
しかし、お客様のために頑張りすぎるとactor01010さんが辞めた後お客様は困ってしまいます。
そういう意味で本当に頑張る意味がなくなってしまうんですよね。
私が前にいた部署では仕事が回らず困っているようですが
知ったことではありません。
私がいる間は消耗品のようにこき使い、責任をおっかぶせて
手柄だけは丸取りした報いです。
No.4
- 回答日時:
人の短所ではなく、長所を見ること。
そうすれば今あなたが軽蔑している人が、長所も短所もある普通の人だと分かります。
もしも長所が全くない=短所だらけの人で構成された職場だとしたら、相対的にあなたが上位に立てるはずです。(立てなければあなたの方がより短所が多い人になってしまいますから)
下克上、それを張り合いに勝負してみてはいかがでしょうか。
余談ですが、質問者さんのような職場はとても多いです。(かくいう私ものところも…)
転職/転勤しても同じ目に遭う確率は高いのでは。
尊敬できる人がいる職場を探すよりも、自分好みに職場を作り変えるほうが確実で張り合いがあると思います。
人それぞれですが参考までに。
質問にも書きましたが、赴任当初は張り切っていて、人も性善説(長所をみる)で見ていましたが、あまりの体たらくに性悪説でみざるを得ませんでした。私の職場は縦社会なので、下克上はありえません。
あまりの冷遇に我慢の限界になり、数日間会社を休んだ結果、上役が重くみて配置換えになり、新しい部署ではそれなりにやっていますが、未だに職場への不信感はあります。
私が異動した後の部署は、仕事を裁けなくて滞っているとか。いかに私に仕事を丸投げして依存しきっていたか分かりました。少しは溜飲を下げることができましたが、張り合いがないのは寂しいものですね。
No.3
- 回答日時:
サラリーマン社会は大なり小なり一緒だと思います。
勿論、私の職場もあなたの職場と同様で、まったくもってその通りです。
ですから、私は、会社は辛抱の鍛錬をするところだと思っています。
世の中では到底通用しえないような「法律」が、社内ではあたりまえの如く通用するでしょ。
これをまともに受け止めてたら、世の中では自分自身が「無法者」になってしまう!
私は、多くの趣味を持ち、その中で知り合えた方との「異業種交流」に励んでいます。
こちらのほうが、よっぽど前向きで向上心のある楽しい話題で花が咲きます。
去年からずっと我慢してきましたが、堪忍袋の尾が切れて、数日間会社を休みました(もちろん、休暇の申請はしましたよ。無断欠勤ではありません。)これを重くみた2つ上の上司が私を社内配置換えをして今に至っています。
今はその上司とは離れていますが、依然として職場への不信感はあります。
No.2
- 回答日時:
私も同じ様な経験をしました。
選択肢は以下だと思います。
(1)退職して別の自分の生きる道を探す。
(2)今の職場で自分の「出来る範囲」でがんばる。
(3)100%満足できる職場は無いので、今の職場で我慢する。
私は(2)で1年がんばりましたが、「出来る範囲で」を超えてしまい体調を崩してしまいました。(3)も考えましたが、後悔しない為に(1)を選びました。
どの選択肢も正解は無いと思います。個々の信念により選択して下さい。ただ後悔しない選択をして下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 仕事術・業務効率化 職場で無視されてる方が楽って事ない? 8 2022/06/10 09:04
- 会社・職場 担当から外されるってことは、組織が認定したってことでしょうか? 1 2022/11/12 23:44
- 会社・職場 夫の仕事について相談です 7 2022/06/13 05:40
- 会社・職場 32歳男 機械関係の建設業へ転職して6年目(前職は高卒電気工事8年) 今の会社は15人程(その内仕事 3 2023/05/08 23:22
- 会社・職場 自分が会社を辞めてもいい状況にあるかどうか分かりません。 32歳男 機械関係の建設業へ転職して6年目 7 2023/05/08 00:27
- その他(悩み相談・人生相談) 自分が会社を辞めてもいい状況にあるかどうか分かりません。 32歳男 機械関係の建設業へ転職して6年目 2 2023/05/08 00:19
- その他(悩み相談・人生相談) 32歳男 機械関係の建設業へ転職して6年目(前職は高卒電気工事8年) 今の会社は15人程(その内仕事 3 2023/05/09 06:58
- 会社・職場 また同じ過ちを繰り返しそう、上司との関係 1 2023/06/10 20:54
- その他(悩み相談・人生相談) 30歳男、転職5年目。 疲れてしまいました。 7年勤めた前職では、怒られるのが怖くて仕事を覚えるため 5 2022/07/01 07:02
- その他(悩み相談・人生相談) 30歳男、転職5年目。 疲れてしまいました。 7年勤めた前職では、怒られるのが怖くて仕事を覚えるため 3 2022/07/01 12:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
10代と話して驚いたこと
先日10代の知り合いと話した際、フロッピーディスクの実物を見たことがない、と言われて驚きました。今後もこういうことが増えてくるのかと思うと不思議な気持ちです。
-
あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
一週間の中でもっともテンションが上がる「ゴールデンタイム」はいつですか? その逆で、一週間でもっとも落ち込むタイミングでも構いません。 よかったら教えて下さい!
-
忘れられない激○○料理
これまでに食べたもののなかで、もっとも「激○○」だった料理を教えて下さい。 激辛、でも激甘でも。 激ウマ、でも激マズでも。
-
プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
プリンと醤油を一緒に食べると「ウニ」の味がする! というような意外な組み合わせから、新しい味になる食べ物って色々ありますよね。 あなたがこれまでに試した「組み合わせメニュー」を教えてください。
-
ギリギリ行けるお一人様のライン
おひとり様需要が増えているというニュースも耳にしますが、 あなたが「ギリギリ一人でも行ける!」という場所や行為を教えてください
-
自分よりレベルの低い職場は楽か?
その他(社会・学校・職場)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社でボロボロ泣いてしまいま...
-
職場での孤立
-
団体旅行や複数で行く旅行が苦...
-
【職場】欠勤が多すぎる同僚に...
-
みんなが敵です。会社、職場て...
-
奢ってもらって当たり前という女性
-
職場、スキルが無くても若い人...
-
親子で同じスーパーで働く事は...
-
古株お局の自己中心的態度に良...
-
墓場まで持っていこうと思って...
-
人間関係について。 私30歳独身...
-
いじめが多い職場は公務員?
-
職場に潔癖症の方(仮にAさんと...
-
マニュアルが無い職場。
-
34歳辺りからどこに勤めても...
-
職場の教養
-
マクドナルドでバイトを始めま...
-
公務員の停職処分のその後
-
女性だけの職場で30代の男が1人...
-
今派遣社員として仕事してます...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
誤解を受けて、職場で孤立しま...
-
職場に潔癖症の方(仮にAさんと...
-
突発的に仕事を休みたくなる
-
公務員の停職処分のその後
-
団体旅行や複数で行く旅行が苦...
-
出勤時間がバラバラの職場で、...
-
自己愛性人格障害を退職させた...
-
人見知りで職場に馴染めず孤立...
-
【職場】欠勤が多すぎる同僚に...
-
30代男製造業の派遣社員です。...
-
古株お局の自己中心的態度に良...
-
会社でボロボロ泣いてしまいま...
-
入社1日で辞めた方いらっしゃい...
-
職場、スキルが無くても若い人...
-
仕事中の飲食 どこまで許される...
-
墓場まで持っていこうと思って...
-
みんなが敵です。会社、職場て...
-
親子で同じスーパーで働く事は...
-
女性だけの職場で30代の男が1人...
-
職場の教養
おすすめ情報